• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

アバルトプントエボ&500C

アバルトプントエボ&500C

今日は午後からアバルト名古屋へ行ってきました。
カーリーさんのアバルトチンクが12ヶ月点検ということで、ついでに新しいアバルトに試乗すると聞いたので便乗させてもらうことに・・・

お客様Pに停めると、既にカーリー号は工場で点検中、さらにその向こう、Pの奥には只今入院中のルイ君号が停められています。
先日の伊勢志摩TRGでは全員欠席だったimp三重サソリ軍団3台が平日のアバルト名古屋に勢揃い(汗)

僕が着く前に既にアバルト500Cでひとっ走りしてきたカーリーさんとアバルトプントエボに乗り換えて出撃。
助手席に座ってる限り、新開発マルチエアのエンジン音も加速感もあまり僕のグラプンと変わらないような???
帰還後カーリーさんはDに入ったので一人で試乗、さすがに運転するとグラプンとの違いも見えてきます。
加速感はグラプンにある低速での非力感が無く、下からスムーズに加速します。
10ps↑ということで、それなりの差は感じます(が、それほどでもない?)。
違うのは乗り心地、バリバリの新車にも関わらず15000kmほど走りトーションビームスタビライザーを入れた僕のグラプンと遜色ない乗り心地です。
そして新たに採用されたアイドリングストップ(搭載車、初めて運転しました)は停止、始動ともスムーズで存在自体気にならないほど自然な動作でした。
長いシフトストローク、操作感の悪いウインカーレバー等は残念ながらそのまま・・・
ガラリと変わったインパネ以外のインテリアは色や素材が多少違うくらい。
正直エボーリューションというほどの進化は感じられませんでしたがグラプンプラスαなのは確か、価格は上がりましたが相変わらずコストパフォーマンスは高いと思います。
デザインには賛否両論ありますが、このデザインが気に入って、左ハンMTでもOKって人は候補に加えてみてください。
今度はボディーカラーも4色から選べますよ(笑)
カタログがグラプンの四つ折ポスターから20頁くらいある中綴じのちゃんとしたヤツになったのも大きな進歩ですね(爆)

その後フィアットプントエボを借り出しカーリーさんとドライブ、プジョー名東でRCZの実車を初めて見たり、コーヒー飲みながら車談義をしたりしてDへ帰還、今度はアバルト500Cに試乗の番です。

このアバルト500C最大の関心事は「アバルトコンペティツィオーネ」と呼ばれるシングルクラッチ2ペダルMTです。
スペースの関係でツインクラッチ(TCT?)はムリということで、シングルクラッチでどこまでスポーティーに走れるのか気になるところです。
果たして既に試乗済みのカーリーさんの言っていた通り、変速はスムーズで速くツインクラッチでなくてもこれで充分と思わせる出来でした。
2ペダルなので足元にも余裕が出来、ペダル配置も気になりません。
ステアリングと一緒に回るパドルは頂けませんが・・・
これはクロ-ズドボディのアバルト500にもぜひ採用すべきですね。
アバルトと言えども500の2ペダル化要望は多いと思います。
設定されれば2013年に日本国内で1500台販売という目標も現実味を帯びてくるんじゃないでしょうか?

今回試乗した最新アバルト2車種、新型というよりはマイナーチェンジ&バリエーション追加なんですが、国内D4店、扱い車種が500とプントのみという小規模ながら着実に前に進んだ感じがして今後のアバルトに期待が持てる出来でした。
この先さらに扱い車種を増やし、正規Dの数ももう少し増えるといいなあと思います。

関連情報URL : http://www.abarth.jp/
ブログ一覧 | アバルト | クルマ
Posted at 2010/10/19 23:57:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

おはようございます!
takeshi.oさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 0:04
こんばんは。

火曜日がお休みだとこんなに楽しいことがあるのですか!私も有休取って行きたかった~~
MT、LH全然OKです。蛇(ホントは竜)もいいけどサソリもいいな~~

もじゃさん、今度乗せてくださいね。(そんな日があるのか~~)
コメントへの返答
2010年10月20日 0:58
ここは平日休みの利点ですね。
たぶん先の週末のデビューフェア、特に500Cは順番待ちだったでしょうね~

左H、MT蛇希望のコンタさんに朗報!
2.2ですがアルファスパイダー左H6MT、色はミサノブルー、登録済み未走行車が298万円!
http://blog.whitehousetown.jp/shopcommunity/alfaromeo/2010/10/post_36.php
今日カーリーさんと「これは絶対コンタさん買うべき」とずっと話てました(笑)
さあ、今すぐアルファロメオ守山へGO!
アバルト名古屋もあるでよ~(爆)

そのうち松阪あたりで晩飯食いましょう。
すぐには予定立ちませんが、必ず行きます。
年内はムリっぽいですが・・・(汗)
2010年10月20日 0:14
実はこのアバルトディーラー…
行ったことがあります~!!
あの…その… 謎の美女と☆(爆
アバルトプントエボ興味あるんですが、ディーラー遠すぎて乗るのが怖いです(汗

次はBMWか…(洗脳済w)
コメントへの返答
2010年10月20日 1:04
謎の美女って、現在アバルトDに入院中のあの車のオーナー様?

ボルボイメージの強いユウキ★君にプントエボはピンと来ないけど、imp三重サソリ部入部お待ちしてます。
Dは遠いけど鈴鹿に面倒見てくれそうなショップが・・・
詳しくは↓セナディノさんかtoshiさんに聞いてね。

BMW・・・
う~ん、やはりドルフから洗脳電波出てるな(爆)
2010年10月20日 0:19
こんばんわ。
左H、MTバリバリ好みです。
けど、近々獅子の車検で、もう2年もがくことにしました。
その後、サソリ計画中です。
その時にどんな車がラインナップされるか楽しみです。アバルトD増殖を望みます。
コメントへの返答
2010年10月20日 2:36
僕も乗り換え、次期車考え出してからもう一回車検受けました。
時間をかけないと206と別れる気持ちの整理がつかなかったからです(汗)

サソリ部入部お待ちしていますよ。
購入はアバルト名古屋、整備等は今と同じストラーダでOK?
2010年10月20日 6:43
試乗、満喫されましたね~
プンエボも500Cも興味深々
そっかあ、2ペダルよかったですかぁ

でも、やっぱMTがいいかなあ

てか、異音の件で入院後日連絡しますのディーラー
3週間経っても連絡ないや
名古屋に生まれたかった(笑
コメントへの返答
2010年10月20日 15:53
2ペダル、あまり経験無いんですが、これなら万が一3ペダル無くてもガマン出切るかな?くらいのレベルでした。
ただパドルもいいけどコンソールかそそり立つシフトノブも欲しいですね。

もちろん僕も基本は3ペダルMTですよ。
僕ら、そういう病気ですもんね(汗)

サソリズムさんはアバルト福岡ですか?
こちら名古屋も「連絡します」と言っておきながらなかなか連絡が無いと評判です(爆)
2010年10月20日 7:43
皆さんデュアロジは良くなってるとのレポが多いですね。
でもお遊びはMTに尽きるのでこれは残してもらわないと困りますが。

後は専用ボディ車両まちですね。Zagatoにでも発注してくれないかなぁ~
宝くじ当たったらレコモン辺りとセットで買います!!
コメントへの返答
2010年10月20日 16:00
そうなんですよね~
この手の2ペダルMTが進化すればするほど3ペダル絶滅の危険性が高まるようで心配です。
こっちは別に楽に素早く変速したいと思ってるわけじゃないですからね~

オリジナルアバルト、もしザガートデザインだったら宝くじとか眠たいこと言ってちゃダメですよ。
発表されたら即金策に走ってください(笑)
2010年10月20日 8:12
濃い〜1日ですね!
やっぱABARTHは良いですか〜!

カミさんがMTダメなんでクローズドボディの2ペダルが出ればイきたいなぁ…なんて^^;
コメントへの返答
2010年10月20日 16:04
良いですね~
ただ僕はかなりサソリの毒が回っているので冷静に試乗出来ていませんが(汗)

ウチはお互いの車にはほぼ全く乗らないので無問題です。
アバルト500に2ペダルはいずれ出そうですね。
プントエボは無さそうな気がしますが・・・
2010年10月20日 8:25
こんな時は平日休みが羨ましい…。
バドルは固定が良いよね。
その前にチンクのは、もぅ少し大きくして欲しい。
コメントへの返答
2010年10月20日 16:09
どこへ行ってもまあ空いている・・・平日休み最大のメリットです(笑)
ただあまり空いていると休みとか飲食店だと休憩中とかありますが・・・

パドル付きの車はあまり運転したことが無いので、あれが大きいのか小さいのかサッパリ分かりません!(爆)
2010年10月20日 12:35
おお~~アルファスパイダー左H6MT!!

未走行と来たもんだ。で、お値段何?298!
現時点では少しお金足らないんで不足はローンか。

で、アルファの電動幌って10回に1回ぐらい故障しない?(笑)

2.2なのが残念。スパイダーはミニバン並みに重いので、走る楽しみが・・・・
これで美女乗せて走ればサマになるだろうな~~
あ、ドライバーがダサダサだorz

秘密情報:一応V6MTを探してます。
コメントへの返答
2010年10月20日 16:18
10回に1回動かなくても、ソフトトップなので手動でOK!?
昨日体験した「START&STOPシステム」もストップしたままスタートしない、なんて事態も容易に想像出来ちゃいますよね(笑)

青いメタリック、クールな美女がめっちゃ似合いそうでした。
ただ、それにはやはりドライバーも相当レベルアップしないと・・・(滝汗)

秘密情報、存じております。
もしこれがV6だったら、こんなとこに書かずに直接メッセ送ります(笑)
2010年10月20日 13:31
あーーー何も予定なければ
仕事休んで同行させてもらったのになぁ~~
コメントへの返答
2010年10月20日 16:24
ノビーさんもアバルト見たかったですか?
既に型落ちで良ければいくらでも僕のグラプン乗ってもらって構いませんよ?
ただ、僕らは小排気量ハッチバック萌えなのでいいんですが、体育会系ビーマーからしたらアバルトはオモチャですよ、きっと(汗)

それでもアバルト名古屋行って見たい!と仰るならカーリーさんかルイ姫に連れてってもらいましょう。
普段別の支店でお世話になってる僕は、アバルト名古屋では顔が利きませんTT
2010年10月20日 20:09
昨日はお疲れ様でしたf^_^;)予想より時間がかかってしまい、長く待たせてすいませんでした(>_<)
マイチンクはホイールの鉄粉除去&ホイールコートもしてもらいちょっとキレイになりました(笑)どれだけ効果が持続するかわかりませんが…
コンタさんやっぱり2.2じゃダメでしたか(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 22:37
いやいや、僕は勝手に行ったわけですから全然OKですよ。
最新アバルトに試乗して、カーリーさんと車談義していい休日を過ごせました。
一人で試乗に行ってたら感想言う相手がいませんから(汗)

V6希望は分かりきってましたけどね~(笑)
1.6t以上に2.2Lでは厳しいですよね、やっぱり。
2010年10月20日 21:15
あっ、ルイ君号いましたぁ~?
明日回収に行きますよぉ~♪
ちゃんと治ってるのかなぁ??(心配・・

ついでにABARTH500C乗って来ちゃおうかな♪
コメントへの返答
2010年10月20日 22:44
平日にこんなところでサソリ部集合なんて、ユウキ★君に怒られちゃいますね。
工場のさらに奥の隅っこに置いてあったので近付いて仕上がり具合を確認することは出来ませんでした(汗)

500C乗ってきてください。
シングルクラッチですがヘタレな僕よりは遥かに早い、電光石火のシフトチェンジでした。
エッセエッセ使いのルイ姫からしたら退屈なだけかも知れませんが(笑)
2010年10月21日 1:25
何か楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

ABARTH500C、何だか良さげですね。
コメントへの返答
2010年10月21日 1:59
そりゃ楽しかったですよ。
最新サソリを取っ替え引っ換え、勝手にその辺走ってくるんですから・・・(笑)

ABARTH500C、なかなか面白いオモチャでしたよ。
ただし339万とオモチャにしては高価なのが玉に瑕ですが・・・(汗)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/22 18:55
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation