• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

変わった好みですか?

変わった好みですか? 今日は、とりあえず外道FDの初期データ作成を・・・FDサイドでTO4Rのセッティングデータはいろいろ持ってるけど、補機類が違えばデータはかなり違う・・・
無効噴射時間が同じで噴射パターンも同じの吐出量違いのインジェクターだけの違いなら、インジェクター設定変更だけで対応できるけど、インジェクターの特性違いやポンプの種類違い、燃料ラインやコレクターなどのパーツなどの違いがあれば、全く異なる冷や汗2文字通り現車セッティングってのは1台1台合わせていく作業となるんですね・・・全て同じメニューでチューンすれば基礎データも流用できるだろうけど、オーナーの用途が多様ならそれと同じ数のセッティングデータが出来るはずだし、実験やモニタリングのサンプル数が増えれば、また新たな組み合わせも考えられ、同じ数のデータが増えるわけです・・・
ただ、オーナーもチューニングする側も忘れてはいけないのが、セッティングというのはある限られた条件下で回転数や負荷に応じたエンジンが望むガス量や点火タイミングを設定する作業であって、外的要因が異なる状況を想定して補正値を理論値でセットしてるってこと・・・
言い換えれば、外的要因が大きく変化しないような(可能な限りしにくいような)補機類のセットアップがECUのセッティングよりも大幅に重要だと言えるでしょうひらめきだから世間で聞くセッティングに関してのトラブルの多くが、エンジン製作から補機類セットアップまでをメカの人がやってセッティングは外注に依頼するパターンで、セッティング中に何かおかしいと感じながら一応A/Fを合わせてセッティングを終わらせてしまった場合exclamation酷い場合には責任のなすりあいになってる爆弾ECUセッティングと補機類セットアップはセットだから、そもそもの作業分担が間違ってる・・・僕もECUセッティングのみの依頼を受けることがあるけど、大半の場合が補機類について先に注文しておいて、注文どおりになってるのを確認してからセッティング作業に入るひらめき純粋にセッティングだけの場合すんなりいけばいいけど、途中でおかしいと思った場合はセッティングは取りやめる・・・補機類のトラブルをセッティングで直せるわけじゃないしねひらめき

あと、今日は変態34男と同級生あ○ちゃんが来てちょっと依頼&相談を受けてた・・・
で、写真は34の車高をちょいおとしたものぴかぴか(新しい)っていうのもニスモのサイドステップ&リアアンダーを付けてLMに履き替えたってうれしくして来た・・・が、横から見るとニスモエアロが付いてるクルマは特に分厚い爆弾あまりに分厚く見えるからホイールがちっちゃく見える爆弾爆弾そのくせホイールがいんでる爆弾爆弾爆弾ベタベタにしたいって言うたけど、下品だから少しにしましょぴかぴか(新しい)って、これぐらい。ん~、タイヤがイケてない爆弾しかもN3000でNEXENならまだしも「LEXANI?」ってそんなんあるんかexclamation×2しかもパターンの端っこのブロックに本家は「NEXEN」刻印がくっきりあるけど、ボヤけた「NEXEN」文字がぁぁぁげっそりベタなコピー品じゃねんかぁぁぁ失恋しかもなんでNEXENのコピーなんならぁぁぁNG
横から見て分厚くみえるのが嫌で個人的には大きいエアロは好きじゃない・・・特に下に長いエアロはボテっとして見えるからちょっと・・・ドリフトでよく見かける末広がりなめでたい爆弾エアロは・・・ムリ・・・
好きなのは、リップやサイドにカーボン柄か黒系の薄っぺらなエアロでちょいとアクセントを入れて引き締まって見えるのが大ちゅきデェス黒ハートだからコイツのクルマだとボディ色はGOOD指でOKニスモサイドステップとリアアンダーはアリとしても色は黒系にして、ホイールもガンメタ系かなぴかぴか(新しい)
やっぱりこないだサーキット走らせてたMさんのF355ちゃれんぢは横から見たらオシャレで揺れるハート、前後から見たらペシャンコ目がハートで、やっぱりスポーツカーはこうじゃろexclamation×2といわんばかりのスタイルに失禁しそうあせあせ(飛び散る汗)最近の分厚いデザインの国産なんてカッチョワリィ泣き顔居住性?シートがリクライニングすりゃ十分なんじゃねーのexclamation&question
ちなみに、セブン(FD)もエイト(SE)もロードスター(NC)も前期のデザインがカッコイイと思ってますが、何か問題が?日産はZならS130、GT-RならR33、トヨタはスープラなら80シルバーかターボA・・・それにね女子はね晴れ・・・マニアックなのがバレるからやめときます冷や汗
ブログ一覧 | 作業以外 | 日記
Posted at 2010/10/22 00:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デーラーで行う撥水加工 6600円 ...
別手蘭太郎さん

6月以来の洗車
天の川の天使さん

遊びすぎて疲れたのかな ? ヘンテ ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,113- とんQ ...
桃乃木權士さん

暗殺者のパスタもどきでアンポンタン ...
トホホのおじさん

人柱
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation