• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいすいくるくるの愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2024年11月7日

Android Autoで車両情報を表示しよう その5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
続いてTorque proの設定

左下の歯車マークから設定に入り
拡張PID/センサーの管理へ
2
右上のメニューから
定義済みセット を選択
PRIUS PHV を選択

ただし、この定義セットは初代PHV向けのものなのでほとんど役に立ちません

以上でTorque proの設定は終了
3
続いてaa Torque settingsの設定

右上のForce updateを選択し再起動します

これにより正規の手順でインストールされたものとAndroid Autoに誤認させるそうです
4
再起動したらディスプレイオーディオに表示する内容の設定をします

背景やメーターのデザインなど色々と選択可能!

メーターに表示する項目は一番下から
5
表示する内容をリストから選択出来ますが、実際にデータを取得できる項目はCar Scannerの様に多くはありません😅
カスタムPIDをTorque側に設定できれば良いのですが……😅
6
こんな感じになりました😃
7
ディスプレイオーディオへの接続テスト

無事マルチメーターが表示されました。

うーん、カッコいい😆
8
【まとめ】

Car Scanner
◯無料
◯Android Auto対応
◯取得できるデータ項目が豊富
✕デザイン変更不可・メーター表示不可

Torque pro + aa Torque settings
△有料
△Android Auto非対応を無理矢理対応
✕勝手アプリのためデータ漏洩の可能性あり
△取得できるデータが少ない
◯デザイン変更可・メーター表示可

拡張PIDをTorqueに設定できればめっちゃ良くなると思われるaa Torque settings、時間がある時に調べてみたいと思います😃

だれか協力してくださる方いらっしゃいません?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー故障?

難易度:

貼るだけにハマって

難易度:

駆動用電池の劣化状況測定(25年夏) 

難易度:

空気圧調整 & 空気圧センサーの電池交換

難易度:

まだだ、まだおわらんよ。

難易度:

フォグランプ回りメッキ貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@meitantei
新規ユーザーさんには喉から手が出る情報ばかりで😆」
何シテル?   07/30 18:11
自分好みの1台に仕上げていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB New SR ダンパー交換 - ポイントメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 13:19:36
純正フォグランプの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:43:26
フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:56:27

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
精悍な顔つきに低燃費を実現するハイテク要素満載! でも、60系プリウスが発売されたおか ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
きびきび走る4気筒エンジンと固めの足回り 新型が出ても色褪せない可愛らしいルックス 解放 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
今では当たり前の装備がついてないクルマですが、そのぶん自分で改造する楽しみがありますね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation