• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

8/21のSANZAI社長

8/21のSANZAI社長 皆さんこんにちは。最近ネタがなくブログ放置気味ひろらいだーですw
(単に給料前で諭吉弾が無いとも言うw)

ところで昨日は今年6回目のヤフドに行って参りました。今年応援に行った試合は3勝2敗。ここ2試合連敗中なので勝利の花火を見ておりません。今日こそは見たいものです。

豪雨の中、朝8時発。早っw
今回は会社の仲間との観戦ということもあり、お迎えをせねばならんのです。それとドーム近辺の駐車場も日曜ということもあり、すぐに埋まるので早めの出発です。

10時ヤフド着w
ホークスタウンで時間潰そうかとも思ったのですが、あまり見るところもないのでそのままドームへ。
グッツ売り場でも眺めようかと思ったその時、思いつきました!
王貞治ベースボールミュージアムの割引券を持っていたことを。(クラブホークス会員のヤフド来場ポイント溜まったら割引券出てきました)

実際出来て1年になりますが、行ったことなかったので初めて入館^^
内部は王さんの記念品でいっぱい!凄さを改めて実感しました。(自分が生まれた1980年に王さんが引退したのでリアルタイムでは見たことがないのです)

王さんの868号記念バット↓


福岡ダイエーホークス初優勝時の着用品↓


このとき弱小時代を知っている自分は感動で泣きましたョ^^
今の若いファンはホークスが強くて当たり前的な感じかあるでしょうが、昔は本当に弱かった!
その基盤を作ったのは根本さんなんですがね・・・(知っているのはマニアだけとみたw)

ベースボールミュージアムを見て大満足^^・・・おれ、今年3月に王さんと握手したんだよなぁ^^何か信じられんバイ^^

で、試合の方は・・・攝津がまさかの4回KOを食らい(泣)
勝利の花火はまたもお預けとなり、失意の帰宅となりましたとさ。
(本日のブログはこの後で^^)

ではまた。
ブログ一覧 | 福岡ソフトバンク | 日記
Posted at 2011/08/22 15:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 15:56
楽天にまさかの負け越し…


。・゚((T◇T゚)゚・。オロオロ。・゚(゚T◇T))゚・。


さぁ、

ハム食べな!!( ̄0 ̄)/









まぁ弱いホークスもまた歴史だね~♪

でも、

そろそろ尻に火が着かんと…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年8月22日 16:11
まー君にやられたのは仕方ないとしても、昨日の拙攻にはキレ気味ですた('A`)
(12安打で2点・・・)

今週また同じカードがありますので、リベンジせやんです!
2011年8月22日 16:21
南海ホークスをご存じですか?

南海電車の難波駅の横に大阪球場あり、親戚が一時期ホークスの社長をしていた関係でタダ券をもらい父親とよく観戦に行きました。

私は知らないのですが、父親の世代は、1960年代前半に鶴岡監督に率いられた南海ホークスの黄金期を知っていて、私が観戦していた時代の弱さを大変嘆いていました。

すいません、古いお話で・・・
コメントへの返答
2011年8月22日 16:25
もちろん知ってますよ^^
大阪にホークスファンが結構いることも♪

最後の南海戦士だった大道も引退しましたね。寂しい限りです('A`)
2011年8月22日 18:34
昨日行っておりました。
ライトポール際で観てました~♪

最後は携帯ワンセグ見ながら
ヤフードーム外を歩いてました(笑)
コメントへの返答
2011年8月22日 18:43
おお~^^自分はライトスタンドだったのでお近くだったんですね!
(試合は残念ですた・・・)

さすがにあの展開では・・・('A`)ウーン
2011年8月22日 21:15
王さんもここまで福岡でよくしてもらえると
巨人以上の愛情があるかもしれませんね
コメントへの返答
2011年8月22日 21:23
王さん自身、福岡は第2の故郷とおっしゃってます^^

弱小ホークスを毎年優勝争いするチームに育てたのは間違いなく王さんですね^^
2011年8月22日 21:28
王さんは本当野球界の宝かと。
豚も現役の記憶はありませんが、
人柄含め日本の野球文化は
この人抜きでは語れないわけで。

生き方自体をリスペクト。


西武を強くしたのも根本さんですよね。
プロ野球史でもフロントから
チーム強化した数少ない人のひとり
かと思います。
コメントへの返答
2011年8月22日 21:39
ほんと神みたいな存在ですね。
王さん・長嶋さんを超えるカリスマ性を備えた方は今後現れない気がします。
(ちなみに巨人ファンではないですw)

弱小チームから常勝チームを作りあげるフロント陣・・・今ではあまり見かけないですね。
2011年8月22日 22:48
ども!

私が小学生低学年の時に王さんは巨人の4番でした。
ホームラン記録が常に話題でした。
長嶋さんは現役見てないんですよね。。。

ガッチャマンヘルメット時代に入場の時にホークスキャップをもらったことがあります。
今は鷹の祭典など色々とファンサービスがあっていいですね!

うーん、花火はお預けですか!次はぜひ!
コメントへの返答
2011年8月22日 22:55
そういえばホークス初期のヘルメットは…(笑)

次回観戦は9/14です。もっと行きたいのですが、今年は10試合が限度のようです(´ω`)ウーン
2011年8月22日 23:24
私も南海ホークスの末期を知っています。

あの頃は、ロッテオリオンズも弱くて川崎球場でロッテvs南海戦をやると入場者数が1000人にもいかず、チケットショップでは当日の入場券が100円で売っている有り様でした・・・

私は、100円ならどうなっても惜しくないと思い、よく川崎j球場へと足を運んだものでした。

ちなみに、川崎球場は西部警察で「京浜球場」としてよくロケに使われていました。

川崎球場も大阪球場も平和台球場も日生球場も昔の球場は、狭い代わりに選手が近く見えて好きでしたね!

王さんが負けて、ファンに卵をブツけられたのも確か日生球場だったような・・・?
コメントへの返答
2011年8月22日 23:33
96年の生卵事件ですね。あの時は村松が盗塁しまくってたのですが、いかんせんチームは負けまくり。所沢での西武戦の試合前には応援団が王さんに『やる気が無いなら辞めちまえ!』…と。ファンなら勝ちにこだわるのは当然ですが、世界の王さんに向かってよく言えたもんだな~と今となっては思います。生卵事件もその時だったような気がしますが…記憶が(笑)

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation