• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

悩むぞ~

皆さんこんにちは。最近、比較的高価なパーツをぞくぞく装着しているひろらいだーです^^

前のブログで書いていた19インチへのインチアップの件ですが、
ローダウンをしていない状態で、19インチ8J+48 タイヤ225/40R19は数値上でフェンダーからはみ出しがギリギリセーフの模様・・('A`)(タイヤの選択肢によってははみ出す)
それで通販各社(フジコーポレーション等)のホームページでBR9 19インチを見てもマッチングするホイールが少ないんですね。19インチは8Jが多い('A`)

じゃスプリング変えてローダウンすればいいじゃんって方もおられると思いますが、ここでアイサイト車の問題があるんです。(アイサイト車はローダウンオススメできない。Dラー談)
ローダウンせずに19インチを問題なく履くには7.5J+48までがベストみたい。
ということで目指す方向をチョイ悪系から少し方針転換。エンケイのGTC01なら問題無く履けそうなんです。カッコイイしこれにしようかなと思ってます^^PROVAのデモカーも履いてるみたいですし。まぁガンメタやブラックがあればさらに良かったんですがね。

フジコーポレーションでタイヤ・ホイールセットを買うと、タイヤ代がかなり安く済むことが判明!
225/40R19のアドバンスポーツで1本あたり25000くらいですよ!安い^^
カーショップと1本あたり1万以上の差額です。
ピレリ P-ZERO NEROだと18000円。あとはこのあたりの金額差と性能を考えて決断です^^

とりあえずホイールは決定かな^^
ブログ一覧 | レガシィネタ | 日記
Posted at 2010/10/25 14:26:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 15:39
アイサイトでも一長一短ですねぇ~

地元のショップの社長曰く、アイサイトの何かのセンサーをカットすれば、ローダウン可能とか言ってましたよ(^-^ゞ
コメントへの返答
2010年10月25日 19:29
何のセンサーでしょうね…。追従クルコン使えなくなったりして(笑)
2010年10月25日 15:48
8Jの48だと人によっては
アウトの判定が出そうですね。
僕は8Jの48でタイヤなんかは
かなり引張り気味です。
ちなみにローダウンしてですが
コメントへの返答
2010年10月25日 19:31
ローダウンすると何とかセーフなんでしょうね…。ここでもアイサイトの呪縛がorz
2010年10月25日 18:29
あれっ@@;
アイサイトって、車高ダウンはもとよりホイールのインチアップもNGじゃなかったですかね?

アイサイトが出た時に、オイラがDラーで聞いた話でうろ覚えですが・・・

もし未確認であるなら、保証関係もあるのでDラーにキチンと確認された方が良いですよ~(*゜▽゜)ノ

コメントへの返答
2010年10月25日 19:33
インチアップは外径が変わらなければ問題ないとの返答をいただきました。19インチ逝きます(笑)
2010年10月25日 22:17
次はアルミ しかも19逝っちゃいますか

勢いはとどまるところなしですね

うらやましかー

フジコーポレーション安いんですね
ちょっと見てきます。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:51
さすがにアルミ逝ったら打ち止めしないとやばいですね冷や汗

19インチで20万からエンケイのGTC01はカーショップでは組めないかと冷や汗
2010年10月25日 22:26
およ。。。
しゅなさんと同じく。。。
水を差すようで恐縮なんですが大事なことだと思ったので。

うちの担当の市内西区のディーラー(バレバレ)ではアウトって言ってました。
原則どれも変えたらダメって。
ホイールに関してはオフセット変えるのもダメと。
>スクラブ変わるので。

まあ、技術的な問題よりも保証的なところの方が大きい見たいですが。

販売会社間だけでなくディーラー間でも判断が違うんですかねぇ。。。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:58
オフセットまでもですか!?ふらふらってかすでに前車で使用していた安物社外アルミを使ってるんですけど不具合ないですね冷や汗

ちなみに純正17インチ7.5J+55に対して、17インチ7J+50使用しています。

インチアップに関しては外径さえ変えなければ問題ないとの回答でしたけどね冷や汗
2010年10月25日 22:58
説明書等確認とディーラー担当の言質をしっかりおさえておいたほうがよいかもですねぇ。
何かあってからあれは間違いでしたではすまんぞーーー!と。

たいていこういう話は
そうやって確認をとると

あれ違ってましたってなりやすいですが、、、

後顧の憂いなく19インチ逝っちゃってくださいっ!
コメントへの返答
2010年10月25日 23:14
すぐにでも通販でポチっと逝きそうですw
けれどもう一度Dラーに確認するのと、今付けているアルミの処理も考えて決断したいと思います^^
2010年10月27日 1:02
お初のコメでスミマセン。

私のBPのE型レガシィですが19inch8J・PCD100で225/40/19にてツライチ。
ディーラーで見てもらってOKをもらいました。

19inchいいですよ~。
コメントへの返答
2010年10月27日 13:20
コメントどうもです!

見た目が断然違いますもんね~。19インチ逝きます^^

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation