• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~SYSTEM-R走行会・rd1~

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~SYSTEM-R走行会・rd1~ 参加された皆様、お疲れ様でした!
本年度もよろしくお願いします!!

場所:十勝スピードウェイ クラブマンコース
気温:17℃
路面:ドライ
タイム計測:あり BestLap 1'39”540
S-mode:ON
VDC:2純正OFF
セッティング:アラゴスタtype-s バネレート F14k、R12k 
減衰力:1本目F:14/24段戻し(MAX-10)、R:1本目10/24段戻し(MAX-14)
※減衰力は上からの戻し。
タイヤ:DANLOP DIRWZZA ZⅡ 275/35-18 4本通し
空気圧:冷間F:2.2k、R:2.2 温間F:2.6→2.2、R:2.6→2.2
最高速度 224km/h
MAX水温:94℃
MAX油温:123℃
MAXデフ油温:137℃

昨年末よりちょっとタイムダウンでした^^;
しかし、チューニングの効果を体感できたので、大満足ですw

GTウイングのおかげで安定感がすごい出てきました。
エキマニとCPUでトルクが更にパワフル!!
これで振り回す腕があれば・・・orz

今回はどのコーナーも攻め方に迷うところがありました。
5コーナーは逆に全開に近い状態で踏んで行けるようになりました。

次回は予習してタイムアップ目指して行きたいと思います!

次が見えてきた!!!!


場所:十勝スピードウェイ ジュニアコース
気温:17℃
路面:ドライ
タイム計測:あり BestLap 56”8
S-mode:ON
VDC:2純正OFF
セッティング:アラゴスタtype-s バネレート F14k、R12k 
減衰力:1本目F:14/24段戻し(MAX-10)、R:1本目10/24段戻し(MAX-14)
※減衰力は上からの戻し。
タイヤ:DANLOP DIRWZZA ZⅡ 275/35-18 4本通し
空気圧:冷間F:2.2k、R:2.2 温間F:2.6→2.2、R:2.6→2.2

こっちもタイムは伸びませんでしたが、悪いところが見えるようになりました!
悪いところは1,2コーナー。
全然乗れてません。
バーニスさんと一緒に走らせてもらえたのに勝てませんでした;;
その後、ケラーさんに乗ってもらったのですが、振り回し方がめちゃくちゃ参考になります。
これで方向性が見えてきました!
ケラーさんありがとうございます!!

編集したら動画でもアップしたいと思います。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/05/12 08:15:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

盆休み突入
バーバンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年5月12日 8:45
この黒い姫、2台揃ってると近寄りがたいですね(ガクブル)
コメントへの返答
2014年5月12日 8:47
僕の車がなんて上品なことか・・・w
2014年5月12日 12:47
リアの限界が思ったより低いと感じました、私の33に比べて。いや、フロントが喰うからかな?
コメントへの返答
2014年5月12日 14:20
僕はイマイチわからないですが、パワー上がったからですかねぇ~。
2014年5月12日 22:29
お疲れ様でした。

今回も躊躇なくおじいちゃんを攻撃する姿に驚かされました(;´∀`)。
・・・そして30年ほど後、逆に若人から口撃を浴びるおじいちゃんことほそうやさんの姿が・・・?
コメントへの返答
2014年5月12日 23:25
お疲れ様でした。
口撃ではなく、嫉妬と尊敬の裏返しですよ!
そこを勘違いされては困ります!
2014年5月13日 4:31
同乗 ありがとうさんでした。
比べてみて、自分の姫のフロントグリップ
異常に低いのが解りました。
対策せねば Sタイヤで感じないことを
感じられるのは 次へのstepupです。
結局 Jrでコンマ5秒の差では危ういワ
コメントへの返答
2014年5月13日 7:47
やっとバーニスさんのケツが見えてきましたw
時間があれば動画UPしますね!w
2014年5月13日 18:04
パワー上がった、は関係無いですよ。減速旋回付近の感触だから。1コーナーでとっ散らかった時とか、ね。
コメントへの返答
2014年5月14日 10:34
アライメントのせいですね。
今回、リアのアーム関係も調整式に変えてアライメント取り直してもらったときに、「羽根でリア安定するからオーバー気味に味付けしてください」と頼みました。
そのせいではないかと思います。

プロフィール

「サーキット復帰の結果 http://cvw.jp/b/747740/46111824/
何シテル?   05/16 18:40
もうかれこれ10年前になりますが・・・ 大学時代は、仲間と共にランエボ1で走り屋やってました。 社会人になり、スポーツカーを離れて思ったのがやっぱりスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 20:21:00
rev speedが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 16:50:53
自作 サイドエアバックキャンセラーの製作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 15:59:19

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
背の高い車に乗ってます。
日産 フェアレディZ 乙さん (日産 フェアレディZ)
紆余曲折を経て、今も懲りずにZ34を所有しております。 サーキット活動は、終了しましたが ...
トヨタ カローラフィールダー カロフィー (トヨタ カローラフィールダー)
アコワゴ君が事故でフロントバンパーがなくなったため、急遽購入。 4月中旬には納車されるだ ...
三菱 ランサーエボリューション エヴォンゲリオンwww (三菱 ランサーエボリューション)
学生時代の青春 大学の卒業論文としてこの車出したいくらいハマる車でした。 主なチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation