• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月31日

カメとオイル交換

カメとオイル交換

今日は半休、お昼に仕事上がって岐阜各務原方面に行ってきました~
ちなみに今日は赤チン号で出動!
そろそろ5000kmに到達しそうなので、アレを・・・

各務原市内でランチ後、まず向ったのは東海北陸自動車道川島PAにある岐阜県世界淡水魚園水族館「アクア・トト岐阜」。
特別企画展カメペディア~カメのなかま・からだ・くらし・いま~を見てきました~
ワシントン条約付属書Ⅰ類(商取引禁止)に記載されているような珍しいカメも見られるこの企画展、規模的には名古屋の専門店のほうがたくさん見れそうですが、水族館ならではの大きくて立派な固体を堪能出来ましたヨ!
もちろんオッサン1人で見て回ってるのは僕だけでした~~(爆)

アクア・トト岐阜を駆け足で見学したあとに向かった先はご存知赤点ことレッドポイント。
走行距離が5000kmに届きそうなのでオイル交換など・・・
各務原市内を抜けて赤点に到着すると、なんとピッタリ5000km!
もちろんパシャリでキリ番ゲット!!!
赤チン号オイル交換中、周りを見渡せば今日はやけに入庫車が多い・・・
しかも赤点にしては珍しく最新モデルが・・・
赤チン以外のリフトには黄色いアルファミトと白いルノーウインド・・・
そして外にはシトロエンDS3レーシング!!
世界限定200台の車を、まさかこの眼で見ることが出来るとは!
いいな~欲しいな~~
その他OZのデモカーを持ってきていたOZの中の人とホイール談義をしたり・・・
今日も充実した赤点訪問でした。

レッドポイントを出た後も、いつも通りのお決まりコース、イオン各務原のカルディコーヒーファームでお買い物、カルコス各務原店で本を買って、タムタムでミニカーを・・・
ミニカー、同じ趣味の人と会うとイケマセンね。
ついつい刺激を受けて、ミニカー買う気がムクムクと湧いてきます(汗)
makoさんのように今月4台・・・より少ない3台(全てデルタ)ですので、ま、いっか!(爆)
その後木曽川堤防を赤チン号でトコトコ走行・・・
20時半頃帰宅しました~

さて、駆け足でお伝えしてきた今週の半休日、イロイロ行ったけど何か物足りない・・・
そりゃあそうですよね、アバルトグラプン乗ってません(汗)
これは明日か明後日にでもナイトドライブに出掛けなくては!
赤チン号も乗ると意外と楽しい車ですが、やはり自分の愛車が一番ですからね。
そんな当たり前のことを再認識した、平日午後休みでした~

ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2011/08/31 02:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

水道工事
THE TALLさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年8月31日 2:47
キリ番番長は健在ですねo(^-^)o

川島PAの水族館に一人で行くとは!!
今度誘って下さいな(笑)

でもやっぱりグラプンが一番なのですね(^-^)


コメントへの返答
2011年8月31日 3:01
さすがに赤点到着時にピタリ賞だったのは自分でもスゲーと思いました(笑)

実はカメマニアなので・・・(汗)
みんカラ初めて平日友達が出来てからはそうでもないですが、僕は基本どこへ行くにも1人ですからね。
初めて会ったアバルト美術館も1人だったでしょ?

最近どんどんグラプンが好きになってます。
2年経って、より自分に馴染んできたというか・・・
2011年8月31日 3:07
さすが!!!キリ番長(^^)

川島PAはトトロさんお勧めのところです~

ちなみに赤点で今日出荷のアンダーカバーを頼んだのは私です~GTA用に
コメントへの返答
2011年8月31日 3:29
さすがですね、ピタリ賞でした(笑)

すぐ脇の木曽川堤防はよく走るんですが、意外と行ったことないんですよね~
PAとしては2、3回くらい?
水族館は初めて行きました。

うーん残念!
聞いてたら裏にサインしといたのに!(爆)
2011年8月31日 6:35
赤点到着が5000kmのキリ番とは!
これなら撮り逃しもないですね(*^^*)

DS3レーシングが在るなんて流石赤点さんは凄いですね!
黒×橙のとか見てみたいです。
コメントへの返答
2011年8月31日 16:41
たぶんギリギリ届かないかな?帰り道だなと思ってたんですが、ピタリ賞でした(笑)

DS3レーシング、めちゃくちゃ雰囲気があってカッコよかったですよ。
僕も黒×橙のほうが好きですが、昨日見たのは白でした。
2011年8月31日 9:55
アクア・トトは淡水フェチにとっては堪らない水族館ですよぉ~
家で飼えない様な大型魚や群泳なんかがステキ♪
あと、お掃除部隊に何入れてるかなんてところも気になるし(笑

しかしキリ番はきっちり押さえますねぇ~私なんかずーーっとスルーです...
コメントへの返答
2011年8月31日 16:46
僕も淡水魚好き(フェチと言うほどでは・・・)なんで楽しめました~
淡水魚だと、大型観賞魚店でも十分水族館気分を味わえますが、魚や亀のサイズが違いますからね~
レッドテールキャットなんてショップで見かける大型個体の倍くらいありビックリ!
ショップには絶対売っていない亀も見れて大満足でした(笑)

キリ番ゲット部部長を名乗ってますので、逃しては部員(いむとしさん)に示しがつきません!
2011年8月31日 12:07
赤点到着と同時にキリ番

流石ですね(^^)

近所を走り回って段取りしたんですか?

コメントへの返答
2011年8月31日 16:48
少し足りないかな?と思ってましたが、近付くにつれて「これはもしかして・・・」と(笑)

いえいえ、昨日は本当にピタリ賞でした。
どのみち帰り道で到達するつもりだったので、余分に走る気はありませんでしたよ。
2011年8月31日 14:24
DS3レーシング、いいですねー。
かっこよかったですか?
わたしふつうのDS3だって一度しか見たことないです。
コメントへの返答
2011年8月31日 16:51
かっこいいなんてもんじゃないですよ!
もうめちゃめちゃオーラがあって、フツーのDS3とは別物でした。

僕はフツーのDS3のデザインはイマイチ好みじゃ無いんですが、レーシングはアリです。
買えるお金があったらきっと買います(爆)

僕もDラーや赤点以外では1回だけかな?
2011年8月31日 20:45
おめでとうございます♪
早く追いつきたいなぁ♪
アクア・トトぎふも気になります☆
水族館だいすき~o(*^▽^*)o
コメントへの返答
2011年8月31日 23:34
ありがとうございます♪
ウチの赤チンは月700km強ですので、いずれ抜かれますね。
夫婦とも徒歩通勤で週休半日なので少なめです(汗)

僕も水族館大好きですよ。
アクア・トト岐阜は淡水魚専門の水族館です。
地元長良川の魚からアジア、アフリカ、南米の巨大ナマズなど海の魚ナシでも見応えありました。
でも1人で見てるのは僕だけでしたTT
2011年8月31日 21:40
DS3レーシング、すごく興味あります。
ミニカーもWRC仕様がもう出ましたね~。

デルタ3台ですか?
サファリとテストカーと、あと一台はなんでしょう?

今月は4台で打ち止めかと思ったら
今日、予約品入荷のお知らせが来ました。
去年の12月予定のやつが今頃ですよ。
ついでにマジョレットも1台買ってました。
(マジョも守備範囲かよ!のツッコミはなしでお願いします(笑))
コメントへの返答
2011年8月31日 23:41
レッドポイントが扱ってるのは知ってましたが、まさか実車が見られるとは思ってませんでした。

スパークのDS3WRC、昨日買いそうになったんですが、ローブもオジェも好きでないので思いとどまりました(汗)
ペターが出たら買いますね、たぶん。
買ったのは前から迷っていたtotipカラーのアギーニ車です。

マジョレット、確かにいい味出してますが、そこまで手を広げられません。
2011年9月1日 22:33
乗る機会の少ない方なのに・・・乗ってますね~

方向感覚身に着けたら、益々心配になりそうな勢いです(笑)
コメントへの返答
2011年9月2日 2:57
4000kmから5000kmは特に早かったですね。
最近は夜、二人で出かけるときは100%赤チンです。
グラプンの出番は減る一方です(汗)

ちゃんと走れるなら、どこに行ってもらってもいいんですが・・・

プロフィール

「今日の晩ご飯…駅弁フェアやってたので😄」
何シテル?   08/31 19:04
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation