• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

ASPA走行会終了

ASPA走行会終了 今年2回目のASPA走行会が終了しました。

盛岡を出るときは雨だったものの、現地はセミウェットからドライへ。走行会終了まで雨は降らないし前回よりタイムも上がったから良かったんですが、自分の走り方に疑問が一杯で何とか改善点はないか考えながら走り切りました。でも分からなかった(@_@。

来年に向け、クルマより自分が向上することを目標に頑張ります。
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2014/11/02 20:47:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

遠路わざわざ
giantc2さん

この記事へのコメント

2014年11月2日 21:10
どうもお疲れさまでした!

社長さんのアドバイスはどうでしたか?
EK9だと正直なところ半々でしたが、シフトミスによるロスが無くなるって意味ではアリなのかなと思いました。ランサーだと、ってところもあるんでしょうけどね(^^;

また来年も走りましょう!
コメントへの返答
2014年11月2日 21:41
クルマをいたわるってアドバイスが新鮮でしたが、確かに効果は合ったような?ブレーキングに集中出来ましたしね。
最後はアンダー病に悩まされたので、来年は是非とも克服したいです!

また来年走りましょう(^.^)ノ
2014年11月2日 22:20
2速は使わない。3速で。

私の場合、S2000だとトルクが細く、低回転、高負荷で、逆にエンジン辛そうでした。

もっとタイムが速い(車速が速い)人には有効かもしれませんね。

来年、タイヤの銘柄変えてタイムアップを目指します。完全に腕より道具です。冷や汗
コメントへの返答
2014年11月2日 22:39
2速まで落とさない分、コーナー進入時に回転数を落とさないようにするためにオーバースピード気味になってしまったのが反省でした。コントロール出来てないなぁ…(T-T)

来年はもっとスムーズに走りたいですね。
2014年11月3日 8:51
せっかくの三連休で、ホテルも予約して万全の参加体制だったのですが(@_@)
体調には勝てず、すみませんでした。

ハイランドだと、DC5時代は3速のまま抜けたほうがタイム上がるコーナーはありましたが、Ek9はパワーないから2速に落としたほうが全然タイム良かったり。
アスパも基本は同じ感じなんですかね(?_?)
まあ回転落ちたらクラッチを蹴れば良いんですよ♪

FD2はパワーは申し分ないと思いますが、長いホイールベースと重さがタイトなコーナーでの曲げづらさの要因なのでしょうか?(@_@)

来年は必ず行きます。
コメントへの返答
2014年11月3日 10:55
体調は大事ですから、次回はご一緒に走りましょう!

クルマと言うより自分の腕が?だと思うのですが、確かにEK9の後ろを観察してるとヒラヒラと走り抜けていくのが分かります。やっぱりバランスが大事なんですね。

ここらで違うクルマの味も感じたいかも?

プロフィール

「久々に長距離ドライブ。軽いクルマって楽しい。」
何シテル?   11/27 22:28
幼い頃から自動車が好きで、免許を取得してから十数台を乗り継ぎました。飽きっぽかったんです・・・。 ちなみにスポーツ系が好きなんですが競い事が性に合わないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏れ修繕ACパイピングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:55:24
エキパン部位雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:51:50
MORSEN シートコンソール隙間クッション(白ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 11:13:07

愛車一覧

スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
重量級だったBMWから軽量なこちらへ乗り換え。やっぱり4気筒はいいなぁ。 電子制御はほ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
やはりクルマは運転して楽しい方がいい、となりフォレスターより乗り換え。 色々な経緯•事 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前車エブリイバンよりエブリイワゴンへ乗り換え。 バンも良かったですが、ワゴンもしっかり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車アクティで軽バンの使い勝手の良さを実感したため、中古でお手頃価格だったこちらに乗り換 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation