• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MINDの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

マフラー交換(リアピース取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マフラーのを外したタイミングでリア右側のタイダウンフックを切除してスッキリ✨

後はリアピースの取付です。
2
取付自体は全く問題なく、
つりゴム2箇所とフランジ取付で完了ー。
3
取付完了ー!!
4
やはりエンドチップが少し煩いかな?
5
リアのタイダウンフックを切除したのでリアの見た目はかなりスッキリしました✨
6
マフラーの出幅はこんな感じ。
エンドチップを切り落としたら中に入り過ぎかな??

またリバースさんにエンド作り直してもらうか??
7
まだ中の消音材も落ち着いていないので
なんとも言えないのですが、

音量はノーマルよりは大きくなりましたが、
全然静か。他車種ならこれがノーマルって言っても違和感ないくらい。

音質は明らかに変わり始動時から低音寄りの心地よい感じ。

アイドリング時には静かな音量も
走り出すと少々上がり良い感じで車内に入り込みます。

出力も変わったようで、トルクが出たのか?
早め早めにシフトアップするように。
結果スムーズな走りになり
「普通の車」の様なフィーリングに✨

ジムニーシエラなのに普通な感じになったのはある意味すごい事なのでは?🤣

あまり装着のレビューのないマフラーですが
質も高く、なかなかおすすめ出来るかなと思いましたー😃

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトグリスアップ!

難易度:

ドアエッジプロテクター

難易度:

ドアモール白化対策 その2

難易度:

フロント左右と扉左右ドアハンドルのM8ゴム製ボルトをスチール製に変更

難易度:

HKS LEGAL 31013-AS017 取付け

難易度:

マフラー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Google先生に「メキタホ」
って聞いたら僕の車が出てきた。

参考のキーストーンになれたのかな🤣」
何シテル?   07/25 11:57
ジャンルやスタイルに囚われることなく 遊び心で本気で遊んでいこうと思います! Keep On Playfullmind !!!!!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 07:19:36
トコプレさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 08:44:41
【自作】ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 06:14:45

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2022年モデルのXダイナミック 欲しい装備を選ぶとXダイナミックになりましたが。。。 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
もしかしたらこの車が内燃機関でスポーツ車っぽいことが楽しめる最後の車かも?! 。。。と今 ...
シボレー タホ シボレー タホ
車屋の頃からその当時は変えなかった「GMT400」系 今このタイミングで良いベース車両 ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
老後にハーレーに乗ろうと思い年末より教習場へ大型二輪免許取得に通っているウチに、欲しいモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation