• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけうしの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

マフラー排気漏れ対策?ww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
実は車検(H24/11月)のときに指摘されまして


D担当:

「マフラー接合部から排気漏れしてますので、車検に通せませ~ん!」

「ノーマルマフラーに替えていいすかぁ~?」

「あ!モティロン新品付けま~す♪」

ワタス:

「ちょっと待ったぁーー!ノーマルマフリャ~持ってますから~!」

っていうやりとりの後、サクっと純正に戻されてしまったのでしたww

2
で、どこから漏れてたかというと

ココ!

いわゆる接合部!つまりガスケットのトコ
3
ガスケットはコレ!

まず、コイツを新品に交換しまして~

マフラー付け直して試験すると、まだ少々漏れるみたい・・・
4
そこでコイツを
5
こんな風にヌリヌリ

写真2&3のガスケット部分にもヌリヌリ
6
再度、試験して漏れがほぼなくなったみたいなのでOKとします。

構造上、マフラーとガスケットの接合部が磨耗して排気漏れするのですしょうか?

Dメカニックの話しでは、「社外マフラー装着車両には意外に多いトラブルですので、時々チェックしたほうがいいですよ!」とのことでした。



ちょっと静かになった気が汁ね(笑)


でも、お約束「クルマ弄りは自己責任でね♪」

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ダダ漏れ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

わんちゃん

難易度:

ロービーム光軸調整

難易度:

一人で初めての車高調取り付け

難易度: ★★★

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

エキマニカバー 塗装

難易度:

仮合わせ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月5日 22:52
どうりで煩いわけだ!
コメントへの返答
2013年1月6日 5:50
んだなぁ~♪(笑汗汁
2013年1月6日 14:54
本年もよろしくしますw
すまぬ。新年一発目から、誤字った(汁酒汗酒

排気確認したいから、来てもらって良いかなwww
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月6日 16:47
いえいえ、こちらこそよろしくします♪www

了解!排気の確認しますので来てください。


大雪ですが…(笑)

プロフィール

最近はクルマのネタが切れてます! ときどき、ツボにはまるようなネタを提供することがあるみたい!? 冬には冬眠する?らしいよ・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018年11月10日 パシフィックブルメタ納車 通勤快速車なのでノーマル!
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ノーマルで乗ろうと思ってましたけど・・・ 2018年11月10日 お別れしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation