• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャン隊長のブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月3日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
皆さんお久しぶりです🙇‍♂️

■この1年でこんなパーツを付けました!
GPsports EXAS EVOtune
PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ
PROVA ローダウンスプリング
RAYS Gramlights 57CR









■この1年でこれぐらいの距離を走りました!
約7000km

■愛車のイイね!数(2019年11月02日時点)
56イイね!

■愛車に一言
あっという間に1年
細く長く地味に維持していきたい

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/02 09:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月01日 イイね!

近況報告ツー!と秋オフ

近況報告ツー!と秋オフまぁ何かと色々とありまして…

前回の近況報告から約1ヶ月半ほどまた沈黙してましたシャンですf^_^;)


とりあえず前回のブログで引っ張ってましたボーナス散財ネタのお披露目ですが…



おかげさまで


シャンプが






無事に着地しましたwww



経緯はというと

お盆前に

画質悪いのは勘弁を(>_<)




念願だったこいつを仕込みました!

GRインプでは割と装着率高めな定番?車高調のCUSCO street ZERO Aです!

ショップさんのボーナス狙い撃ちSALLに見事やられましたw

とりあえずお盆の間脚慣らしのため余り車高は下げず様子見セッティングで


装着前(純正)


装着後(慣らしセッティング)

はい!ほとんど変わりませんねf^_^;)


とりあえずこの車高で車庫前の段差前での比較

装着前(純正)


装着後(慣らしセッティング)

こうやって見るとやっぱ若干下がってるかなと

とりあえずこのセッティングのままちょいと走ってその後アライメント等を調整てことになりました!


でお盆はというと新たに加わった家族のご挨拶やら飲み会やら飲み会やらで以外とバタバタとしてまして(´Д` )

1日だけ長岡で行われたインプオフに昨年に続いて今年も混ぜていただきました!





このメンバーで並ぶとなおさらシャンプの車高の高さを再認識します(。-_-。)
一応車高調仕込んで行ったのにorz

周りの方々のインプの纏まりのある弄り方に勉強させていただきました(>_<)



お盆も終わりまして再びショップさんへアライメントお願いしてきました!



調整前


調整後

左Fのキャスター角が範囲から外れてますが、まぁ右Fとの差もほとんど無いようなのでそのままということで…

これで安心してNEW脚で走れますね( ´ ▽ ` )


あとあとアライメントと一緒にさらに車高の方を下げてもらいまして…

無事に車庫前の段差にてジャストミート!!!





無事に着地完了ですwww

完全にお盆のオフで毒された結果ですね\(^o^)/

曲尺が変わってますが、慣らしセッティングとの比較は

慣らしセッティング時


現状



フロント


リア

フロント・リア共に指2本くらいです!
まぁホイールも全然攻めたサイズではないので全く問題無いです(^^)


しばらくの間今の車高のまま減衰のセッティングを煮詰めてみたいと思います(=゚ω゚)ノ




あとご連絡なんですが…

秋のフリーダムオフを10月始め辺りにやろうかなんて考えようかなぁなんて思ってたんですが、

どうやら仕事の方が今月末辺りから来月といつまでか予想できませんが、かなり忙しいようで休日が不定休となりそうなので主催は無理となってしまいました(T_T)

申し訳ありませんが、今回は主催を見送らせていただきます。
もし…もしですが、代わりに主催やってもいいよなんて方がいましたらご連絡いただければ、可能な限りお手伝いさせていただきますm(_ _)m

もし開催日に休みが取れたら私自身も是非参加させていただきたいです(T_T)


もちろんその他のオフのお誘いも大歓迎です!!!
仕事次第ですが、休みがとれるようであれば参加させていただきたいですm(_ _)m
Posted at 2015/09/01 20:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

近況報告!

猛暑の中での仕事を生き抜いて、涼しい部屋でうなだれながらブログ書いてます。

お久しぶりのシャンです(=゚ω゚)ノ

5月のフリーダムオフの後ブログサボってました_(-ω-`_)⌒)_


軽く近況のご報告を!


今月頭から突然背中に腫れと痛みを感じ病院へ行きましたら、粉瘤なるデキモノが炎症を起こしてまして…
即麻酔無しの切開!からの膿の絞りのコンボを1週間ほど堪能して悶絶を繰り返してました(>_<)

背中側の腰部分に患部があるのでシャンプの運転も辛かったです(−_−;)

とりあえず今はもう炎症も収まり、傷口も塞がったので何ともありません。
ですが、原因の粉瘤を除去手術をしてないのでまた再発の可能性もありけりです(((゚Д゚)))ガタガタ

グロテスクなのが苦手な方は粉瘤で画像検索は絶対しちゃダメだぞ!絶対だぞ!



続きましては

我が愛機シャンプのイイね!がありがたい事に500イイね!を突破しました\(^o^)/

皆さんのイイね!が私のカーライフの活力源です!!!
これからもシャンプと共に精進していきますo(*゚▽゚*)o


それからフリーダムオフ後も



突発オフなんかちょこちょこと( ´ ▽ ` )
お会いした皆さんありがとうございました!




そして11日はかねてより計画を練っていた福島弾丸ツーリング旅!!へ行ってまいりました(≧∇≦)



メンバーは7人で6台!
1台足りないのはスルーで







安定の遅刻からひやっとするハプニングもありながら1日笑って走って楽しんできました(=゚ω゚)ノ


こんなにかっこいい写真も撮ってもらったり!
またどこかみんなでツーリング行きたい( ^ω^ )







あっ!あと療養中の引きこもりで溜まったストレスでボーナス散財決めてきましたので、近いうちにまたご報告させていただきます( ̄▽ ̄)

ご褒美(*´д`*)ハァハァ

Posted at 2015/07/13 20:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

第2回 弥彦フリーダムオフ!!!

第2回 弥彦フリーダムオフ!!!月末の激務とここのところの暑さでブログをアップする気力が無かったシャンです_(-ω-`_)⌒)_

昨日の仕事終わりに焼肉&冷えたビールで復活を遂げましたのでやっとこさブログとフォトギャラをアップさせていただきますm(_ _)m



さて今回主催させていただきました第2回フリーダムオフですが、嬉しいことに前回に引き続き主催の私の想像を上回る反響いただきましてf^_^;)

1ヶ月半ほどバタバタと計画して、連絡して、計画変更してご迷惑をおかけしました(>人<;)

特に瓜さんとtanatosさん申し訳ありませんでしたm(_ _)m





さてオフ当日の話を…


当日朝からカト吉君としょーちゃん★君と直前下見をして、Z34@成輝君と合流しお昼を軽め済まし会場へ( ´ ▽ ` )ノ


集合時間の1時より30分ほど余裕を持って会場に着くと瓜さんとtanatosさんが待ちわびた様子ですでに待機されてました。

聞くと集合時間と集合場所の変更連絡の時間を間違えられたらしく、オフの計画当初の集合時間11時にすでに着いて待っていてくれたようです(ノ_<)

私の変更連絡がわかりづらい連絡となってしまったのが原因です。申し訳ありませんでした(>人<;)


とそのお二人と一緒にGVF-Cさんが誘っていただいたRepairさんと

たまたま闇取引のために国上に来られててtanatosさんがお声かけしてくれたコルトラリーアートverRのそねっトさんもそのままフリーダムオフに巻き込む形で参加していただきました\(^o^)/


集合時間になる頃には
















あっという間に大集合!!!

各自愛車の前で簡単な自己紹介してもらいまして

落ち担当のカト吉君の『カト吉でーす。見ての通りLFA乗ってます✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌』の鉄板ネタで皆さん失笑をいただき


あとはひたすらフリーダムw

途中たまたま国上へ来ていた

ランチア デルタ インテグラーレをtanatosさんがまさかのスカウトでしばしご一緒していただきました( ̄▽ ̄)


国上で1時間半ほど車談義と写真撮影をしまして


次なる会場の弥彦スカイラインへ…

と行きたかったのですが、

午前中の下見の時点でスカイラインの駐車場の半分が大型バス専用の駐車場になってましたので

予定を変更しまして第2候補の田ノ浦駐車場へ移動ですヽ( ̄д ̄)ノ=3

前回もそうでしたが、この台数での移動となるとすぐに途切れてしまって大変(つД`)ノ


ですがミラーに映るツーリング軍団は迫力ありますね(=´∀`)人(´∀`=)


皆さん無事に田ノ浦へ到着














またまたここで

たまたま田ノ浦に来られた



NSX-Rオーナーさんもしばし一緒に車談義していただけました( ̄▽ ̄)


車談義やら写真撮影して過ごしていると、時間があっという間にたちまして4時に中締め

締めはZ34@成輝君の

一本締めでキッチリ締めてしただきましたm(_ _)m

あとは各自流れ解散となりまして第2回フリーダムオフも無事に終了です( ´ ▽ ` )



ここで参加者の紹介(順不同)です!!!
写真は参加者のRepairさんに撮っていただいた写真(本人了承済)を使わせていただきますd(^_^o)


とりあえず私からシャンプレッサ!
ドアパンチの板金も綺麗に復活してオフに参加間に合いましたd( ̄  ̄)



ふみ@てんしさん GVBスペC 次に会う時にはホイールとタイヤ変わってるかな( ̄▽ ̄)


GVF-Cさん GVF VARISのultimate front bumperがかっこよすぎます(´∀`=)


[-タニ-]さん GDA お初にお会いしましたトラブルからの箱替えで復活させた愛車で参加していただきました!


橙んぷさん GDB 前回のフリーダムオフ以来にお会いしましたが、その時よりかなり車の完成度が上がっててかっこよかったです(´∀`=)


JPN-DRIFT-RIKU-さん GDB 橙んぷさんと同じ自作ディフューザー装着でさらにかっこよくなってましたd(^_^o)


ちぇいたろうさん BPスペB 前回のフリーダムオフにも参加していただきました走らない屋あかさんのお友達。今回みんカラに登録して再登場!


まっ黒レガさん BL5 HNの通りのまっ黒なレガシィで良い意味で悪いイメージかっこいいです(´∀`=)


瓜さん BP9 いつもオフクルでお世話になってるカメラ男子の瓜さん( ´ ▽ ` )
参加者の方でも瓜さんのBPに興味深々でしたねd( ̄  ̄)


おちゅんさん BL5 前回のフリーダムオフでまさかのレガシィの全体像を撮り忘れる不手際がありましたが、今回はバッチリ写真がd( ̄  ̄)


ウニさん エボV RS 今回NEWヘッドライトを装着したてで参加していただきました…
がしかし、まさかの点灯しないアクシデント(;´Д`A
結局オフ途中に純正ヘッドライトへ戻しておりましたが、その後どうなったのか?


tanatosさん エボX GSR 今回そねっトさんとデルタのオーナーさんをスカウトしていただきました( ´ ▽ ` )ノ
他のサーキット勢の人はいい刺激もらってたんではないでしょうか( ̄▽ ̄)


黒エボさん エボX GSR 今回ウニさんに誘っていただき参加していただきました( ´ ▽ ` )ノ
エボXが細かいところまで黒と赤にカスタムされていたかっこいいですd(^_^o)


そねっトさん コルト ラリーアートverR 今回たまたま国上に来ていたところをtanatosさんが誘っていただき参加していただきました( ´ ▽ ` )ノ
写真ではわからないですが、実は音響関係で全国を相手に戦うほどのカスタムされていましたが、まさかの聞かせていただくの忘れるというミスヽ(;▽;)ノ


カト吉さん LFA(笑) ぶいてんエンジン搭載のすーぱーかー!
じゃあLFA買えばいいじゃんwww


スーパータカハシさん カト吉さんと同じ車をベースに違う形スーパーカーの様にカスタムされててかっこいいですd(^_^o)
オフ直前にクラッチブローからの強化クラッチ化で復活させて参加していただきましたd(^_^o)


ねこまんさん ヴィッツRS G's 弥彦でプチオフして以来にお会いしました( ´ ▽ ` )ノ
ヴィッツRS G'sはなかなか見ないので皆さんじっくりチェックされてましたね( ̄▽ ̄)


オッドジョップさん AE111 スイスポから乗り換えられてトレノになってからお初にお会いしました( ´ ▽ ` )ノ
黒のクーペにGTウイングはかっこ悪い訳がないですね( ̄▽ ̄)


ゆんたろさん S2000 社外バンパーで顔の印象が変わったS2でかっこよかったですねd(^_^o)
さらに田ノ浦にお父さんがスーパーチャージャー86で乱入していただきたした( ̄▽ ̄)

しょーちゃん★さん S2000 訳あって愛車S2は入院中のため並べられず(つД`)ノ


走らない屋あかさん GD86 今回NEWテールランプを装着して参加していただきましたd(^_^o)
フィットなのにSTIのnurステッカー貼ってあるのが羨ましいf^_^;)


青い12えすあ~るさん MARCH 12SR マーチ軍団の組ちょ(ry
今回はマーチは1台となってしまいましたが、他メーカーのコンパクトが何気にけっこう揃ったメンバーになってましたね( ̄▽ ̄)


Z34@成輝さん Z34 verS マフラーを交換してて回した時の音が最高にいい音で鳥肌もんです(*´д`*)ハァハァ
オフの中締めキッチリ締めていただきありがとうございましたd(^_^o)


Repairさん ZC31S 今回GVF-Cさんのお誘いで参加していただきました( ´ ▽ ` )ノ
赤スイスポに黒のボンネットとリップに社外リアバンパーや他にも細かいところまでかっこよく仕上がってましたねd(^_^o)
写真もバシバシ撮っていただきありがとうございましたm(_ _)m


越後のおやぢさん CX-5 XD 冬にSEALINE402のラーメンオフでお会いして以来にお会いしました( ´ ▽ ` )ノ
今回はおNEWのダックスガーデンさんのボンネットを装着されて参加していただきました( ̄▽ ̄)
参加した車のほとんどが車高の低い車の中でカスタムされたCX-5はど迫力そのものでインパクトあってかっこよかったです(´∀`=)

以上全25台のオフとなりました!


前回のフリーダムオフに引き続き、今回も主催の私の想像上回る参加に焦りましたf^_^;)

とりあえず天気にも恵まれ、途中大きなトラブルもなくオフも成功?に終わって良かったです\(^o^)/

参加していただいた皆さん本当にお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

また機会があればまた是非ともよろしくお願いしますね(=゚ω゚)ノ




読みにくさ増し増しの長文に画像大量アップで申し訳ありません(>人<;)



当日もブログアップも疲れたけど、楽しかったからいいか_(-ω-`_)⌒)_



誰か秋のフリーダムオフの主催変わってくんないかな
Posted at 2015/05/31 23:32:53 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

ワイスピごっこ

ワイスピごっこ昨日は学生時代からの友人達と



BBQしてきましたー( ´ ▽ ` )ノ


昼過ぎからの開催だったので天気もなんとか回復!


お祈りからの



冷えたコロナビールで乾杯!!!



続いてベルギーの修道士ビール!!!



お肉の塊にかぶりつきψ(`∇´)ψ


やはりお肉にビール最高ですねぇ( ̄▽ ̄)


これで



こんな感じのお姉さん達とご一緒にできたらもっと最高なんですけどね(´Д` )

あっという間に楽しいBBQもお開きになると


今度はナイトドライブ会へ

もちろん私はBBQで飲んでいるので今回は助手席参加です(´・Д・)



集合時間にお迎えに来ていただいて



いかした3台に


私ともう1人が助手席乗車で


春の安全運転ナイトドライブを楽しんできましたw

帰った時間は◯時( ˘ω˘)スヤァ



さてついに来週日曜は…

私主催のフリーダムオフ!!!

今のところ天気も大丈夫そうかな?

最初の案内から集合時間と場所が変更なってますのでご注意をf^_^;)

聞いてないって方はご連絡下さいm(_ _)m

今のところ去年9月にやったオフに負けないくらいの盛り上がりになりそうかな(≧∇≦)
Posted at 2015/05/17 21:41:47 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年07月05日17:42 - 19:29、
5.98km 1時間23分、
7ハイタッチ、バッジ2個を獲得、テリトリーポイント0ptを獲得」
何シテル?   07/05 19:29
H24年3月20日に念願かなってWRX sti A-lineのオーナーになれました。 H30年11月03からWRX S4 GT-Sへ密かに乗り換えました。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BLITZ SUS POWER AIR CLEANER - CORE-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 13:28:16
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 16:29:57
いたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 23:41:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
中古にて関東からお迎えしました。 前車に引き続き純正プラスαでシンプルに乗って楽しんでい ...
スバル インプレッサ WRX STI シャンプ WtwinMK-II2nd (スバル インプレッサ WRX STI)
名前 WtwinMk-Ⅱ2nd(ダブル ツイン マークツー セカンド) またの名を ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation