• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rasaribureの愛車 [ホンダ スティード400]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

エンジンオイル交換4/29

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回もエンジンオイル交換しました。
今までホンダ純正オイルG2で良かったのですが、安いオイルを試してみようと思い、㈱AZの100%科学合成油を使いました。4リットル3,000円ちょっとで買えるので安いです。
2
前回オイル交換したのがクラッチ板交換した時の2023年11月の37,266kmでした。
今回は37,706kmと約450kmしか走ってませんが、時間も経過したしクラッチ板交換後でカスやゴミが入ってるでしょうから早めの交換です。
3
今回のキャスト紹介。
前に整備手帳で紹介してる内容と一緒ですね。
オイルだけが変わりました。

同じ手順なので
手順知りたい方は下記リンクで確認していただければと思います。

準備から片付けまで
1時間10分
そのうち30分は古いオイルフィルターが車体から外れず四苦八苦しました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/732752/car/3297835/7298784/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換2025/6/21

難易度:

バッテリー交換

難易度:

スティードユーザー車検2回目

難易度: ★★

クーラント液交換

難易度:

社外テールランプから社外テールランプへ交換

難易度:

エンジンオイル交換2025/6/21

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタムしやすい安い中型国産クルーザー http://cvw.jp/b/732752/48500929/
何シテル?   06/22 16:26
割と人生ツイてない、、、中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえずカスタム一段落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 11:30:38

愛車一覧

ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
17歳の時に買ったバイクにまた乗りたくなって妻の反対を押し切り購入。 マフラー以外純正か ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
愛着の沸かない車。オデッセイに比べて荷物が詰めて便利。
ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
お気に入りの一台
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2009年9月に初めてのマイカー!! イジりたいけど維持るのが精一杯(゜▽゜) 6年くら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation