• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

何、この引きの強さ・・・いや、弱さか???

何、この引きの強さ・・・いや、弱さか???

今週の休みは12時上がり、先週の3時上がりに比べればかなり自由時間が多い!
そうだ、久しぶりに鈴鹿へ行こう!

まずは三重に行ったら必ず寄るカーリーミップでカップ麺を乱れ買い(爆)
ここでお忙しいカーリーさんとらんちゃんを呼び出して3人でランチ・・・
15時から仕事のらんちゃんを14時50分くらいまで付き合わせてしまいました(汗)

2人と別れて一路鈴鹿へ・・・
まずはサーキット前のGPコレクションホビー館でミニカー三昧。
普段は火曜定休のこのお店、一部を除いて全品20%オフのセール中で最終日の今日は臨時営業、寄らない手はありません。
だいたいいつ来ても代わり映えしない品揃えですが、何度見ても癒されます(笑)
初めて見たアバルトグラプンS2000、ヨメへのお土産にトリブートフェラーリをチョイス・・・
そしてあと一つ、最近来る度に気になっていたスパークモデルの「ザウバーC29 日本GP2010」もちろん小林可夢偉車です。

僕もセナプロ時代は熱心にF1見てましたが、シューマッハの天下が続きすぎて段々興味が薄れ、昨年みんカラ始めるまでここ数年はほとんど見てませんでした。
(WRCもここ数年ローブ強すぎで興味↓ですが・・・)
ところが昨年みんカラ始めて、F1好きなお友達も出来たりしてちょっと見てみると、なんか頑張ってる日本人がいるじゃないですか!?
それにザウバーのマシンもウネウネし過ぎでディティールが分かりにくい最新F1マシンの中にあって、シュっとした直線デザインでなんだかカッコイイ!
鈴鹿サーキット前のミニカー屋さんで昨年の日本GPモデルが売ってれば気になりますよね~
ただ僕は20年近くミニカー買って来てF1マシンってたぶん買ったこと無いんですよ。
基本古今欧州車の一般車両、ラリーカー、ツーリングカー、極稀にCカー、日本車買うくらいでしょうか。
F1のミニカー、記憶に無いな~(汗)
まあでも、気になるモデルだし・・・20%オフだし・・・買っちゃえ!

初めに選んだヤツラと合わせて3種レジに持っていくと、なんだかお店の人が済まなさそうな顔・・・
なんと、まったく気ナシで選んできた3種、全品セール対象外商品でした!(爆)
ホント、気ナシでした・・・
お店の名誉のために言っておきますが、ホントにほぼ全品20%オフなんですよ?
それなのに対象外を3品引く・・・
何、この引きの強さ!・・・いや、弱さか!?
ちゃんと対処外の印が付いてるんですけどね、全然見てませんでした(滝汗)
そんな残念な僕をカワイそうに思ったらしく、お店のご主人がピレリのステッカーをオマケにくれました。
ちょっと最近ボ~っとし過ぎかな~(爆)

そんなGPコレクションを出たら次に行くところはいつも同じ、ドルフカフェです。
先月のマスターご夫妻&ノビーさんご夫妻+αのドイツ旅行のお土産のお礼を言いに伺いました!
ドイツ旅行の映像を見ながらマスターを待っていると音屋さん、ポンツンさんご来店~
マスターも帰宅して新愛機A様を見せて頂きながら車談義・・・
それにしてもスゴイ車でした・・・
9年落ちなのに27,000kmしか走っていない3.4L300ps↑のアルピナワゴン、おまけに左ハンドルMTだ!どうだ、コノヤロー!!(爆)
もうね、ドルフマスターが買わずして誰が買うんでしょうか?
色もキレイなアルピナブルー、ホント奇跡の車でしたね~

そんな素晴しい車を見たあとに、さらに素晴しいお客様が・・・
19時になって音屋さんが帰り、僕もそろそろと言ってた時に、なんといむ~さん登場!
お忙しい中、わざわざ奥様と一緒にドルフに立ち寄ってくれました~
何シテル?で「行けたら行く」的な書き込みがありましたが、さすがに今日は無理だったかなと思ってた矢先、なかなか立てないドルフの魔力のお陰でお会い出来ました(笑)
そんな貴重な時間を割いてもらって、なぜか僕は亀について熱く語りまくり、気が付くともう20時!?
今日は21時にヨメが帰ってくる前には帰宅してないといけないので、後ろ髪を引かれながらもお開きの時間・・・
いむ~さんご夫妻を見送って、マスター達に別れを告げ鈴鹿IC~東名阪を爆走~弥富IC~で自宅に到着したのは20時55分、ヨメが帰宅する10分前でした(汗)

さて長々と書いてきました半日休日日記、たくさんのみん友さんに会えて、とても充実したお休みになりました。
本日遊んでくれた皆様、また次回の三重訪問時もよろしくお願いしますね~

ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2011/06/22 02:58:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

お休み〜
バーバンさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

こんばんわ
パッパ―さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 7:34
お休みが少ない中ご苦労様でございます。

奥様が輪番休業に入りますので、こんどは木曜日集会でも開きますか?
ますたーのBMはカッコイイですよねぇ~先日は後ろに速過ぎて付いて行くのが大変でしたよ~
コメントへの返答
2011年6月22日 22:12
いやいや、好きで遊んでるんでご苦労も何も・・・

ウチも輪番休業ですよ!
僕が今週半日休んだんで、来週はヨメが半日休みます(爆)
それでは再来週の木曜日13時にアウトガレリアルーチェ集合で(笑)
確かルイさんも木曜休みだったような・・・

実はドルフママも速いんです。
2011年6月22日 7:56
ものすごく活動範囲が広いw
コメントへの返答
2011年6月22日 22:13
僕らの街からなら鈴鹿くらいまでは通常活動範囲内じゃないですか?
だいたい1時間くらいです。
2011年6月22日 9:51
こちらこそ遊んでいただいてありがとうございました (*^^*)
やっと16時間労働の日々から脱出出来そうですし
10日ぐらい前からひいてる風邪も治ってきたのに
イプが…
やっぱりランプ切れてました (^^;;
ウインカーつかないまま高速走るのは
流石に怖いのでランプだけ交換してから
ディーラーに行って来ます (T ^ T)
コメントへの返答
2011年6月22日 22:20
らんちゃんちの真ん前にあんなイイお店があるなら、これからはあそこでランチ集会開きますか(笑)

10日も風邪ひいてるんですか?
40過ぎると病気治りにくくなるんですよ、マジで(爆)
気を付けましょうね~

アレはまずは電球チェックするでしょ。
代車出せないとかいう車屋にはoh-yaさん連れて行って「あ”!?」って言って貰いましょう。
2011年6月22日 10:09
まさかランチまでしてらっしゃるとは。

すごい行動力と、引の強さですね。面白い話ばかりで、あっという間の時間でした。
またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2011年6月22日 22:26
貧乏性なんで、休みは時間をフルに使わないと損した気分になるんです(汗)

面白かったですか?
いむ~さんだけのスペシャルトークじゃないですが・・・
それどころか僕は色んな人に同じ話をしてるうちに分からなくなって、同じ話を何度もしますよ!
今後そういう目にあったら「それ、このあいだ聞いたよ!」ってツッこんでくださいね(爆)
2011年6月22日 10:15
本当はセール品はなくてレジに持っていくと“残念ながらその品は・・”的な戦略なのかも(笑)

その引きの強さ良いところで発揮できるといいですね(^^)
コメントへの返答
2011年6月22日 22:30
いやいや、お店の名誉のためにいっておきますが、本当にほとんどの商品が20%オフなんですよ。
ポルシェやBMWのディーラー限定品みたいなプレミアム商品も割引対象でした。

引きがどうこういうより、ちゃんと対象外商品にはシール貼ってあるのに全然見てないのが問題です(滝汗)
2011年6月22日 13:37
こんにちは^^

また20%OFFセールしてるんですね~
まぁ~しかも、3品すべてが対象外って
選ぶのがお上手ですね ^^

午後からは充実した行動範囲でしたね!

コメントへの返答
2011年6月22日 22:37
時々しか行かないんですが、大概セールやってるような気がします。
そういえば先月も・・・

ボケ~っとしてるからですね。
ちゃんとシール貼ってあるのに・・・(汗)

先週は15時からしか休みがなかったですが、正午からだと違いますね(笑)
2011年6月22日 14:22
恐ろしいほどの引きですね(^^;
目利きがいいということですね!
コメントへの返答
2011年6月22日 22:39
目利きどころか、対象外の印のシールが見えてませんでした(汗)

自分のボケ具合が恐ろしいです(滝汗)
2011年6月22日 17:28
伊勢で仕事してなければ
顔出しに行ったのですが・・・
お会いできずに残念でした。
コメントへの返答
2011年6月22日 22:41
今回もお会いできず残念でした。
ドイツ旅行の映像ではノビーさんを拝見しましたが・・・(笑)

ドルフに行く時はなからず何シテル?で呟きますので、また機会があれば・・・
2011年6月22日 20:01
3品全てセール除外品を選ぶとはお店思いですね(笑)

それにしても休みを無駄にしないアグレッシブさですね‼
コメントへの返答
2011年6月22日 22:44
店のご主人はすごく済まなさそうにしてましたが・・・(汗)

先日の東京旅行でもそうですが、貧乏性なので休みはフルに予定を詰め込みます。
最近は体がついてこなくなってきましたが・・・(滝汗)
2011年6月22日 21:13
凄い引きの強さですね(^_^;)

夕食を食べに行く時に、マスターの車の後部座席に乗せてもらいましたが、素晴らしい乗り心地と素晴らしいシフトさばきに惚れ惚れしてました(^-^)

コメントへの返答
2011年6月22日 22:48
強いとうか、弱いというか・・・
麻雀やったら他人の当たり牌ばかり引きそうです(汗)

リアフェンダーが完全にタイヤにかかるほど車高が低いのに乗り心地がいいというのがスゴイですね。
僕のシフトさばきはグダグダです(爆)
2011年6月22日 21:21
その行動力と天性の引きには脱帽です(笑)

車仲間と過ごす時間はあっという間ですよね(^^;

コメントへの返答
2011年6月22日 22:52
いやいや、頻繁に大阪で豪遊してくる方が、何を仰るやら・・・(笑)

ホント、アッという間です。
昨日もランチで2時間、カフェで4時間・・・(爆)
2011年6月22日 21:46
何か掘り出し物が見つかったのかと思いきや
逆だったんですね。
売れ筋の新製品は引いてくれませんよね。

僕もF1は5年くらい買った記憶がないです。
でも可夢偉のマシンは僕もほしいですね。
コメントへの返答
2011年6月22日 22:54
そうですね~
新製品2点、売れ筋1点、印のシールも見ずに選んでました(汗)

5年どころかマジで買った記憶が無いんですよ。
でも絶対無いとも言い切れない・・・
ただ単に記憶力が・・・(爆)
2011年6月22日 23:15
お疲れさま&ありがとうございました。

宝くじだったら・・・。

偶然見つけて・・・、まわりにさんざん背中を押されて
購入してしまいました。
コメントへの返答
2011年6月22日 23:21
こちらこそ、ありがとうございました~
日が長くなったお陰でマスター帰宅後でも外で車が見れてよかったです。

例え宝くじ当たってお金があっても、マスターのニューマシンは簡単には出てきませんよ。
僕がその場にいても言ったでしょう「マスター以外誰が買うの?」と・・・
自分が借金するわけではないですからね。
無責任なもんです(爆)
2011年6月23日 14:16
呼びましたぁ~?(ニヤ(*^^)v
基本、毎週木曜日がお休みです♪
お誘いあればどこへでも~(ルンルン♪♪
ミニカー、旧チンクちゃんものにハマってます。
↑のお店にありますか?
コメントへの返答
2011年6月23日 14:30
ハイ、呼びました(笑)
あ、今日木曜日ですね。
nishiさんの奥様はいつまで木曜休みなんでしょうね?
僕は基本は火曜なんで、事前に言ってもらえばアジャストするという形でしょうか。

旧チンクもちらほらあったと思います(うろ覚え)
記憶に残ってるのは・・・
パッケージにルパン3世の絵のついた黄色いヤツは確かにありました。

プロフィール

「今日の晩ご飯😁」
何シテル?   08/01 20:08
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation