• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~SYSTEM-R走行会Rd・5~

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~SYSTEM-R走行会Rd・5~ 場所:十勝スピードウェイ Jrコース
気温:17℃
路面:ドライ
タイム計測:あり BestLap 56”8
S-mode:ON
VDC:純正OFF
セッティング:アラゴスタtype-s バネレート F14k、R12k 
減衰力:1本目F:14/24段戻し(MAX-10)、R:1本目10/24段戻し(MAX-14)
※減衰力は上からの戻し。
タイヤ:DANLOP DIRWZZA ZⅡ 275/35-18 4本通し
タイヤ温度:冷間F:1.9k、R:1.9 温間(1本目)F:2.2→2.0、R:2.2→2.0

タイヤが温まらないうちは無理せずVDC ONで走行。
温まったと思ったら純正OFFで走行。
そしたらあっという間に56”で安定。
フルカットにした瞬間S時でスピンwwww

どこかにぶつけるわけではなかったけど、ちょっと恥ずかしかったwww

ライセンス取得者に乗ってもらった結果、リアのアライメントがおかしいとのアドバイスを受けました。
それはスペーサーが問題?なのかブッシュなのかわからないところではありますが、リアの荷重が抜けた瞬間吹っ飛ぶとのこと。
自分としては、いつものことというかそういうもんだと思っていたのですが、そうでもないみたい^^;

運転のアドバイスとしては、ブレーキの抜き方を丁寧にすることを教えていただきました!

タイムうんぬんもそうですが、やはりリアが飛ぶ感覚が怖い。
恐怖が抜けないですね^^;


場所:十勝スピードウェイ クラブマンコース
気温:17℃
路面:ドライ
タイム計測:あり BestLap 1'40”390
S-mode:ON
VDC:フルカット
セッティング:アラゴスタtype-s バネレート F14k、R12k 
減衰力:1本目F:14/24段戻し(MAX-10)、R:1本目10/24段戻し(MAX-14)
※減衰力は上からの戻し。
タイヤ:DANLOP DIRWZZA ZⅡ 275/35-18 4本通し
タイヤ温度:冷間F:2.0k、R:2.0 温間F:2.3→2.1、R:2.3→2.1
最高速度 224km/h
MAX水温:95℃
MAX油温:121℃
MAXデフ油温:142℃

結果から言うと、40秒の壁は越えることができませんでした;;

以下言い訳
小雨が降り、路面が怪しかったのとJrから時間があったのでタイヤ暖めたりしてるうちにビビりが入りました。
以上言い訳終了

今回の敗因
前回目標にした「ゼブラの更にインを攻める」を完全に忘れ去ってしまったこと。
ブレーキを丁寧に戻すことにとらわれすぎて、ブレーキGがおざなりになったこと。

色々なことができずじまいで悔しい走行会になりました^^;


そうそうGTに出ている赤のz34の方とお話することができました。
排気系とCPUのチューンで35秒台とのこと・・・
それもラジアルで!

5秒って遠くない?
めっちゃ遠い・・・

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/09/08 23:30:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年9月9日 0:28
待たせてしまってごめんねm(__)m

コメントへの返答
2013年9月9日 0:41
なんの話か思い出せなかったwww
やっと思い出しましたwww

その後の話の方がためになりました!

16日に!
2013年9月9日 8:39
jr.コースで56秒台入ったらなCM40秒切れますよ〜。
次回期待してます(^^)
コメントへの返答
2013年9月9日 17:07
なかなか40秒の壁は厚いですね^^;

次回は16日なのでがんばります!

プロフィール

「サーキット復帰の結果 http://cvw.jp/b/747740/46111824/
何シテル?   05/16 18:40
もうかれこれ10年前になりますが・・・ 大学時代は、仲間と共にランエボ1で走り屋やってました。 社会人になり、スポーツカーを離れて思ったのがやっぱりスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 20:21:00
rev speedが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 16:50:53
自作 サイドエアバックキャンセラーの製作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 15:59:19

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
背の高い車に乗ってます。
日産 フェアレディZ 乙さん (日産 フェアレディZ)
紆余曲折を経て、今も懲りずにZ34を所有しております。 サーキット活動は、終了しましたが ...
トヨタ カローラフィールダー カロフィー (トヨタ カローラフィールダー)
アコワゴ君が事故でフロントバンパーがなくなったため、急遽購入。 4月中旬には納車されるだ ...
三菱 ランサーエボリューション エヴォンゲリオンwww (三菱 ランサーエボリューション)
学生時代の青春 大学の卒業論文としてこの車出したいくらいハマる車でした。 主なチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation