• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

XPERIAとかFITとか色々

10月24日発売のXPERIAのZ1を購入しましたよ~~(*´ω`*)

今持っているXPERIAのGXが容量一杯で重くなったしZ1のスペックがヤバかったので機種変更してしまいました( ^∀^)

これからGXにはwalkman兼ビデオカメラとして役に立ってもらいます(^^)b

これでGXとarcで二台体制で前後の阿讃での動画撮影が可能になりました!


XPERIAのZ1ですが5インチなんでかなりデカイです(笑)

GXが4.5インチで0.5インチ差なのですが持った感じは全然違います!

Z1持ってからGX持つとこんなに小さかったっけ?って思いました(笑)

まぁ2日使ったら案外慣れました!

もともとXPERIA使ってたので操作自体はたいして変わらず使いやすいですしスペックがいいので動きもサクサクです(*≧∀≦*)

今のところ概ね満足です(*^▽^)/★*☆♪

大きな不具合でもない限りこれこそ2年使えそうな気がします(^◇^)

が、一年もすればもっとすごいのが出て変えてしまうかもしれませんが(笑)



先日FITのライトをつけると何か暗いなぁと思ったら運転席側のヘッドライトが切れてました!

私いままで自分の車のヘッドライトが切れたことなかったのでバルブは買ったことありませんでした!

まぁ後一年も乗らないからなんでもよかったし切れたままでは具合が悪いのでダイレックスに行って1200円もする高級バルブを購入しました(笑)

さっそく帰って交換しようとボンネットを開けるとバルブを外せそうな所が見当たらない?!(・◇・;) ?

とりあえずネットで検索してみると初期型FITはタイヤハウスの中から変えるみたいでした!

ハンドルを目一杯切って手を入れるもローサスを入れてるマイFITは作業するにはちと狭い(´д`|||)

面倒臭くなってその日は辞めました(笑)

次の日わざわざジャッキアップして作業していると最後のバルブを留めている針金のピンが外れない!

ピンが留まっている所が運転席側の方は見えないのでどう動くかよくわからなかったんでイライラしました(#`皿´)

どうにか外してバルブ交換してピンを止めようとしたらどう掛かるかわからなくてまたイライラ!

そんなこんなで運転席側終了σ( ̄∇ ̄;)

もう助手席側の交換メンドクセェってなってたのですがあまりにライトの色が違うので助手席をジャッキアップしてみると助手席側はピンが留まってるとこが見えたし反対側をやったこともあってか簡単に換わりました(笑)

助手席側から先にしたら良かったってすごく思いました(笑)

まぁ安物やけど乗り換えるまで持ってくれたらありがたいなぁ(*´∇`*)


そういえば先日ピーズ様にてバトルカップのエントリーをさせていただいたのですが初めてエントリーしましたしエントリーリストも更新されないんできちんとエントリー出来ているのか不安です(;゜∀゜)

そもそも去年はたしか最終戦はエントリー多数で締切日より前に締め切ったと思うのですが今年はどんな状況なんでしょうかね?

もう後2週間と迫ってきたのでちと気になりましたσ( ̄∇ ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/27 00:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年10月27日 1:27
もちろんT2参戦ですよね?

レース素人が居るのでお手柔らかにw
コメントへの返答
2013年10月27日 16:04
もちろんFREE Class(*^▽^)/★*☆♪


ではなくT2です(笑)


いやいや、レース初心者に何を言ってるんですか(笑)
2013年10月27日 1:44
前3分の1はなんのことやらさっぱり
 今度翻訳してください(^_^;)

わたしは車触るのやめてます。。
 常に、いたちごっこになるので~

バトルカップがんばっちくださいね~(^^)/
コメントへの返答
2013年10月27日 16:10
そんなにってか全然大したこと書いてませんよ(笑)

まぁ今回のは自分でやりましたがDIYもいいですけど金払って信用できるプロにきちんとやってもらうのが安心安全でいいと思いますね(*´∀`)


バトルカップは安全第一でいきますよ(笑)
2013年10月27日 8:37
バルブ交換苦手です( ̄▽ ̄;)
車の作業全般苦手です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年10月27日 16:13
私も作業が好きなわけでも得意でもありませんが気が向いたのでやってみました(笑)


プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation