• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウクレレレ(White Air)の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

パーツレビュー

2012年5月14日

KKMaster KKMasterオリジナル ワンオフヘッドライトユニット  

評価:
5
KKMaster KKMasterオリジナル ワンオフヘッドライトユニット
熊本の菊池市にあるKKMasterさんに作っていただきました。
ベースは中古の純正ヘッドライトです。
エアウェイブを降りてもヘッドライトは部屋に、飾っておきたいくらい気に入ってます♪

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/767270/profile/
定価オープンプライス

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KKMaster / CCFLイカリング ダブルプロジェクターヘッドライト

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

KKMaster / CCFLイカリング HIDプロジェクターヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:31件

KKMaster / フリード プロジェクターへッドライト NEWタイプ

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

KKMaster / プロジェクターヘッドライトシステム

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

KKMaster / プロジェクターヘッドライトシステム インナーマッドブラック

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:10件

KKMaster / GD系フィット プロジェクターヘッドライトシステム

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット

評価: ★★★★★

BAL / 大橋産業 バルブコアドライバー

評価: ★★★

AutoGauge PKシリーズ バキューム計

評価: ★★★★★

SurLuster マンハッタンゴールド

評価: ★★★★★

PIAA エアコンフィルター コンフォート

評価: ★★★★

バンナイズ ポーチ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月14日 18:38
やっぱり目立ち度MAX!!

赤プロイイですね指でOK

いつか自分も…

いつになるやらですが…f(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月14日 18:44
当たり前ですが、フロントの赤発光は点灯した状態で公道を走れないです。

が、しかーーし!!
目立ーーーつ!!!

オフ会の時くらいしか点灯しませんが…(;^ω^)
2012年5月14日 21:56
今さら`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ホントカッコいい!
コメントへの返答
2012年5月14日 22:33
S@CTIVEの方々とKKMasterで知り合った方々には今更かもしれませんが、ほとんど画像もupしてないので多くの方には新鮮です。



~という言い訳の巻~



`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年5月14日 22:51
イカプロかっこよすです!

先日のオフ会の時にKKmaster様制のヘッドをつけておられたFITの方に会う機会がありましたが、かっこよかったです☆

私ももしかしたら手を出してしまうかもしれません.....
コメントへの返答
2012年5月15日 0:01
フィットは色んなバージョンやアレンジのイカプロを作ってらっしゃるので羨ましいですよね!

エアウェイブは総数が少ないのでヘッドライトを変えるとかなーーり目立ちます♪

金額はそれなりにしますが、きっちりといい仕事をして下さるのでオススメですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そして、熊本を過ぎて鹿児島まで寄って下さいね(*´艸`)
2012年5月15日 12:48
赤眼カッコイイですね!

自分のはライト非点灯時は青にしてありますが、いろいろ考えで光らないようにしてあります(..)

自分もヘッドライトだけ外そうかな…
コメントへの返答
2012年5月15日 14:22
浅葱さんのヘッドライトにかなーり憧れてました♪


消灯時もインナーブラックがグリルとの相性いいです(^ー^)
ありがとうございます!
2014年10月26日 1:34
実際使ってみて不具合とかはありませんでしたか?
イカリングが溶けたるするなど
コメントへの返答
2014年10月26日 5:10
コメントありがとうございます。
イカリングが溶けるという事はありませんよ(^^)

不具合が全くなかったわけではありません。。。

まず悩まされたのはヘッドライト内に入り込む水でした。ハッキリした原因は特定できていないのですが、殻割り部分からではないみたいです。
恐らく裏の配線が出てる辺りだと思います。最終的には配線部分に自己癒着テープで対策して、現在は水問題は起こっておりません。

次に起こった不具合は、配線の接触不良です。
水問題で何度も付けたり外したりを行っていたので当たり前かもしれません。

純正品ではないのをよくご理解の上、購入後ヘッドライトユニットの取り付け取り外しをご自分でされたり、ある程度のDIYで不具合解決できる方はいいのですが、不具合の度に業者で取り付け外しをしてもらうにはお金がかかり過ぎると思います。

イカリング、モノアイ(赤目)は今も元気に点灯してます。
Lo側HIDは個体差があるとは思いますが、早期に片方の色が純正ハロゲンっぽく黄色くなってしまいましたので、バーナーのみ交換しました。

プロフィール

「@烈弩 そうですね!自作すればいいんですね!!あれ?ウチの山ってどこでしたっけ?Amaz⚪︎nに売ってますか?」
何シテル?   05/01 16:21
面倒臭がりですが集中すればいつまでもやってます! 初めての方に『はじめまして』と言わなかったり、初めてではないのに『はじめまして』と言ったりする事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S@CTIVEオフ♪2012.9.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/30 00:45:34
ウィッキーズクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 09:22:57
ケンダ ラジアルタイヤ 205/45/R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 23:20:12

愛車一覧

カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
山が呼んでいたので乗り換えました。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2023年3月よりN-VANがメインカーになりました。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
走行距離29キロの新古車を購入しました。誰かオーディオください。贅沢は言いません。地デジ ...
ホンダ CBR600F4i ホンダ CBR600F4i
大型二輪を取得して、初めて買った大型二輪。 北米仕様の逆輸入車。 これからも大切に乗ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation