結論から先に言っちゃいます(笑)
リアの細かい部分の取り付けやらようやくできました☆
1.5ヶ月程、リビングでインテリアとして活躍してくれました( ̄へ ̄|||) ウーム
どうもパパです(・∀・)
だいぶ家の環境に溶け込みすぎて、購入したことすら忘れかけていました。
作業したのが10/27の日曜日になります。
本当は前日、やりたかったんだよね( ̄▽ ̄;)
台風の影響?で雨でした(((( ;゚д゚))))
おかげさまで土曜日はまったりとできましたが(・∀・)
日曜日は久しぶりの作業って事で起床もかなり早かったです(;゚∀゚)=3ハァハァ
日が昇る前に起きて待ってますたww
いざ!作業ヾ(*´∀`*)ノ
とは言ってもそんなに大事な内容でもありません。
スプリングロアシート、ロックシートの変更
ダストブーツの交換
バネ交換
です。
全てリアの脚摘出すればやれちゃいます☆
今回は内張剥がし無しでの作業です。
今までが特殊すぎたんですよ( ̄▽ ̄;)
配線引き回すだの、補給プレートつけるだの…。
今回の作業で大活躍なグッズ…。
マグネットツールです(*≧∇≦*)
すごい楽でした♪
ストリームのリアを摘出する為には・・・
こちら三列目になります。
ここからアクセスして対象のナットを外さないといけないんです(´・ω・`)ショボーン
作業中うっかりやってしまうと・・・
こうなっちゃいますよね(;・∀・)
そこでマグネットツールが必要な訳です♪
まずはバラします。
もちろん、掃除をして…ここに時間やたらかけたという(笑)
そんな感じで、作業完了ですd(≧∀≦*)
グリスアップして☆
あとはもとに戻せばいいわけで♪
バネが6kレートアップしましたが、なんか前より良い感じになりましたヾ(*´∀`*)ノ
おかげさまでフロントの悪いところがわかるようになってしまいました( ̄▽ ̄;)
きましたね。負の連鎖(笑)
でも、少しずつよくなってるのでポジティブに考えて行くことにしまつ(・∀・)
楽しかった♪( ´▽`)
以上、☆おしまい☆
イイね!0件
D-Works ワンオフバンパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/21 13:03:10 |
![]() |
2012(・∀・)2013 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/29 00:40:07 |
![]() |
4/6 栃木 長穴オフ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/19 10:05:57 |
![]() |
![]() |
碧と黒のストリーム (ホンダ ストリーム) ストリームのセカンド仕様。という事で別登録しました(・∀・) |
![]() |
ホンダ ストリーム 好奇心をもってやれば、なんでもできます(・∀・)ウン!!諦めない事が肝心です(≧ω≦)b ... |
![]() |
スバル ステラ 嫁号ですァィ(。・Д・)ゞ 何気にこの色好きです(*'∀'人)ワォ☆ ストがメインですが ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!