• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

Type R EUROと無限RA 2

Type R EUROと無限RA 2 色々とイベントはあったけど、
仕事も内容が変わってドタバタしていたり、
あちこちお出かけしたりでなかなか写真の整理が出来ず・・・
4月末~5月初めには遠いところ行ってたり、6月は鈴鹿S耐、
7月はAPでS耐と鈴鹿8耐、8月はモテギでenjoyhondaにSGT、
9月は富士でS耐。。。って事で9月後半は引きこもり状態。。。

で、閑話休題。
タイトルの事ですが、以前導入した、
ドライビングパッド。FN2では標準装備でした。。。
クルマの大きさが違ったりすることもあって、
ノーマルのシートの時でも、ドライビングパッドには
ほとんどお世話にならず。。。
もっとも、シートをレカロに変更したのでホールド性は
良かったからってのもありますが・・・
RAは軽自動車ですからコクピットにサイズ的余裕、
ほとんどありません。まあ、MRオープンってことで、
構造的に車内スペース取れないってのもあるんでしょうね。
まあ、そんなこともあって、走るときには、左膝横は
スボンの折れ目が結構痛かったりしたんですよね。。。
パッドぐらいでって思うことですが、これだけで
結構安定することは(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2017/10/07 20:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

豊橋のユナイテッドシネマで『鬼滅の ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年10月7日 21:18
レカロ・シート、ホッスィー❗️
コメントへの返答
2017年10月8日 16:01
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

レカロン、
いいですよ~
2017年10月7日 22:25
パットはRZについてなくて、FN2の装備の良さを実感したところですね。
S660のはアクセスのオプションでしたっけ?
流用できないかな?
コメントへの返答
2017年10月8日 16:03
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

新たに設定された、
アクセスのオプションです。
上手くやれば流用可能かと!
位置決めの穴開けありました。

プロフィール

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
何シテル?   08/28 20:30
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation