• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

朝練 4/5 逝って良し! プローバ

朝練 4/5 逝って良し! プローバ おはようございます。


関西は天気良いです!


昨日から走りたい病が出ており、、、準備は。。。万全のはず。。。。しかし、、、


プローバの充電がしなくてもこんだけ暖かいなら大丈夫だろう?


そう言えば3月の修理から引き取り時に、、、バッテリーが上がっているので!早めの交換した方が良いかもって主治医さんが言っていました。


修理から帰還して車庫でMP-210でパルス充電行い先々週朝練したんですが、、、、バッテリ電圧そこそこ低いかなって思いながら朝練完了しました!


で今回、、主治医さんのアドバイス貰っていたんですが、、、追加充電せず朝を迎えました!



6時半車庫到着。



車庫内でエンジンスタートさせるのかかからない。。。どうした?


2回目かからない?!


3回目、、、バッテリー上が画る直前にエンジンがかかった!


どうしたんだプローバ君!


しばし暖気して、、、車庫から出して軽くレーシングして早々に朝練です!


ここでバッテリー電圧計の低さが目についていたんですが。。。かまわず出撃!


いつもの並木道を2速で安定はしり!


高速下では3速に入れ5分ほど走り、、、水温も90℃で良い感じです!



で電圧計見ると先ほどより少し下がったかな?くらいで、、、まー大丈夫だろう。。。と言う事でニチレイストレートで3周走り、、、湾岸線に。。。。


今朝は環状線を走ろう!環状迄は問題なくエンジンも絶好調!




本町合流で環状線へ、、、、1周目は路面と混み合い状態よく見て。。。。









本町再合流で朝練スタート!


良い感じでハイスピード巡行、、、3周目に突入!





ここでメーターや水温計見たら、、いつもと変わらず、、電圧計見ると。。


あれ?さっきより下がっているやん?どうした?


やばそうなんで帰還すること決定!


環状線半周走って、、、離脱、、、湾岸線へ、、、


先々週出来なかったヒールアンドツゥー練習も。。。。まだ股間が硬いか?(T_T)



8時前、、、さすがにユニバーサルスタジオ行きのクルマが多く他府県ナンバーも多く慎重に、、、天保山あたりで、、、エンジンがなんかおかしく、、、ガス欠みたいな症状。。。。ガソリンメーター見たらあと1/3くらいあるので、、、なんかおかしい!


電圧計見ると10V強をさしている。。。


これはやばすぎる!


南港大橋下りででは大丈夫で慣性走行で乗り越え。。。。ちょうど南港中出口手前のカーブのセーフティーエリアでボボッ・ボボッ、、、エンスト。。。。


マジか?


ガス欠みたいな止まり方。。。このままではにっちもさっちもなんで8時過ぎにJAFにSOSのアプリで。。。。


メンテナンス中・・・・・


これまたマジか?



以前お世話になった電話番号にするとすぐにオペレーターにつながり。。。事情説明!


40分くらいで積載車到着しますとの事。。。。




良かった、、、その間に阪神高速の警備隊にも連絡してくれ、、、すぐに道路制御してくれ、、、セーフティゾーンでの停止だったので、、、良かったみたい。



ハザードもセルも使えないって?充電されていないバッテリー?


やってもうた。。。。(T_T)



9時前に積載車到着、、、、





プローバ積載してもらい、、、、主治医さんのショップ迄運んでもらいました。





JAFの積載車の中で話をしていると、、、ガス欠ではなくオルタネーターの発電不良あもって?


主治医さんのショップ到着し、、、今日はまだ主治医さんが出社していないので副担当の方にバッテリーチェックしてもらい、電圧は弱いけど大丈夫って、、、止まった時はハザードも点滅しなかったのに。。。自然回復していますがセルは回りません。

もしかして主治医さんが言っていたバッテリー交換していなかったのでダメージか?

ショップ専用バッテリーブースターに繋いでセル回すと、、、


あっさりエンジンかかりました。。。


電圧は12Vをさしています、、、そのまましばらくかけていると13Vさしているので強制電動ファンを付けるとみるみる電圧が下がっていきます。


もしかして発電量が弱いのか?


積載車から降ろしてもらい、、、ショップの車庫に自走で入れました。


エンジン止める頃にはやっぱ電圧11V まで下がっている。。。(T_T)


今回のJAF料金


ありがたや。。。。無料になりました。


今年は交換部品(バッテリー、オルタネータ)が多くなりそうです。。。。








ブログ一覧 | プローバ | クルマ
Posted at 2025/04/05 11:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シェイクダウン! さー行こうか!  ...
パワーキャッツさん

油圧クラッチ修理 12/4 プローバ
パワーキャッツさん

シェイクダウン2 2/15 プローバ
パワーキャッツさん

オルタネーター完全死亡
あつあつ7さん

油圧スイッチ 6/7 プローバ
パワーキャッツさん

メンテ暖気 8/15 プローバ
パワーキャッツさん

この記事へのコメント

2025年4月5日 12:10
おはようございます。
お疲れ様です。
あらー、オルタをやってしまいましたかぁ、、、😓
渋沢さんに羽が生えて飛んでいきますね(涙
では失礼します
コメントへの返答
2025年4月5日 15:05
こんにちは!

まだ決定ではないのですが、、、バッテリーかオルタネーターか?

週明けに判定する予定ですが、、、アイドリングでは充電で来ている、、、走るとダメはオルタかですね?

ご心配かけます!
2025年4月5日 14:21
愛車もオーナー様もご無事で何よりです😌
セーフティゾーンの停車で良かった良かったですね ドキドキします💓
私の996も今年に入り寒い時期バッテリー上がりで何度かJAFのお世話に😅 先日バッテリー交換しました いつもJAF様は神様に思える私です^_^
整備後 またお元気な朝活アップ楽しみにしています♪
コメントへの返答
2025年4月5日 15:07
こんにちは!

阪神高速では2回目ですから、、、(笑)

今回はバッテリかオルタネーターかは週明けに判定になると思います。オルタなら6諭吉+αくらいかかりそうです!
2025年4月5日 18:22
こんばんは!

今朝の朝練は、アクシデントありで大変でしたね。💦

バッテリー、オルタネーターネー、交換で全て調子良く動いてくれる事を願ってます。m(_ _)m
コメントへの返答
2025年4月7日 9:58
おはようございます!

やっぱ29年物のオルタは限界でした。。。でもってバッテリー今年主治医さんに庵だけ言われていたのに。。。

後悔先に立たずです!
2025年4月5日 19:21
牽引無料って😅スゴイですね。怪我なくて良かったです。真夏の高速道路でトラブルだと、かなりダメージが大きいから、春先で良かったです。朝練再開を楽しみにしています。
コメントへの返答
2025年4月7日 10:00
おはようございます!

ちょうど高速出口で主治医さんのショップ迄は20㎞以下だったので助かりました。

目で見える情報の判断を誤りました、、、まさかの電圧不良って29年物のオルタでした!
2025年4月7日 12:38
私も孫連れて ハーベストの丘入口のT時路で エンストしました。
ロードサービス来るまで2時間待ち たまたま帰って来ていた次男に迎えに来て貰いました😊

なんとなく 私と同じオルタかなー(´・_・`)
今は強化型を 8万位で入れてありますよ。✋
コメントへの返答
2025年4月7日 17:14
こんにちは!

マジですか?ロードサービスは時間帯にもよりますけど朝早いと早く来てもらえました(笑)

車内であれだけ警告出ていたのに、、、気づきながら出撃したので、、、(T_T)

これから主治医さんと打ち合わせ予定。。。
2025年4月12日 13:39
始動前キーオンで電圧計見てバッテリー状態がヤバいなら、始動後バッテリーマイナス端子外してみてエンストするか?を確認します。
オルタのアイドル時発電量が不十分だとエンストなので出たらエンコします。足りてればそのまま回ってるはずで、こっちはバッテリーが怪しい。

出先でオルタ故障だとハイアイドルにしてなんとか帰れるかもです。
コメントへの返答
2025年4月12日 17:03
こんにちは!

いつもアドバイスありがとうございます!

そうなんですよ、、、今までオルタの原因って全く縁がなかったので、、、突然でびっくりしました。止まる直前にアクセル煽ったんですが、、、NGでした!


停止してから高速の安全地帯でしたがハザードが点滅しない状態、ウインカーも点滅しない状況、セルも回らなかったんでバッテリーが死んだと思いました。主治医さんから早めに交換した方が良いと兆候はあったので。。。まさかまさかのオルタでした!

JAFに運んでもらいブースターでエンジンがかかり移動が出来たので。。。どこか原因かが判りませんでした。

プロフィール

「@ろくべ~ さん、、、QUOカード500円なんでクロワッサン5個買えます!これでOKです。(笑)」
何シテル?   08/09 07:01
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation