• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloverの"ぶれ号" [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

CCFLリング付プロジェクターフォグ ユニット入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ご無沙汰の更新になります。
2010年に付けたCCFLリング付プロジェクターフォグがお亡くなり
代わりのものを探してたら純正形状タイプのを発見→即ポチ
(30系プリ用に出品されてましたが同型なので)

ということで取付の整備手帳です。

見た目比較はこんな感じ。
2
Made In TaiwanとのことでCCFLのインバーターはきっちり防水しときます。
防水は前回同様Holtsのすきまシール剤でやりました。
※画像は前回の時のもの
3
あとは純正タイプなので古いユニットをはずして純正に戻す感覚で取り付けて完了。

純正フォグの型番 81210-0D041(81220-0D041) と一緒の形状です。
他の車種でもフォグの型番が同じならいけると思います。
4
CCFLの配線は前まで使ってた室内スイッチでON/OFF可のACC線と繋いでデイライト風に。

※配線の引き方は↓参照
http://minkara.carview.co.jp/userid/739318/car/629978/1145597/note.aspx
5
CCFLは前回よりも綺麗で白に近い。(前回は青みがかった白)
HIDとも色味が近いようで夜でも違和感なさそうです。
フォグはCatzのライジングイエロー3000Kを入れておきました。

前回のユニット同様2年くらいは頑張ってほしいと思います。

おしまい。
6
フォグがひと段落したので今はアッパーボックスの貼替えを画策
もうすこしで完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

リアウィンカー入れ替え

難易度:

エンジンオイル交換 カストロールGTX SP 5W-30

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

サイドモール剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

純正ぽさを残しつつオンリーワンカスタム含め のんびりまったりいじりたい(*'-') 基本のんびり進行 検討中の方にできるだけ参考になるような パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーヒーターの取り付け【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 17:42:26
ブラインドスポットモニター4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 00:26:56
?? 後付けBSM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 00:07:07

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド Harrier Hybrid (トヨタ ハリアーハイブリッド)
♣HarrierHybrid progress♣ Last up date April ...
トヨタ ブレイド ぶれ号 (トヨタ ブレイド)
TOYOTA - ブレイドG [07年式] Last update...2018'Ma ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation