• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MECHANICALSERVICEのブログ一覧

2019年07月18日 イイね!

大出血。

うっかりミスなのですが…
情けない。
オイルフィルター外した状態でエンジン始動。

昔、フォークリフトのチルトシリンダーOリング交換後、シリンダーを締め付け確認せずレバーオン!

霧化した作動油で周りは大パニックでしたー。

それを24年ぶりに再発…。



整備士失格な気持ち。
Posted at 2019/07/18 20:05:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月30日 イイね!

うっかり。

塗ったばかりのバンパーを…やるとこだった…

最近の新しいコンビニの車止めはやや低くなってるように思えますが、古いコンビニだと高い感じです。
気をつけよう( ´_ゝ`)

Posted at 2019/06/30 18:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月20日 イイね!

愛車復活

またまた皆様お久しぶりです。
みんカラは何時も覗いてますが、肝心のGC8が不調になり放置する事2年以上…。

職種と言えば整備士のまま。
自分の車に向き合う時間がなく時が経ち
久しぶりに休暇と臨時ボーナスでGC8を蘇生出来ました(涙)

車検も切れてたんですが、放置中のダメージが酷くて…

エンジン始動後、1500回転キープが長すぎ…
ISCバルブか?
仮ナンバー取得後、ビクビクしながら工場へ移動中にスピードメーターが上がってない…

ナビも「車速信号が…。」運転中モニターをチラ見で「マジかよっ!」ってオヤジの独り言(涙)

エアコンONでVIVIOが懐かしく思えるスーパーチャージャー的な「ニャーニャー」音
調べるとエアコンベルトのアイドラープーリーがグラグラ。

その他、かなりの細かいパーツの交換も控えてますが…。

乗り続けると決心しました!

ユーザー車検でビクビクしながら( ´_ゝ`)

… 23歳の時に新車で買ったWRX
その後、どうしても2ドア&DCCD車に乗りたくて。現在E型13年目(笑)


今40代を生きてる訳ですが、

ノーマルマフラー装着しました!

静かに速く街乗りトルクフル!理想的です。

こんな古い車で豊橋の駅近くで走っていた時、対向車のアルトワークスの恐らく同年代の方がこちらを凝視。

もちろん俺も凝視。

お互い車バカですなぁ\(^^)/

みんカラなんで当たり前か…





Posted at 2019/06/20 20:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

今更あけまして…

今年初みんからです。

実は、私は追突事故に合いまして…

社有車修理専門部署(私一人)に在籍してますが、不動車を自分が修理し自走して回送中に追突され…

後に廃車になる見込み。
「ターボ付きで良く走るなー」って楽しく運転してたのに。

渋滞最後尾でノンブレーキ車に…。
脳震盪を起こしてオチました。

今は首が痛いのでハード作業は控えてますけど…。

自分のことより復活させた車が潰れたことが一番の痛みです(涙)


Posted at 2019/01/21 19:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

大晦日ですが。

職場で塗装しました。
経年劣化が…( ´,_ゝ`)
ルーフとエアーインテークの塗装だけですがね(笑)
来年末までには全部塗り上がる予定です(^_^)









Posted at 2018/12/31 18:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みなまなさん お久しぶりですー(笑)」
何シテル?   06/22 20:13
スバル車と共に34年( ̄ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダとトップギアの芝刈り機がブッ飛び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 19:10:10
インタークーラーの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 23:06:42
なぜ追われる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 12:21:34

愛車一覧

スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
かっ飛び通勤使用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル一筋
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
レストアしながら乗ってます。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ハイスピードプーリー、グリップヒーター装備

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation