• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月10日

超望遠を携えて

先日が郡山のビッグアイに、カメラを携えて出かけました。

郡山駅を見下ろす感じになるので、新幹線の写真を撮影する目的です。
屋内からなので寒さや風の影響は皆無。寧ろ日差しが暑い位でした。


尚、画像はJPEG撮って出しでトリミングなどはおこなっておりません。


展望デッキから

遠くの駐車場に止めた愛機。


磐越自動車道のトラックなどが確認できます。
どちらも約1200ミリ相当の画角です。




上り線のはやぶさ&E6系こまち



ここで下り線の新幹線とすれ違い


やってきたのはE3系のこまち。


展望デッキは南北方向に視界が開けているので今度は反対側(北側)に移動。


上りのE5系はやぶさが8両編成で到着。




このグリーンのカラーにカモノハシのデザインは登場当初度肝を抜かれた記憶があります。



下りのはやぶさと上りのこまちがすれ違います。



こまちには山形新幹線つばさが連結されています。

つばさはシルバーのイメージが強かったのですが、数年前から塗装が変わったんだと福島に転勤してきてから知ることに。
今度は在来線を走っているつばさを収めてみたいものです。


場所が場所なので3脚を使う訳にはいかないので手持ちで撮影。
3キロくらいの重さを支えながらだとどうしてもブレが目立ちます。
ここら辺は反省材料ですが、超望遠だからこその画角はやはり魅力的です。


同じ超望遠でも近場だとそのブレも少なくなります。
こちらは先日阿武隈川で撮影した鳥の画像。

白鳥とその幼鳥。


シンクロしている鴨。



何気に一番元気に跳ね回っているカラス。

鮮明さがまったく違いますが、遠くの被写体を狙いたいのは私の好みの様です。


こちらオリンパスのサイトです。
http://lensadvisor.olympus-imaging.com/ja-jp/

選んだ画像によって好みのレンズの傾向が診断されます。
興味のある方はどうぞ♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/02/10 23:44:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YAMAHA DIGITAL SY ...
Kenonesさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜 ...
まあちゃ55さん

✨✨👟デビュー👟✨✨
Mayu-Boxさん

暑さに身体を慣らせたのか?
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は晴れて暑い日でした☀️

夕方近くに普段から利用しているGSで洗車しました😊
洗車機が動く様子を観察するのが娘は楽しみ♪
その後は拭き取りのお手伝いをしてくれました😊」
何シテル?   07/19 22:59
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 15 1617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56
八幡さまとお稲荷さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:51:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation