• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishiyan1122の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

WAKO'S パワークーラント ハイブリッド専用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
特に冬場のコールドスタートからの温まり具合が早く、冷めにくい特性からエンジン稼働率も、従来よりも低く抑えられる効果が期待できる。またそのほかの副産物も得られるという話だから50000km超えたタイミングでお試し入替する事に

あとでリアル体感するが、この時点ではその効果+変貌ぶりに驚愕することになろうとは知る由もない
2
朝イチPIT IN予約して〜
クーラント入替と、併せてパット交換を
3
TYPE-ECを装着して半年で鳴き再発
加えて、ダストが酷く我慢の限界に
鳴くわ、ダスト多いわで最悪⤵️⤵️⤵️

苦渋の決断で、手持ちTYPE-Mに戻す事に
『鳴き』は封じ込めるのは困難だが、『ダスト』を
極力抑える方向性にシフトする
4
アンダーパネルを外して、排液口にチューブを
取り付けて、純正クーラント抜き取り

排液が終わるまでのスキマ時間に、4輪
パッド入替して貰います
5
純正クーラント3.6L抜取り
所要時間45分程度で排液完了☑️
6
WAKO'Sパワークーラント注入
抜いた量と同じ3.6L充填中
見た目、同じ色なのでパッと見では交換したか
否かは判断つかない

充填終わったら、整備モードでエンジンONして
暫く安定するまで、アイドリング状態keepし頃合いで
エンジンOFFで、入替作業完了✅
2025.05.25 ODD 50400km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

キャンバープレート

難易度:

定期洗車【7回目】

難易度:

ステアリングスイッチパネル取り付け

難易度:

虫🐝対策

難易度:

2025年8月の暑さの中でいつも通りにユーザー車検へ行きましょう

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝活☀️だべ」
何シテル?   08/03 08:47
nishiyan1122です。よろしくお願いします。 2世代目 ACR30W エスティマに乗ってました。(2000~2012) このたび、12年の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カシムラ kd256 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:04:11
純正Aピラーをトヨタ202ブラックで塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:54:21
トヨタ(純正) クラウン用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:46:12

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
やり過ぎない『純正然の佇まい』をベースに、さり気ないアクセントを加えて差別化を進めます。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012.06に乗り換えました。 α初心者です。ヨロシクお願いします。 「素」のイメー ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
12年 171500㌔走破した相棒です。 コイツはそれなりにイジッてました。 見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation