• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月24日

シティーリフェ地区のアルファロメオ159

シティーリフェ地区のアルファロメオ159 ミラノ出張の話のつづき。
再開発地区のシティーリフェ(City Life)に、ダニエル・リベスキンドの建築を見にいきました。
ベルリンのユダヤ博物館の建築で一躍有名となったユダヤ系アメリカ人。


シンガポールに行ったときにセントーサ島から見たリベスキンドの集合住宅「リフレクションズ・アット・ケッペルベイ(Reflections at Keppel Bay)」。近くに行く時間なく遠目から拝むだけだったけど、曲がってたわ。



シティーリフェの建築中物件「PwCタワー・ミラノ」。こちらはビジネス棟。ぐんにゃり曲がってます。



シティーリフェのメトロ駅から来たときに最初に出てくる中央広場。向こうに見えているのは、ザハ・ハディッド設計の集合住宅。



ザハ・ハディッドの集合住宅を近くから。住宅内部もこの調子の曲線基調らしい。この物件に住むと片付けができそう。


その名だたる建築家による再開発地区の、たぶん車が入ってはいけないはずの歩道部分におりました、ミラノが誇るアルファロメオの159が。
ジウジアーロはすごいな。リベスキンドやザハの建築と完全に似合ってる。ちなみに後ろの「ゼネラリ・タワー」もザハ・ハディッド・アーキテチャー設計。ゼネラリはイタリア最大手の保険会社。




ミラノといえばこのステファノ・ボエリ建築事務所設計の「垂直の森(Vertical Forest)」も有名。間近で見た迫力はすごかったけど、これはやっぱり中の住居から見てみないと価値がわからないかも。場所はガリバルディ駅近く。



写真:mklinux
ブログ一覧 | Alfa Romeo | クルマ
Posted at 2019/07/25 13:29:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「色違い http://cvw.jp/b/741007/43225813/
何シテル?   09/04 00:22
mklinux とはマイクロカーネル・リナックスのことで、かつて存在したPowerPCマッキントッシュ上のカーネルで動作するLinux OSのディストリビューシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
先代Alfa159の車検代が100万越えの見積だったため、土日の2日間で次の車を決定する ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
VolksWage Type1 Beetle(グリーン MT) 自分よりも年上の車に乗 ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
NISSAN CEDRIC Y30 Stationwagon(白+木目 AT) オペルカ ...
オペル カデット オペル カデット
OPEL KADETT CARAVAN(紺 AT) 車に乗って旅行して、道の駅などにテン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation