• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルの"お豆のおじちゃん号" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

バンパーサポートはベルクロで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サポートを取り外して爪を例の方法で再生したかったのですが、どうも取り外す時に破損しやすいようなので、ベルクロで固定することにしました。
写真を撮り忘れてこんな写真からスタートです(^◇^;)
バンパーを固定している爪は、1カ所のみとなりました
((((;゚Д゚)))))))
2
何をやっているかというと、サポートとバンパーの隙間はどれくらいあるのか、粘土で計測しているところです。
最低3mm
大体4mmはあります。
3
これだと4年前にAmazonで購入していたこれが使えそうです。
4
バンパーサポートと
5
バンパー裏をペーパー掛けして脱脂します。
6
こんな感じで、ガッチリ貼り付けました。
バンパー裏も同様に貼ります。
以上です。
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キリ番ゲット・・・②

難易度:

調光式LEDルームランプ取付

難易度:

「6年間の光沢保証を信じますか?…」…🪯

難易度: ★★★

フューエルワン

難易度:

エアロフィンプロテクター貼付け

難易度:

ワコーズレックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ【大切なお知らせ】 ここに来られる皆様は、10系の整備を参考にしたい方が殆どだと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:13:02
メーカー不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:54:51
ガイアノーツ EP-04 QEアダプター (イージーペインター専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:09:31

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation