• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

最終見積もり。

 車検の最終見積もりがでました;


これです→






ブレーキパッド、ローター、スパークプラグは持ち込みなので、総額30万超えてます。


あれ!?なんか涙が出てきた;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/02/07 20:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

ちょっと実験!
shinD5さん

社内は...。
138タワー観光さん

音楽でイこう3
グルテンフリー!さん

口にしても涼しくはなりませんが、兎 ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年3月6日 11:06
中々ブッ飛び金額ですネェ~。実際に見積もりとは金額を多少高めで出してるので必ずしも見積もり通りとは成らないと思います。自分も以前に直す側の立場の時に車検見積もりをお客さんへ出してた頃は金額が高くなればお客さんへ説明するのが辛かったです。
ちなみに自分のエアトレをタイベル以外はソチラと同じ様な作業内容を前職場で昨年車検でやったら18~9万円掛かり最初10万円でヤルと言ったのに随分と高いんじゃないかいぃ~的な事でゴネ続けたら後日15万円前後に下がりました。タイロッド全てやロアーアームやスタビ関連とブレーキ一式を交換作業し更に四輪をアライメントを専門工場へ外注で持ち込んで作業しての金額なのでもし18万円で有っても破格値です。ただこれは、自分の元同僚が営業マンやフロントマンをヤってるからこそ成せる技だとは思います(笑)会社側で儲けは殆ど無かったのでは?と考えちゃいます。多分、厄介な元社員だと思われてる事でしょうネ(笑)
コメントへの返答
2013年3月6日 22:31
お疲れ様です。

最終的にはバランサーベルト(開けてみてついてることに気付いたとのこと)、スタビライザーブッシュも変更してもう少し金額が上がってしまいました;
でも、これで安心して乗ることができます。

しかし、トシさんの車検内容でその金額は正直うらやましいです。特権ですねー^^。

今回、車検をお願いしたところは初めての利用だったので、お得意様になったら自分もゴネてみますw。迷惑かけない範囲でですけど・・・。
2013年10月20日 23:20
初コメ失礼します。
足跡ありがとうございます^^

実はウチも家族車でエアトレックを所有してまして・・・
かれこれ5年かそこら辺の付き合いになり19万km突破しましたが、メチャクチャ良い車ですよね!

コチラも最近車検で30万ほどかかったみたいです(;´Д`)
残念ながら一番乗ってる母がまったくメンテしてくれません(泣

かるぽさんもエアトレックを大事になさってください♪
失礼しました。
コメントへの返答
2013年10月21日 12:51
お疲れ様です。コメありがとうございます(^^)

私も5年ほど前からエアトレックを所有しています。なかなか路上で見かけないので所有者様を見つけると嬉しくなります♪

みやちゃんさんのブログは、
最近になって拝見させていただいておりました。お身体のことが心配でなりません。
早く状態が落ち着くよう願っております!

プロフィール

「某オークションサイトでの画像無断転載について http://cvw.jp/b/735684/47593664/
何シテル?   03/16 16:31
プロの方々の手をお借りしつつ、自分なりのカーライフを楽しんでいます。 基本的には備忘録として活用していますが、皆さんからの情報をいただきつつ、こちらからも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【発表】「パーツ・オブ・ザ・イヤー2025 上半期大賞」が決定! No.1の栄冠を手にしたパーツはどれだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 20:42:43
STIサイドアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:22:29
サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:53:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走る楽しさを求めてDITレガシィを購入しました。実車見て惚れてしまいそのまま契約です( ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
エアに乗り初めて8年目となりました(^^) 最近はもっぱら維持りが主になってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation