• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

ショック&スプリング交換

ショック&スプリング交換 こんばんわ
今日はお休みなので、先日購入した足回りを交換していました。
前日からワクワクして、朝の5時に目が覚める。まるで遠足に行く子供のようです。

購入したのはCT系ワゴンRで使っていたらしいカヤバのショック&HKSのローダウン(?)
ワークス用をセルボに使うとガッツリ下がるらしので欲しかったのですが、手の届く品物はワゴンR用でした。
ワゴンR用をセルボに付けると、ローダウンサスでもほとんど下がらない話を聞いていたのですが、「もしかして噂なだけでちゃんと下がるんじゃ?」との期待。

後輩も呼びつけ、交換作業をし、およそ3時間で交換終了。

なじませる為、町内を周回してから車高を計測。
フロント5mmダウン(お!さがったじゃん)
リヤ10mmアップ。。。。ま、まあ予想通りさ。



フォローするならば、平成2年式のこのセルボ。
生産されてから今に至るまでスプリングはそのまま。もうすぐ10万キロ(メーター読み)。
きっと元々がヘタって下がっていたのではないかな?と思うのです。
カーゴスペースには無駄に重たいウーハー乗せてるし。きっとそのせいで下がっていたのさ。と、考えるようにしました。

自分的にはタイヤの上面とフェンダーアーチがつらつら、被るか被らないか位が好きなので、そのうちばねカットしちゃおうと考えてます。
しばらくはこの状態、ノーマルっぽいけど足やってます風を乗り回しますよ。
ブログ一覧 | セルボをこつこつ | 日記
Posted at 2010/05/15 21:55:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検の代車
take4722さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 9:40
壁]д´・)!! 平成2年式っ

てことは、20年間走ってる車ってコトですか!?

僕の車は平成12年式なので、まだまだヒヨッコだなと思う今日この頃です。
(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年5月16日 10:40
るーしぇクンさん、こんにちは
高年車両ですがフットワークのいい車で気に入っています。

最近の新型車は欲しいと思えるものがありません。
あと10年は乗りたいな。

プロフィール

「久々のドリラジ^_^
のつもりが受信機が壊れたようで走らせらません。・゜・(ノД`)・゜・。」
何シテル?   05/29 13:07
軽自動車にこだわっています。 小さい車が好き。 車歴 L55 ダイハツミラターボ AA5PA オートザムキャロルターボ CT21S スズキワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 20SMD&amp;3LED ワークライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:06:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
マニュアル・ターボ車を探していて偶然に出てきた代物。 廃車待ちを救い出しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
もう一度乗りたいと願っていたマニュアル車 ATも悪くは無いけど、遊ぶならやっぱりMTです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation