• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

222~先週の話ですが・・・

こんばんは
先週からバタバタしてまして、この週末はみんカラを完全休業しておりました。
週も変わって,またボチボチやっていきたいと思いますので、ひとつヨロシクお願いしますm(_ _)m 

さて、もう随分前の話になりますが、先週の水曜日、2月22日はニャンニャンニャン猫の日でした。
それとは何の関係もなく、この日は職場のあるショッピングセンターの定休日普段交代で休んでいる僕ら夫婦が揃って休める日です。
昨年の9月以来5ヶ月ぶり、年に3回しかない希少な水入らずの休日を、今更ですがザックリと振り返りたいと思います。

前回の揃いの休み、昨年9月9日は新旧チンクエチェントを巡る旅ということで愛知~岐阜~三重~静岡と東海地方を横断しましたが、今回は打って変わって地元愛知県のみ、とは言っても県の西端にある我が家からは普段あまり行くことのない東半分の三河地区を、今ヨメが最も嵌っている焼き立てパン屋さんを求めてグルリ巡って来ました~

さてさて朝も早くから東名を飛ばして豊川ICで下車、やってきたのは我が家とは正反対、愛知の東端豊橋市です。
まずは最初のパン屋さん・・・
ここらはnishi_!さんちのチビちゃんのご実家の近所のようですが・・・
・・・!?閉まってる!!!???
あれれ、定休日は月曜のはずだけど???つぶれた????

いきなり朝食予定がキャンセル(汗)
気を取り直してどんどん行きますよ~~~

渥美半島方面に向って田原市の『こもぱん

木をふんだんに使った店内はジャズが流れていていい雰囲気♪
一軒目からヨメのテンション↑でパン買いまくり(笑)

買いまくるということは食べないといけない・・・
今日は保存の利きそうなのは持ち帰り、そうでないものはどんどん食べていきますよ!車の中で!!爆)
すぐ近くの道の駅のPで食べようと向っていると、めちゃくちゃご近所に敵パン屋さん発見!
はなうたパン屋『シャンソネット

偶然見つけたココでも、もちろんパン買いまくり(爆)
(発見は偶然でしたが、帰宅後確認したところ今回の旅の下調べに使った雑誌に紹介されてました)

お次は焼き立てパン屋兼カフェでランチ♪
と言ってもさっきからパン食べてばかりで全然おなか減ってません(汗)
そこでまずは渥美半島の先端、伊良湖岬までドライブ~
現在渥美半島では菜の花まつり開催中!
道中菜の花畑を横目で見ながら、やってきました恋路が浜

20ウン年前、初めての愛車シビックで初めてのドライブに来た思い出の地です。
その時助手席で地図を見ていたのが現在のヨメ
当時はただのツレの姉ちゃんで遊び友達でしたが、まさか数年後に結婚することになるとは!
まあ、思い出の地と言っても特に何もない砂浜ですけどね・・・
近くのフェリーターミナルでお土産買って、サクサク進んでいきますヨ!

そんなこんなで渥美半島をぐるっと周ってランチタイムはコチラ、『オハコ

既にランチタイム終了間際だったためかパンの種類は少なめでしたが、パスタが美味しく幸せな気持ちに・・・
朝からパンばかり食べてちょっと飽きがきていたので、いい気分転換になりました~

ランチ後、豊橋からR23で蒲郡へ向います。
このR23がノロノロ運転で、かなり気力と体力を消耗することに・・・
ノロノロと向った蒲郡では、本日初の僕のターン、アバルト乗りやチンク乗りには有名なACTさんにチョットだけ寄り道。
こちらアバルト500アセットコルサをはじめ珍しい車がゴロゴロありますが、お店の方がマンツーマンで接客してくださったので写真はナシ!(爆)
ちなみに新旧アバルト車やアバルトグッズが豊富なこのお店でも、プント(グラプン、エボ)のお客さんは1名だけ、それも非アバルトのグラプンだそうです。
 こんな専門ショップでもマイナー車の悲哀を思い知らされるとは・・・TT

さあ、気を取り直してまだまだパン屋さん行きますよ!
額田郡幸田町『と風のダーシェンカ

建物がとてもかわいいこちらのパン屋さんは名古屋東部と西三河に4店展開しているグループの本店。
豊橋~蒲郡間の移動に時間がかかったためパンの種類も限られていましたが、もちろんここでもガッツリお買い物~
こりゃ当分朝飯はパンだな・・・(汗)
 僕、ご飯党なんですが・・・

さあ、時間的に次が最後のパン屋さんかな?
刈谷市の『ラ・ポルト

この日は朝こそ晴れてましたが午後からはどんより曇り空。
コチラに到着する直前、ついに雨がポツリポツリ・・・
日も落ちて雨も降ってきたんで、この企画はもう終了かな~??
時間的にも、もうヨソ回れる時間じゃないし・・・
 こちらでは閉店近くにお邪魔してたくさん購入したせいか、おまけまで頂いてしまいました~

そんなわけでこの日最後のパン屋さんでもしっかりお買い物、このあと岡崎のミニカーショップ、名古屋に戻ってイオン千種などにも立ち寄りましたが、 日没後なうえに本格的に雨が降ってきたので画像は一切ナシ
まあ『三河の焼き立てパン屋さんを巡る旅』ですからね。
パン屋さん以外の話は無くてヨシ(爆)
ミニカーも買いましたが、こちらそのうち機会があれば・・・
話も長くなったので今日のところはこれにて終了
走行距離338.5km、平均燃費17.5km/L
赤チン号での夫婦旅、途中渋滞があったせいか前回よりも距離少なめなわりには疲れましたが、ヨメの満足そうな顔を見れば疲れも吹っ飛ぶ
いや、吹っ飛びませんが(汗)
まあでも楽しい1日だったかな、と・・・
根っからのご飯党の僕が毎朝パンを食べさせられながらそんな風に思っています(爆)

え?パンの味?
どちらのパンもすごく美味しいですよ!
ヨメがいつも買ってくる地元や岐阜のパン屋さんと同じくらい・・・
わざわざ遠くまで行かなくても近場にも美味しいお店はたくさんありますからね~
まあ今回は特別ということで・・・
普段行けないお店にドライブがてら行くのもいいもんです。
いいもんなんですが、やっぱり僕は、朝はご飯と味噌汁が・・・

関連情報URL : http://comopan.net/
ブログ一覧 | フィアット500 | 旅行/地域
Posted at 2012/02/27 03:43:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストーブを!
レガッテムさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年2月27日 22:44
伊良湖はまだサーファーだった10数年前に通ってました(笑)ミラー(スポット)とか懐かしいです( ´ ▽ ` )
幸田町は生まれ故郷の隣町♪( ´▽`)
三河湾スカイラインは親父に勝てません( ;´Д`)

三河のぶらり旅も面白そうですね( ´ ▽ ` )ノ

てゆうか貴重な夫婦揃っての休日を三河巡りに使うなんて…感動しました(笑)
三河に生まれて良かったです♪( ´▽`)

コメントへの返答
2012年2月28日 16:13
三河生まれのサーファーだったんですか!?
ぺぺちゃんの知られざる過去がまたひとつ明らかに!(笑)

僕ら西尾張の人間は、なんでも名古屋で済んでしまうのでそれより東へなかなか行きませんからね。
豊田・刈谷辺りならまだしも、蒲郡や豊橋周辺は何年かに1回伊良湖に行く時に通るくらいなので、改めて巡ってみるとなかなか新鮮で良かったですヨ。
2012年2月27日 23:07
パン屋さん巡りで300kmオーバーは凄いですね‼

因みに私は毎朝パンにコーヒーなので、毎朝美味しいパンが食べられるなんて
羨ましいです(笑)

あっ! パンに味噌汁も悪くないですよw
コメントへの返答
2012年2月28日 16:18
まあ、1日中ドライブするコースをパン屋さん繋いで構築したんで、距離もそれなりになりました。

ヨメは基本的には朝はパンですが、僕は子供の頃からず~~~っとご飯と味噌汁と目玉焼きなので、現在の我が家は夫婦で向かい合って、全然違うモノを食べてます(笑)

パン、キライじゃないんですが、どうも「オヤツ」って感じてしまうんですよね~
2012年2月27日 23:18
まぁ…ひとえに奥様孝行と言う事で…


ご馳走さまです!!
コメントへの返答
2012年2月28日 16:20
そうですね~
基本的に2人で出かける時にはヨメが喜びそうなところに・・・

自分の行きたいところは一人で行ったほうが、何かと好都合ですからね(笑)
2012年2月27日 23:25
パン三昧ですね~
基本、朝食はご飯派ですが、休日の朝はホームベーカリーの焼きたてパンの朝食も捨てがたい・・・
コメントへの返答
2012年2月28日 16:22
最近パン食が多くて、ちょっと辟易としています(汗)

美味しい事は美味しいんですが、やはり週1回くらいでいいですね。
2012年2月28日 1:09
仲好いです!

そんなデートしたことないなあ~

うちでは考えられません~

高速・トンネル・峠が必要な助手席のかた・・・・・・・・

羨まし~
コメントへの返答
2012年2月28日 16:24
いやいや、監督が高速・トンネル・峠を望むのならば、僕がヨメの行きたがるパン屋さんや雑貨屋さんに連れて行くのと同じことでしょう(笑)

それともキキさんが監督とメルヘンなパン屋さん巡りデートしたいんですか!?
2012年2月28日 3:16
パン好きの僕からみても買いすぎ(お店行き過ぎ)です(笑)。パンを求めて遠い場所にドライブとか僕は好きなんですよね~(友達からはバカ呼ばわりされますが・・・)
コメントへの返答
2012年2月28日 16:29
何せ揃って出かけられるのが年に3日しかありませんからね。
どうしてもイロイロ詰め込みがちに・・・
1店あたりの購入数を抑えるようヨメに言いましたが、無駄でした(汗)

特に男性には理解し難いでしょうね。
まあどんな食べ物でもそのためだけに富山や四国へ出かけたら、何か言われるのは避けられませんね(笑)
2012年2月28日 5:41
貴重な夫婦揃ってのお休み、満喫されたようで!
ご馳走様でした。

あ、ぼくも18年位前ですが、RVRで恋路が浜に今の嫁と初?デートしに行きました(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月28日 16:33
ちょっと天気が怪しかったですが、何とか夕方まで降られずに楽しめました。

僕ら西尾張の人間にとっては県内でそれなりに距離もあって日帰りドライブには最適ですからね~
名前も「恋路が浜」ですからね。
まあ、名前ほどロマンティックな場所では無いですけどね(笑)
2012年2月28日 8:12
いや〜、何だか朝飯食べる前からお腹いっぱいになったなぁ(笑)
もちろんパンにでは無くもじゃさん夫妻にね!
コメントへの返答
2012年2月28日 16:35
ではこの調子で僕らアホ夫婦ののろけ話でお腹いっぱいになってたら痩せるんじゃないですか?

もじゃもじゃ式ダイエット!?
本でも出すか?(爆)
2012年2月28日 10:30
パン屋さん巡りデートいいですね~
当分パン食かな?
炭水化物バッチリですな^^

わたしも、こういう目的を持った遠出がしてみたいです。
いつも行き当たりバッタリなので
なんかおかしな顛末になっちゃうんですよ・・・
もじゃさん夫妻に見習おう。
コメントへの返答
2012年2月28日 16:39
ヨメはパン大好き、僕は麺大好き・・・
炭水化物摂り過ぎですね(汗)
肉・魚・野菜に飢えているのできのこさんちのサーモン画像で癒されました(笑)

僕はナニするにも理由付けしないと気が済まない性質なので・・・
ただの深夜ドライブでも「○○のローソンへ行く」と意味のない目的地設定をしてから出かけます(爆)
2012年2月28日 12:11
なんだ、少し置いていっていただければ消費したのに(笑

何だか仲もおよろしくて♪

美味しそうなお店ばかりですねぇ~ちょっと暖かくなったら行ってみたいです~!
コメントへの返答
2012年2月28日 16:43
では次回は焼き立てパンをチビちゃんのパックリ開いたエンジンフード内に突っ込んでおきますよ(笑)

平日会でチビちゃんの実家訪問がてら今回開いてなかったお店に突撃しますか?
なんかデロリアンの専門店の近くなんですが・・・
こもぱんとシャンソネットは田原の道の駅「めんっくんハウス」の近くなんで、nishiさんちからでも行き易いかな?
2012年2月28日 12:29
有意義な休日でしたね!

近所を散策デートなんて、素敵すぎます(^.^)

初デートの場所で、思い出を語りながら
散歩なんて最高ですね(^'^)

初デートの場所・・・・
思い出せん(爆
コメントへの返答
2012年2月28日 16:48
2月、4月、9月に1日ずつしか揃って出かけられないので、有意義な休日にするために必死ですよ!
同県内ですが我が家から伊良湖までは百数十キロ離れてますからご近所とは言い難いですね。
浜名湖のが近いかも(爆)

初デートと言っても、当時は付き合ってませんでしたから・・・
本当の意味での初デートは僕も思い出せません(汗)
2012年2月28日 22:18
こんばんは~

ブログすっごく面白かったです!
パン巡りの旅楽しそー♪
いろんなパンが食べられるからいいな~(^^)

もじゃさんはご飯党なんですね~

コメントへの返答
2012年2月28日 23:20
パン屋巡り、味は好みもあるので食べてみないとわからない!ということでお店の外観がかわいいところで、ルート的に無理のないお店を選びました(笑)
たくさん食べたんですが、何軒も周っても自分達の好みで選ぶので、どれも似たり寄ったりのパンばかりになってしまいました(汗)

朝は断然ご飯党ですね。
パンはオヤツ気分になってしまいます(汗)
2012年2月29日 7:45
おはようございます。

年に3回しかないから、充実した1日でしたね~。
私たちでしたら、近所をグルッと回って終わりですw

なんて仲の良い夫婦なんざんしょw
コメントへの返答
2012年2月29日 20:17
こういう時にはヨメ1人ではなかなか行けない所に連れて行ってあげたいですからね~
最近は赤チン号のおかげでヨメ1人で行ける所も増えましたが…

いやいやDのオーナー紹介にご夫婦で載ってる方が、何を仰いますやら(笑)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/27 19:08
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation