• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

また、割れた

また、割れた こんばんは~。

そろそろ整備をしなければと・・・11月3日が迫ってきました。
涼しくなってから、多少山を走っていて、セッティング中またタコ足にクラック。。。溶接しました。
もちろんボクのいい加減溶接です。今回は中側から溶接しました。排気抵抗・・・?
ボクには多分感じられません。

以前もタコ足ねたをのせた際、アドバイスをもらっていますが、全く対策していません。

リアキャリパーからフルード漏れも・・・。
ホイルが色はげた。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/04 23:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 0:22
11月3日応援留守居組ですが、楽しみにしてますよ~

大変ですが整備頑張ってください!
コメントへの返答
2010年10月6日 7:50
遠いので心配ですが、一生に何度も走れないところなので、無理します。。。

整備頑張ります。
2010年10月5日 8:35
おはようございます!

タコ足の割れには苦労しますね!
おいらも前に使ってたヤツで嫌にほど溶接してました。。。(><)
いまのヤツにしてからは割れなくなりましたよ!
コメントへの返答
2010年10月6日 7:52
おはよーございます。

タコ足はセッティングもあるのでしょうが・・・。年に2回はしょうがないと考えています。

いまのヤツってきれいでしたよね?
2010年10月5日 13:41
キャリパーからのフルード漏れは気付いて良かったですね~
走行中になんて考えたら恐ろしいですね!

オラも整備しないと・・・(汗

3日は宜しくです♪
コメントへの返答
2010年10月6日 12:51
なぜコメント返信したのに消えるの・・・?

こちらこそ宜しくお願いします。
約束の・、ホムペ、久々に見たら、係りがあるようですね。

ボクには今一理解が・・・。
2010年10月5日 23:15
鈴鹿、もうすぐですね!!
がんばってください。

溶接器欲しい~!!

自分は、こっそり筑波の準備。(秘)
コメントへの返答
2010年10月6日 7:54
1ヶ月切ってます。
壊さないように頑張りますv

溶接機・・・、近所の子供は、ハナビ・・・って言いながら、見に来ます。
あまり見ないでほしいのですが・・・。
2010年10月5日 23:49
こんばんは~

トラさんは、きちんと下側から支えないと駄目かも・・・

それでも、クラックは入りましたが・・・

おいらも、クラック修正まみれです。

包帯巻いているから、目立たないのと気が付いていないかも(汗)

コメントへの返答
2010年10月6日 7:56
トラのタコは、自作ですが、下の支え装着済みです。それからは大きなクラックはなくなりました。

最近包帯が、触りすぎているせいか、ボロボロ切れています。
2010年10月6日 4:56
リヤキャリパーは奥が深いです。

二次的トラブルに注意。
コメントへの返答
2010年10月6日 7:58
リアキャリパーは今回はアッセンブリー交換しました。

オーバーホールはゴム類交換以上で来ません。。。工具が入らん。。。誰か教えて。。。
2010年10月6日 23:05
初めまして。

トラは割れますね~

WPC加工して使用してましたが、WPCが行き届かない部分(トーチが入らない)が割れトラは諦めました。

コメントへの返答
2010年10月7日 0:08
こんばんは~。
宜しくお願いします。

割れは半分諦めています。自作の支えつけていますが・・・。
WPCとはすごい・・・。

お金はあまりかけられないので、現状のままですね・・・。ていうか、多少割れても、臭いの我慢で・・・。
2010年10月7日 17:08
溶接上手いですねぇ!!


ウチの会社で働けますよ(・∀・)マジデ!!
コメントへの返答
2010年10月7日 21:38
実物見ないほうがいいですよ。。。

女の子がいっぱい居る部署での配属お願いします。

例の件すいません・・・。

プロフィール

「頑張ります」
何シテル?   09/15 20:52
ユッキー1号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキットメインに走っています。年に1回は仙台のゼロヨン走っています。よろしくお願いしま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
②です。 フォトギャラリーやり方よく分からなくて、1号の方に②を色々アップしちゃいました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation