好奇心をもってやれば、なんでもできます(・∀・)ウン!!諦めない事が肝心です(≧ω≦)b
詳細
EXTERIOR
グリル:クレイブ
ヘッドライト:
自作 ワンオフ(二号機)
(Hi側 )
汎用イカリング(白)バイキセノンプロジェクターHID 6000k(ブルーアイ仕様→プロジェクターレンズ部が青色になります)
(Lo側)
汎用イカリング(白)バイキセノンプロジェクター 12000k
V36スカイライン風プロジェクターカバー(ビビッドブルー塗装)
LEDリング(青)
ウインカー部:(流星仕様{ウイポジ機能搭載})
白:21発
青:18発
アンバー:47発
(間接照明)
赤:15発
紫:12発
(デイライト)
青:6発
白:3発
(アイライン)
4WAYLED
ポジション→白
ウインカー→アンバー(3パターン)
(インナー)
ビビッドブルー塗装
※上記、LEDの数は片側のヘッドライト内の数です☆
フォグライト:
イカリング(青)内蔵プロジェクター 8000k
バンパー下部:
自作ビレット作成、装着
サイドドアミラー部:
ウインカーミラー装着(メーカー不明、ヤフオク品)
ウインカーポジション化
リア部
テール:ワンオフ(自作)フルLEDテール(二号機)
ブレーキ部
間接照明:青 12発(ACC減光・ブレーキのダブル球仕様)
メイン部:赤 170発 スモール減光のダブル球仕様
その他:流星機能
ウインカー部:
メイン部:アンバー 40発(流星仕様)
間接照明:青 12発(スモール減光・ブレーキのダブル球仕様)
バック部:
メイン部:白 42発
間接照明:青 15発(スモール減光・ブレーキのダブル球仕様)
ナンバー灯:白LED化
その他:
ステンレスピラー装着
エンブレムLED化(スモール 青・ブレーキ 赤)
FOOTWORK
ホイール:
WORK シュバート SC4 18インチ
F:8.5J +20(ワイトレ15㍉)
R:9.0J +20(ワイトレ10㍉+スペーサー5㍉)
カスタム塗装(キャンディブルー)
タイヤ:
F:ナンカン NS-2 205/35-18
R:ナンカン NS-2 215/35-18
足まわり:
車高調:日正タイヤ 置賜仕様 (紫脚)
F:長穴加工(一箇所)
バネレート
F:14k
R:22k
キャンバー調整ボルト(フロントのみ)打替え
R ツメカット
置賜オート カスタムリアアーム
INTERIOR
シートカバー:
ディオーム
プラズマクラスターイオン発生器(笑)
ダミーセキュリティ:
エーモン アクリルプレート+フラッシュユニット+アクリル棒
間接照明:
エーモン 3連サイドビューLED×4
エーモン 3連フラットLED×2
エーモン スポットLED×2
上記LED、調光ユニットで光量調節可
ドア開閉、スモール点灯連動仕様
他:
各種Gヒューズ
レーダー探知機:
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR51 sd
AUDIO&MONITOR
ヘッド:
carrozzeria AVIC-VH9900(純正ナビからの乗せ替え)+バッ直化
スピーカー:
F:carrozzeria TS-C07A
R:carrozzeria TS-J17A
サブウーファー:
carrozzeria TS-WX11A
センタースピーカー:
carrozzeria TS-CX 900A
フリップダウンモニター:
ALPINE TMX-R900
F デッドニング済
その他
バッテリー:Panasonic Caos(カオス) 75B24L
PIAA LEDレギュレーター
エーモン:静音計画(風切りモール、マット、プレート、テープ)施工済み
吸気系:O&G-works GRAND SHARK POWER SHARK RSA AIR INTAKE SYSTEM
排気系:無限スポーツサイレンサー(マフラー)
SUB WEAPON:
ニコン D3100(デジイチ)
ソニー サイバーショット T20(コンデジ)
docomo GALAXY S2(スマートフォン)
上記のいずれかで撮影してます♪
※今後の予定
リアドアのデッドニング(部材はある。やる気次第)
2013/06/27現在