• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

簡単お手軽

簡単お手軽

好評!?我が家の晩ご飯~(爆)

今夜の晩ご飯は炒飯餃子
岐阜市茜部にある大阪王将で買って来た、業務用冷凍食品です。
炒める&焼くだけでお店の味が!?

我が家は共働き、ヨメは僕より2時間早く19時には帰って食事の支度などしてくれていますが、他にも山ほどやることがあって大変です。
だからたまにはこうした冷凍食品で簡単お手軽

そして今夜の食事のお供はカールスバーグデンマークビールです。
すっきりしてそうな色の印象の通り、すっきりまろやか、後味がちょっと甘いです。
僕的にはもう少し苦いのがいいですが、ヨメは「呑み易~い」と喜んで呑んでました。

さてさて明日は月曜日・・・
あと2日働いたら待望の定休日
今年2回目の夫婦揃いの休みです。
天気予報はよくありませんが、年3回しかない揃いの休みなので力いっぱい楽しみたいです。
よ~し静岡でアレ食べちゃうぞ~

ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2012/04/08 22:50:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 23:03
こんばんは。

王将のギョーザ、めっちゃ好きです。美味しいですよね。
静岡へは何を食べに行くのだろ?

富士宮やきそば?
コメントへの返答
2012年4月8日 23:32
大阪王将、美味しいですが、この辺りには餃子の王将しかないんですよね~
愛知・岐阜・三重の3県にはこの岐阜茜部店の他は豊橋しかないようです。
幸い岐阜にはよく行くので、先日50個入りを買ってきました。

静岡はこの時期ならでは(実際は秋にも漁期アリ)駿河湾ならではのアレです。
かき揚げを貪り喰ってきます(笑)
2012年4月8日 23:11
こんばんは♪

最近知ったのですが、
餃子の王将と大阪王将って違うんですね(汗)
どっちも王将なので、てっきり同じだとばかり・・・

ちなみに秋田には、大阪王将しかありません(涙)
コメントへの返答
2012年4月8日 23:42
僕は前から大阪王将の存在は知っていましたが、ここ愛知には餃子の王将しか無かったので、最近まで食べる機会がありませんでした。
ググったところ餃子の王将(京都発祥)の創業者の一族が独立して興したのが大阪王将だそうです。

ちなみに名古屋名物味噌煮込みうどんの有名店には「山本屋総本家」と「山本屋本店」があります。
以前聞いた話では総本家に出入りしていた製麺業者が始めたのが本店だそうです。

どちらも紛らわしいですね~(笑)
2012年4月9日 0:04
駿河湾の深海魚ですな(笑

冗談はさておき待望の桜海老ですか~
イイですねぇ~
コメントへの返答
2012年4月9日 0:34
イイでしょう(笑)

では水曜日、浜名湖SA集合で・・・(爆)
2012年4月9日 0:22
桜海老に生しらす♪( ´▽`)

お先に美味しく頂きました(笑)
コメントへの返答
2012年4月9日 0:42
積車に積む待ち合わせ場所が愛知寄りに変更になったりしませんでしたか?(爆)

まだ漁期は始まったばかりですからね。
水曜日に楽しんできます。
2012年4月9日 0:29
羽つきの餃子が・・・

美味そうだねぇ\(^o^)/

腹減ってきた!!!
コメントへの返答
2012年4月9日 0:44
業務用冷凍餃子ですが、羽根はヨメの工夫です。
パリパリで美味しかったですよ。
2012年4月9日 0:33
炒飯と餃子の組み合わせは、最高ですね。

うちの近くに有る王将は、どっちの王将だろ・・・。
明日調べてみよっと(^_^)/。
コメントへの返答
2012年4月9日 0:55
黄金の組み合わせですね。
ビールもすすみます(笑)

それぞれ「餃子の王将」「大阪王将」と書いてありますよ。
2012年4月9日 6:27
本物の王将って奴ですね!

僕も先月初めて行きました☆

業務用の冷凍なんてあるんですね!

お取り寄せなんてあるのかな〜?
コメントへの返答
2012年4月9日 16:30
どっちが本物なんでしょうね?
ググってみたところ餃子の王将(京都)が本家で大阪王将が独立したようですが・・・
基本、名古屋周辺は餃子の王将しか無いんで、大阪王将を岐阜で見つけた時は驚きました。

お取り寄せどうかな~?
岐阜茜部店では入り口入ってすぐ冷凍ショーケースがありましたよ。
2012年4月9日 7:42
餃子の羽作り、この前、失敗しました。

私、餃子を焼くの、苦手なんですよね・・・。

おなかすいた!!笑

コメントへの返答
2012年4月9日 16:33
餃子焼くの、難しいみたいですね。
ウチのヨメも最近はコツを掴んだようですが、それでも何回かに1回は真っ黒に焦げた羽根を喰わされます(汗)

お腹空いてても、朝から餃子はチョット・・・
2012年4月9日 7:58
最強の組合せだけど、メタボの私には最近彼女からダメだしされてるから2つ同時は食べられないっす(T-T)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:35
ウチのヨメはそんなのお構いなしです。
昨日も餃子のタレにさらにゴマ油足してましたし・・・(汗)

さきもりさん、十分引き締まって見えますが。
2012年4月9日 8:44
今度うまいビール教えてね

あと呑み方も・・・(^u^)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:36
いやいや、それこそ釈迦に説法じゃないですか!?

だいたい僕とBFさんでは呑み方が違いすぎます。
2012年4月9日 10:54
餃子がすごく綺麗に焼けていますね!
これならいつヨネスケが来ても大丈夫ですね??

炒飯もパラパラなのかな?
気になります。
こういう確実においしい冷凍食品は
働く主婦の強い味方です。

あ~おなかが空いた・・・

もうすぐ待望のお休みですね!
静岡で何を食べる予定なのだろう?
あと少しがんばってくださいね。

コメントへの返答
2012年4月9日 16:41
冷凍モノでも羽根をつけて狐色に焼いたのはヨメの手柄です。
炒飯も昔から僕がうるさく言ってきたので、今ではいつもパラパラに仕上げてくれます。
最近の冷凍食品は馬鹿に出来ませんね。
うどんやラーメン、これより不味いだろってお店、たくさんありますからね~

まだ4月なのにもう2回目、これ終わったらあとは9月だけですTT
最近春漁が解禁になったアレ、掻き揚げやら釜飯やら貪り喰ってきます(笑)
2012年4月9日 17:25
基本、中華料理を口にしないので外食店の餃子の旨い不味いが良く判りません!
ラーメン屋さんで
たまに餃子を食べる程度です冷や汗

家では餃子だけは?
手作りでホットプレート
で大量に作って食べます

羽根は付ける技術がありません
(^3^)/
コメントへの返答
2012年4月10日 0:36
中華料理は口にしないって、何かの願掛け?
それとも誰かの遺言??
僕はカップ麺食べるのに忙しくて、めったに外食でラーメンは食べません(汗)

手作りギョーザも以前はやってたんですが、今はヨメも時間が無さ過ぎですTT

最近ヨメは羽根付けるのに命賭けてます(笑)
2012年4月9日 20:20
餃子の王将は会社の近くにあるので、帰りによくいきますw
大体週2ぐらいでしょうか・・・
上司や後輩と「餃子の会」と銘打って、餃子のみを食べ続けます!
初めはタレなし、次にタレ、味噌ダレ、ラー油で味を変え・・・ってな塩梅ですw
コメントへの返答
2012年4月10日 0:37
「餃子の王将」は近所はじめ愛知県内にもたくさんあるんですが「大阪王将」は無いんですよね~

この岐阜茜部店のように県境越えて3~40分のドライブです。
2012年4月9日 20:31
共働きだと食事のしたくって大変ですよね。
我が家では、今、私の方が忙しくて帰宅も遅くなりがちなので、
そういう時は(S)が用意してくれます。

休日は満喫してくださいね。

(F)
コメントへの返答
2012年4月10日 0:44
我が家は職場から徒歩2分に住んでいてお昼の休憩は交代で家に帰ります。
ヨメは2時間の休憩のうちに晩ご飯の仕込をしたり洗濯したりと大変です。
ここで仕込んでおいて19時に一足先に帰って食事の支度そのほかの家事を僕が帰る21時までにやってくれています。

僕は自分が休みの日(ヨメが代わりに閉店作業をしてくるので)だけ食事の支度をしますが、レトルトカレーか冷凍食品が大半です(汗)
2012年4月9日 21:24
桜えび、いいですねぇ~。

静岡のはんぺんは黒いはんぺんらしいので見つけたらぜひ写真撮ってきてくださいな。

水曜日が楽しい休日になりますように!
コメントへの返答
2012年4月10日 0:48
去年は行けませんでしたが、大概毎年由比へ行ってます。
繋ぎや衣が少ない、ほとんど海老!というかき揚げはたまりません(ジュルリ)

黒い・・・というか濃い目の灰色ですね。
お土産の定番で僕も時々両親に買いますよ。

今のところ、全国的にまた大荒れだそうですTT

プロフィール

「キッチン工事中だったのでテキトーな晩ご飯😅」
何シテル?   09/01 19:43
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation