
9月16日(月祝)に開催される、
京都嵐山高雄オフ会の会場となる、
嵐山高雄パークウエイは、どんな所?って
思われている方が沢山おられると思いますので紹介します。
嵐山高雄パークウエイの、入口は、嵐山側と高雄側があるのですが、今回は、高雄側の入口からご紹介します。
まずは、国道162号線を、京北、高雄方面に走ります。
そして、クネクネ道を快適に走り

道幅の広いヘアピンカーブの所に、このような看板があるので、看板の矢印の方向に突っ込んで下さい!
突っ込んだ直ぐに急カーブになっているので、フロントと壁と仲良しにならないように、お気をつけください。
無事に急カーブをクリアすると、料金所がありますので、
ここで通行料金ETC の場合は、1000円で、そうでなければ、1150円になります。
しかし、スマホで嵐山高雄パークウエイのHP に、通行料金が、1000円になる画面がありますので、その画面を、料金所のおっちゃんに見せると1000円になる見たいです。

高雄側の料金所を過ぎると、いきなり、高雄大駐車場が、あります。
この駐車場の奥には、レストランがありますが、下見に行った時は、休業してました。
オフ会当日は、営業してるかが心配です。
そして、さらに奥に進むと、今回のオフ会会場の、
菖蒲谷池駐車場があります。
この駐車場、残念ながら、アスファルトではなく、土の駐車場です(^_^;)
この場所に、25台~30台のエクシーガが集まる予定?
集まって欲しいな~(^_^;)
それ以上にも、なって欲しいな(^_^;)
そして、ここには、軽食が食べられる所があるのですが、
今回は、休業してました。
開催日当日営業してくれてたらいいのですが……(汗)

ゴニョゴニョされたい方は、それなりの用意と覚悟のほどよろしくお願いいたします。
(ゴニョゴニョのお手伝いはさせて頂きます)
そして、この駐車場の側に、お子さんが、遊べるこんな所があります。

開催日は、まだ暑いと思われるので、水遊びが出来そうです。
そしてまたまたすぐ側に、こんな池が……

なんや、事前に申し込んでたら釣りが出来るみたいです。

そしてその奥には、何やら足でこぐ乗り物が浮いていました(爆)

あっ!もう1つ事前に申し込んみなるんですが、BBQ も出来ます。
利用されたい方は、ご連絡を!
そして、車で移動して直ぐに、ワンちゃんが、喜ぶドックランが出来る場所もあります。

そして、こんな道を走ったら、
左に小さい駐車場が現れます。
その駐車場際には、なんやら、怪しいガチャガチャが……
このガチャガチャの際を歩いて行くと、こんなが現れます!
この中に入ると鐘があり、この鐘を鳴らすと、
和田アキ子さんの曲が流れるそうです。(嘘爆)
そしてこの鐘の横には、こんなステージがあり
このステージにあがると、こんな絶景が……
今回は、ガスってて見えませんでした(爆)
そしてさらに奥に行くと、観空台遊園地が現れます。
遊園地はこんな感じです。

そして、この遊園地横には、こんな食堂があり、うどんや、カレーライスや、ソフトクリームがありました。
そしてこのお店で、高雄うどんを頂きました。

ちなみに、お値段は700円でした。
そして、この、食堂の裏には、京見台と云う展望台とフラワーパークがあります。

オフ会開催日あたりに、フラワーパークでは、コスモスが見れるかも?
そして、さらに、こんな道を快適に走ると、愛宕山展望台があり、またその先には、保津峡展望台があります。

この場所からは、保津峡の絶景と時間によっては、
トロッコ列車と、保津川下りをしている船が見れます。

トロッコ列車の通過時間です。
そして、さらにこんな道を行くと、小倉山展望台があり、
ここからは、京都タワーなどが見えるはずです(^_^;)
ここでも、お食事が出来そうですが、この日は、休業されてました(汗)

そしてこの先は、嵐山の出口(嵐山側の入口)になります。
ちなみに、嵐山側の入口付近の案内看板です。
嵐山高雄パークウエイは、こんな感じで、オフ会も出来て、お子さんもファミリーでも楽しめるし、ワンちゃんも、楽しめますし、試乗会も出来てグッドな場所でしょ!
こんな感じの場所で、京都の昼間のオフ会をしますので、
ご都合が、よろしければ参加して下さいね!
よろしくお願いいたします。
注意!
試乗会は、ヘアピンカーブやたくさんのカーブがありますので、交通ルールを守って、事故の無いように気をつけてされてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/08/17 14:18:06