
かつて日本はガイコクの技術やアイデアをパクって、
それを進化させる国だって言われていたけど、
いまでは必ずしもそうではないと私は思うのです。
ガンダムはガイコクの若者文化に影響を与えたばかりか、
ヨーロッパのクルマ作りにも少なからず影響を与えたと思うし、
日本車にインスパイアされている海外のカーデザイナーも多い・・・と思う。
・・・ま、そんなコト絶対に認めないでしょうけど(笑)
ベンツCLSが出たとき、ある関係者は「カリーナEDのベンツ版だ」と叫んだ(密かに)。
初代ED、アコード・インスパイア、4ドアクーペのハシリ。あるいはスタイリッシュ4ドア。
格好良かったですね。
14アリストなんかも、クーペじゃないけれど、それまでの高級セダンの固定概念を変える意欲作だった。
(デザインはジウジアーロだと言われてますね)
このクルマは何だ?
アストンマーティン・ラピードっていうらしい。
4ドアに見えない4ドア・・・ってことじゃRX-8が大先輩である。
でもラピードはまあまあかっこいいと思う。少し悔しいけど。
そのディテールにはドレスアップのアイデアとして参考に出来る部分がありそう。
でも、いつか日本のVIPがヨーロッパの文化やカーデザインに影響を与える日が遠からず来る。
そんな気がしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/18 15:08:50