• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

秋田へ

こんばんは。
久しぶりにクルマネタ以外のブログです。

というのも、今日は朝早い新幹線こまち1号で秋田へ出張でした。
先々週は八戸、来週は宮古と、最近は月に2,3度出張する生活になってます。

新幹線で秋田に行くのは初めてだったんですが、以前から新しくなったこまち号カッコイイなぁ〜と思ってたので、乗れて満足です!



カラーリングも独特の流線形も好きです。


車内は少し狭い(両側2席ずつ)ですが、盛岡過ぎたら理由がわかりました。
盛岡駅〜次の駅である田沢湖駅間は、新幹線とはとても思えないくらい山の中を走るんですね!
区間によっては50km/hも出てるようには思えない、走ると言うよりほとんど登ってる感じです。。
その代わり、山あり谷あり渓谷あり、滝まで見えて景色はキレイなところが多く楽しめます(^^


車内からパチリ。




外から見たらこんな感じなのかな。
こちらはプロな方の。




よく見たらこの区間は単線ですね??


終点秋田のひと駅前、大曲駅まで行くと今度は終点の秋田に向って逆走するのも面白いですね!
寝てて起きたら逆向きに走ってたので、「寝過ごして仙台に戻ってるー!?」と、寝起きの働かないアタマで一瞬混乱したのは内緒です(笑)

一瞬だけスイッチバックするのかな?と思ったら、逆走したまま秋田に到着。。
後ろ向きに走るので、ちょっというかカナリ気持ち悪いですが、、、珍しいのでまぁよしとしますf^_^;)


青々とした新緑の山々を抜け、のどかなに広がる田園風景の中を走り、東北の豊かな自然に心洗われる列車の旅でした(´-`)

もちろんクルマで走っても同じような景色に出逢えるはずですので、機会があれば皆さんもぜひ行ってみて下さい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/28 09:59:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

雨色の残像
きリぎリすさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 9:23
お疲れ様です!

>新幹線とはとても思えないくらい

山形新幹線もそうなのですが、フェラーリで田んぼのあぜ道走ってる感じですよね(笑)

「おい大丈夫かよ・・」って、最初ちょっと不安に駆られます(汗)

>東北の豊かな自然に

イイですね~♪

車で景色を見る暇もない全開走行も良いですが、たまにはノンビリ列車の旅も良いかも♪
コメントへの返答
2014年5月31日 23:02
こんばんは!

フェラーリであぜ道と来ましたか!
くやしいほど言い得てます( ̄Д ̄)ノ

これが走って良い道ではない感がハンパないです(笑)

じゃっく号の車窓からの景色は、光速で流れてるのでちっとも楽しめなそうです(笑)
2014年5月29日 13:24
同じ形のハヤブサよりこちらのカラーリングの方が個人的に好きですね(^O^)、グリーンだとどうもノッペリして見えてしまう気が(;^_^A。
コメントへの返答
2014年5月31日 23:04
はやぶさ号がデビューした時は、カタチが気に入ってカッコいいなぁ〜と思ってたんですが、こまちがデビューしたら、一瞬でウワキしました(笑)

赤は力強さや速さを連想するので、個人的評価50%増しくらいになっちゃいますねf^_^;)
2014年5月29日 13:51
こんにちは!

タイトルだけ拝見して、ボクスターで行かれたのかと~ヽ(〃∀〃)ノ

秋田、美味しいものも一杯ありそう!一度いつか東北の方はゆっくり回ってみたいなって思ってます。

せめて誰か一緒に行けたら、運転代わりながらで、余裕でいけそうなんですけどね~^^;

コメントへの返答
2014年5月31日 23:09
今回は電車でした〜。8の時に角館と田沢湖まで行ったんですが、クルマからの景色も良かったです!
ぜひ一度お越し下さい。
一緒にくる相手、、となると難しいですよね。キョロ号を運転できる人となると必然的にクルマ好きの方でしょうし、そうなればその人も自分の愛機で出撃したいハズ。

・・・諦めて2台で来て下さい(笑)
2014年5月29日 20:36
ゴールデンウイークに車で行ってきましたよ(^^ゞ
新幹線ネタでビックリしました(・∀・)
以外に鉄なんですね(笑)
この新幹線E6系はエンツォをデザインした奥山氏によるものです♬
フェラーリテイストな新幹線なんですよ(´▽`)
コメントへの返答
2014年5月31日 23:16
スポーツカーと新幹線は子供の頃から大好きですね〜。
7080さんの鉄ブログには、新幹線はあまり登場してくれないので残念ですよ(笑)
レトロな方とかは不勉強なものでf^_^;)

奥山氏のデザインなんですね!存じませんでした。
跳ね馬とこまちが親戚だと知って、テスタさんとこまち号の赤い共演も見てみたくなりましたd(^_^o)

プロフィール

「@Dandy.2号 おめでとうございます!🎉」
何シテル?   09/23 20:13
みなさまはじめましてtsunode~(つので~)と申します。 クルマ関係の日記やなど、最近は以前にも増してスローペースですが、気ままにのんびり更新していけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかなか良いぞ、MAZDA3! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 20:19:47
New車庫と新しい相棒の紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 21:09:02
用心棒 健さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 08:19:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2016.9納車されました。 これから大事に乗っていきたいと思います!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
前期987型の5MTです。 オプションカラーのGTシルバーメタリックとクライスジークのマ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
目的もなくただ運転しているだけでも、運転していて楽しいクルマでした。またいつか乗りたいと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation