• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

紅葉ドライブ♪






みなさ~ん












先日、紅葉を見つつドライブしてきました。






いつもの道の駅でトイレ休憩。














相変わらず、おっさんはトイレが近いです。





紅葉を眺めながら、次の道の駅にも立ち寄り















おかんがおみやにラフランスを買ってました。








以前にも行った、こちらの温泉でオカンにゆっくりお風呂に浸かってもらう。














料金が今時240円と、町場の銭湯よりも安すぎるお値段で、隣の家のばあさんが、家でお風呂入るよりも、ここで入ったほうが安いと言って毎日入りに来てるといってたとか・・・しかも町民は200円だそうで、そうなりますわ。





で、自分はお隣の足湯に足を突っ込む











足を突っ込んだはいいが、お湯がぬるいわ風は冷たいわで最悪でした・・・






気を取り直して、昼はこちらへ














全然知りませんでしたが、山形では有名なチェーン店のようで、初めてお店に入りました。
平田牧場の肉を使っているとかで、肉もうまいがけっこーなお値段でした・・・







帰りはいつものこちらへ立ち寄り













近所の知り合いに配るからと、りんごにさつまいもにせんべいを、ぎっつら買い込んでました。






帰り道は、笹谷経由で帰宅。
紅葉も下まで降りてきており、ほぼ終わりに近づいてましたが、見ごたえがありました。


Posted at 2025/11/24 00:21:36 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年11月16日 イイね!

日帰り温泉ドライブ♪






みなさ~ん
















先日、日帰り温泉へドライブしてきました。









以前にも行った「高湯温泉共同浴場 あったか湯」















おかんにゆっくりお湯に浸かってもらいました。






そのまま山を登ってつばくろ谷へ














紅葉も十分進んでました。







お昼ご飯は何とかの一つ覚えでこちらへ・・・















芸がないので、行く場所から食べるところまで、すべてワンパターンでした・・・


Posted at 2025/11/16 00:47:59 | トラックバック(0) | 日記
2025年11月06日 イイね!

あれから36年・・・






みなさ~ん












今日は、36年前に亡くなった松田優作の命日でした。














今時、松田優作・・・「誰それ?」って言われかねないくらい、長い時間だけが過ぎ去てしまったような気がします。















最近、全く見てなかったので、久しぶりにDVDを引っ張り出して、松田優作の作品を見ようかと思います。

















昭和の思い出を懐かしむ、いい機会ですね・・・


Posted at 2025/11/06 22:32:48 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年10月26日 イイね!

雑記






みなさ~ん















先日、エアコンプレッサーを使おうとしたら、なんか違和感・・・
















どう考えてもこんな部品じゃなかったと思ったら・・・


前回使った時に、残ったエアーを抜かずにそのままにしてたら、真夏の異常な高温で膨張したらしく、レギュレーターの圧力調整弁がパンクしてぶっ壊れてました!







で、レギュレーターを交換しまして、使えるようになりました。
















さて先日、何をトチ狂ったか、今話題のマツダスピリットレーシング12Rの200台限定販売に応募したんですが・・・

















予想通り「くじ運がない」ので有名なので、当たり前ですが落選しました!?

もっとも、オチとしては、どっから800マン近いお金を調達してくるんですか?ってお話なんですが・・・


Posted at 2025/10/26 00:20:30 | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

素敵な作品をありがとう♪






みなさ~ん











毎日ありえないくそ暑さ熱さ











くそ熱すぎてこのざま












ってことは、毎晩













で、結果













さて、毎年恒例のあさがお
















今年はミニひまわり

















ミニひまわりは、植えるスペースがないので、隣のひとんちの空き地に・・・










さて、バイク乗りのバイブル














言わずと知れた「キリン」の作者 東本昌平先生が亡くなられたと・・・(涙






今後、東本先生の新作がもう読めなくなるというのは、どうにもせつない。
「雨はこれから」と「RIDE」が最後になるんでしょうか・・・

思えば、バイクの描写はもちろん、スピードを感じさせる独特な作風と、キャラクターのあだ名の付け方のセンスが最高でした。

チャップス履いて、チームカラーの看板(ベスト)背負って、バイクはもちろんフルカスタムの「刀」か「NINJA」、影響を受けた人は数知れず。

90年代、キリンに影響を受け熱に浮かされた人たちも、上野のバイク街が消えていったのと同様、時の流れとともにだんだん少なくなり、いまや看板しょって走る人も少なくなってきた今日この頃。

初めて「キリン」を知ってから35年、あまりにも時が流れすぎました。






我が名はバイク乗り













素敵な作品をありがとう♪


Posted at 2025/08/11 22:41:08 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #890DUKER SC-Project S1マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3725979/8390588/note.aspx
何シテル?   10/06 00:35
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation