• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

君や僕にちょっと似ている

先日のブログにも書きましたが、5日(水)は今年3回目にして最後の夫婦揃いのお休み!!!
朝6時に起きて、一日ガッツリ遊んできました~

7時40分名古屋発ののぞみで横浜へ~
最初の目的地はコチラ! ご存知ランドマークタワー!!
 

・・・ではなく、お隣の横浜美術館で開催されている、現代芸術家奈良美智の個展「君や僕にちょっと似ている」を鑑賞~
 

 
ニューヨーク近代美術館にも作品が所蔵されている、日本を代表する現代アートの作家です。
ヴィレヴァンなんかで目つきの鋭い不機嫌そうな女の子の絵を見かけたことがある方もいるかと思います。
  
10年ほど前に同じ横浜美術館で現代アートとして空前の動員を記録した個展の頃からすると、かなり作風も変わって女の子の表情も柔らかく多様になっています。
その多様な女の子の表情が「君や僕にちょっと似ている」ということでしょうか。
確かに、自分達ではなくても「コレ、あの子に似てるよね」という会話をヨメと楽しみながら鑑賞しました。
その他、横浜美術館のコレクション展も開催されていて、ピカソダリマグリットなどシュルレアリスムの巨匠達の作品も堪能しました~

さてさて美術館をお昼頃に出て、その後は・・・
今回数年ぶりに横浜へ行くにあたり、ヨメに尋ねました。
「奈良美智展見た後、みなとみらいや中華街を観光するか、東京へ行ってFIAT CAFFEやイタ雑に行くか」と。
イタ雑と聞いた途端に目を輝かせたヨメの答えは「東京!」
即答でした(笑)

そんなわけでみなとみらい線、東急東横線で一路渋谷へ~
東京メトロに乗換えて青山一丁目で下車して、やってきましたFIAT CAFFE
 
FIAT500LUNCHを頂きました~
 
僕の選んだパスタ、白イカとプチトマトのマリナーラソース
食前食後それぞれのドリンクが選べるなど充実の内容!
ただメニューには確か自家製フォカッチャも記載されていたと思うんですが、結局最後まで出てこず???
ヨメに「フォカッチャも書いてあったよね?」と聞いたら「そうだっけ?でも今更出てきてもお腹イッパイで食べれんよ」
確かに・・・同じく僕もお腹イッパイだったので、何も尋ねずゴチソウサマ~
帰りがけにヨメは1FでTシャツなど買ってました。

さて、FIAT CAFFEをあとにして地下鉄で一駅戻って表参道、今回僕としては一番のお楽しみに向かいます。
既に行ったみん友さんの話では分かりにくい場所にあるようでしたが、さきもり@さそり印さんから道案内メールを頂いていたので迷わず到着~
南青山のCoSTUME NATIONAL Aoyama Store!
 
フツーなら僕のような田舎モノのオッサンは絶対に近寄りません(爆)
目的は、僕のブログを見ているようなヘンタイさん(アナタですよ!)はもうご存知、アルファロメオTZ3ストラダーレ!!!
 
カッコいい~~~~~
アルファロメオ100周年ザガート90周年を記念してダッジバイパーをベースにザガートが9台(予定)のみ製作するスペシャルアルファの2号車です。
往年のTZ、TZ2を髣髴とさせるコーダトロンカ!
 
 
ベースがアメ車とかどうでもいい、とにかくカッコイイです。
もう大コーフンで写真撮りまくり~
周りには同じくコレがなければ絶対こんなオサレスポットには来なかったであろうご同類数名、同じく写真撮りまくり(笑)
なかなか立ち去りがたく、かなり長時間滞在してしまいました(汗)

その後お隣の福井県のアンテナショップで鯖のへしこふりかけなど買って
 
そこから徒歩数分、もう一軒の僕のお楽しみ自動車趣味の店ロンバルディへ・・・車関連の古本屋さんですね。
  
主にイタリア車の棚しか見ませんでしたが、ABARTHLANCIAZAGATOなどなど、魅力的な単語が並んでいます。
MARTINI RACING STORY1983-1987など、計3冊を購入~
狭いお店でしたが、フランス車など他の棚もじっくり見出したら長時間抜け出せなくなりそうな危険地帯でした~(爆)

さて、まだまだ行きますよ~
東京メトロを乗り継いで四谷まで、四谷と言えばお次はイタリア自動車雑貨店、ご存知イタ雑です。
 
僕自身は今年3回目の来店、普段からネットでもチェックしてますし、今や簡単に買えるモノで即欲しいモノってほとんど無いんですよね~
でもでもヨメは違います。
以前に連れてきたことはありますが赤チン乗りになってからは初イタ雑、日頃見てるだけーのステッカーやらワッペンやら買いまくり~
僕は何一つ買って無いのに、そんなに買ったの!?ってくらいの合計金額でした(汗)

さあ、もうこれでみんカラ的な東京自動車趣味紀行も終了、あとはついでに銀座に立ち寄り、僕の好きなリサイクルバッグの直営店FREITAG STORE TOKYOに寄り小物を購入~
 
最後に東京駅の八重洲地下街キャラクターストリートでリラックマストアに寄ったりして、楽しかった横浜~東京旅行もいよいよ終り・・・
もちろんヨメはリラックマストアでもガッツリ買い物~
「そんなん名古屋でも売っとるやん」などと無粋な言葉はゴクリと呑み込み、ただただヨメが楽しく過せるよう務めました。
 
ちなみにこちら同じキャラクターストリートで見かけた「おさわり探偵 なめこ栽培キット」のショップ、ナニやら大人気だったので記念撮影してみました(笑)

以上、長々と綴ってきました僕ら夫婦の日帰り旅行、19時30分東京発のぞみで帰宅して終了~
と思いきや、もうひとつサプライズが!?
銀座から東京駅に向かい中、みんカラをチェックするとお友達のfreehand-reoさんからメッセージが・・・
のぞみ何号か、何号車かとの問いに応えると、品川駅で乗降口に顔を出して欲しいとのメッセが・・・
指示通り品川で顔を出すと、ホームで待っていてくれたreoさんから、なんとお土産を頂いちゃいました!
短い停車時間では十分なお礼も言えずにすぐにお別れ、座席に戻ってヨメ共々ホームのreoさんに手を振りました~
お土産の大学芋はまだ温かかったので、東京駅で買った駅弁の食後デザートとして美味しく頂きました。
reoさん、思わぬサプライズありがとうございます!
ヨメと「東京に来てるのを聞いて気の利いたお土産を用意して、途中駅のホームで渡すなんてカッコ良すぎるよね~」と話しました。
僕もこんなことをスマートにやれる大人になりたい!
あと4年でなれるのでしょうか~?いや、なれない(爆)

以上、そんなこんなで21時11分名古屋着、22時前には帰宅~
今回も↑のfreehand-reoさん、道案内メールをくれたさきもりさんだけでなく、何シテル?にレスを下さったみん友さん達のお陰で楽しい旅となりました。
上記のイロイロ絡んでくれた皆さんのみならず、このダラダラと長いブログを最後まで読んでくれたあなたに感謝しつつ、この日記を〆たいと思います。

関連情報URL : http://www.nara2012-13.org/
ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2012/09/07 02:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年9月7日 2:59
いつもの毒がない、素直な内容ですねw

日帰りの強行軍お疲れ様でした。
地下鉄は迷いませんでした?
コメントへの返答
2012年9月7日 22:16
失敬な!
変な言いがかりはやめてください!!
誠実の国から真心を伝えに来た僕のどこに毒があるというのでしょう?(爆)

日帰りじゃない旅行なんてここ10年で1泊だけです。
今回の地下鉄は狭い範囲での乗り降りでしたので簡単でした。
2012年9月7日 5:14
奥様サービスな1日。
チンクで色々な物に目覚めてしまいましたね。(笑)
芸術鑑賞は人間性を高めます。そんなエレガントな大人に私は…なれませんな(爆)
しかし、reoさんかっこよすぐる…
コメントへの返答
2012年9月7日 22:20
まあ、ヨメは大概どこへ連れて行っても喜びますけどね~
FIAT CAFFEにイタ雑、今回は完全にヨメにターンでした(笑)

芸術鑑賞なんて大袈裟なものではないですよ。
いいものは素人が見ても感動します。

reoさん、僕が女性なら惚れてますね。
2012年9月7日 6:31
広島通過される際はお声かけてください~。
できたてホヤホヤのお好み焼きを…ヽ( ̄▽ ̄)ノ

車内に匂いが充満して、注目の的となりますが(笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 22:22
了解しました!
新幹線の車内にオタフクソース臭を充満させます(笑)

周りの人もお腹が鳴るでしょうね~
2012年9月7日 6:40
☝でさきもりさんが仰ってる様に毒が無いですねw
それだけ楽しい時間が過ごせたという事ですかね♪

私もいつかreoさんの様に格好良く現れたい(≧∇≦)

コメントへの返答
2012年9月7日 22:25
誠実の国から真心を・・・以下略
過去のブログのいったいどこに毒があると言うんでしょう???

では、次回は行き帰りの新幹線の時間を事前にメッセしますね。
2012年9月7日 6:47
よっ!遊び上手!
これだけ盛りだくさん、充実な日は良いですねー

「おさわり探偵○めこ裁判」ってどんなAVっすか?(笑
コメントへの返答
2012年9月7日 22:30
いやいや、みにづかさんには負けますよ!
この床・・・あ、違った遊び上手!(爆)

そうそう、このどう見ても○根にしか見えない○めこが○め○めするらしいですよ。
2012年9月7日 6:52
アルファロメオTZ3ストラダーレ♪
カッコイイ~~~!見たい~~~!
でも、遠い。。。(涙)
もじゃさんの写真で我慢します(笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 22:35
めちゃめちゃカッコイイですよ!

確かに遠いですが・・・
そんな時は、ジュリエッタタクシー呼んじゃいましょう!(笑)
2012年9月7日 7:27
お疲れ様でした~、かなり盛り沢山の内容で♪

そーいや、FIATCAFEに1回も行ってないなぁ~!
ディノ君がランチ券当てたのに...(笑
コメントへの返答
2012年9月7日 22:39
今回はそれほど盛り沢山に詰め込んだつもりはないですが・・・

どうせディノ君行けないんだから、僕にランチ券くれれば良かったのに・・・
2012年9月7日 7:30
盛りだくさんの奥様サービスお疲れ様でした(^^)

分刻みのスケジュールだったと…(^◇^;)
コメントへの返答
2012年9月7日 22:42
自分の見たいものを見て、ヨメも喜んでくれて充実の1日でした。

いや、今回はかなり余裕を見たスケジュールでしたよ。
今回ヨメとも話してましたが、若かった頃は、どうやって一日で回ってたか分からないほどアチコチ行ってました。
2012年9月7日 7:48
楽しみがギッシリ詰まった横浜~東京散策でしたね♪

サプライズ!
色々考えましたが、自分自身に余裕がなく、走りまくって何とか間に合いました(^_^;)
もっと気がきいた物にしたかったですが、時間がなくて… m(__)m

でもオイラはもじゃさんと奥様にもお会いできたし満足です(^_^)v
コメントへの返答
2012年9月7日 22:46
reoさん、ありがとうございました~

まさか本当に会いに来てくれるとは!?
お忙しいなか、感激でした~
大学芋、一日歩き回って疲れた体を癒すやさしい甘さだね~って言いながら、アっと言う間に食べちゃいました。

先月のきのこ邸でもそうでしたが、僕もreoさんのような気配りが出来る人になりたいものです。
2012年9月7日 8:05
都会って、遊ぶ所イッパイ有るし美味しいモノたくさん食べれるし
時間とお金が有れば、最高の場所だよね(^u^)

歳とって時間に余裕が出来れば、
マンスリーマンション借りて住みたいねっとカミさんと言ってますw
コメントへの返答
2012年9月7日 22:51
東京には東京にしか無いものがたくさんありますからね~
それでいて伝統的なものも残っていたりと、何度行っても飽きない街です。

僕は年寄りこそ都会に住むべきだと思います。
病院や買い物先も充実してますからね。
公共交通機関も発達してますし・・・
東京なら鉄道でどこへでも行けちゃいますからね~
2012年9月7日 8:11
こういったお登りさんツアーやってみたい!
家の嫁は関東っていったらTDSしかない(泣)
なので嫁とは行けません!
しかも方向音痴  orz

コメントへの返答
2012年9月7日 22:55
僕はいつもおのぼりさんツアーですからね~
東京の街を歩くのが好きなんです。

遊園地には興味ないです。
TDSどころかTDLも生まれてこの方一度も行った事ありません。
たぶん一生行かないと思います(爆)
2012年9月7日 8:53
充実した休暇でしたね♪
ボクも青山、四谷方面に行きたくなりました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月7日 23:00
年に3回しかないので、毎回頭を捻って充実コースを考えます。

青山、オサレスポットは自分が場違いな気がしますが、ロンバルディはまた行きたいです。
イタ雑、もう少し駅から近いといいんですが・・・
2012年9月7日 10:09
今回もギッシリ詰まってますね。
夫婦揃ってのお休みという事でより濃い休日ですね。
ちょっと車関連に偏り過ぎな気もしますが•••(笑)

うちの子供たちが、今なめこにハマってます。
なめこの味噌汁とか嫌いなのに•••
コメントへの返答
2012年9月7日 23:04
これでも若い頃に較べると立ち寄り先は激減してますよ。
今思うと、どうやって一日で回ってたんだろ???と思うようなコースを時計と睨めっこしながら回ってました・・・(汗)

まあ、今はヨメが車=チンクに夢中なので・・・
僕は独りでも行ってるんでいいんですが、ヨメはなかなかイタ雑とか行く機会がないですから、これを機にイロイロ連れて行ってやりました。

なめこ大人気ですね。
今回初めてスマホ用アプリと知りました。
2012年9月7日 10:12
おはようございます♪

私も、ホビーフォーラム2012に参加するため
11月に横浜に行く予定です。

リラックマストアも、もちろん寄りますよ~

ちなみに、なめこは"んふんふ"って喋ります(笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 23:11
僕も年内にもう1回くらい上京しようと思っています。
もう次は独りですけど・・・

リラックマストアは毎回買っていた絵入りクッキーが無くなっていて残念でした。

なめこ、キャラクターストリートの一等地に立っていて、人が群がってました(笑)
2012年9月7日 10:57
かわいい奥様がはしゃいでいた様子を
目を細めてみているもじゃさんの姿がうかんで来ましたよ~
具沢山な1日でよかったですね!
わたしもお腹いっぱい♪

あぁ、我が家を綿密な計画の下、襲撃したもじゃさんとは別人だなぁ。
(クッピーチューチューをかじりながら思ふ)

品川駅でのfree-handさんの演出、にくいわぁ~
やっぱりわたしも新富士駅に行けばよかった・・・(無理か)

FIAT CAFEで食べたパスタ
きっと奥様なら再現してくれそう♪
そのうち晩ご飯に出たらぜひ紹介してくださいね。
コメントへの返答
2012年9月7日 23:26
え!?どこから見てたんですか~?
いやいや、僕もハシャいでいて、ヨメを見てる暇無かったです(爆)

今回も移動時間や地下鉄の乗り継ぎまで、綿密に計画立てて行きましたよ。

reoさん、惚れてしまいそうでした(汗)
あれ?帰りにチクワ置いておいたんですが・・・
あ!?間違えて三島に!?(嘘爆)

パスタ再現出来るかな~?
マリナーラソース、どうやって出来てるんだろ???
2012年9月7日 11:04
なんだか仲良し夫婦のいちゃいちゃ日記みたい♪^^
僕も行ってみたい所だらけですよ。
しっかり楽しんだ(特に奥さんが・・・笑)ご様子、よかったですね(^_-)-☆

コメントへの返答
2012年9月7日 23:29
いちゃいちゃって、見てたんですか?
手ぇ繋いで歩いてるところを(本当)

FIAT CAFFEとイタ雑、ヨメは本当に嬉しそうでした。
僕もロンバルディ楽しめましたよ!
2012年9月7日 11:55
私・・・・・・・・東京は極一部限定地域しか足を踏み入れてません
よって、オサレなところは・・・・・・・・・・行ってません(^^)
コメントへの返答
2012年9月7日 23:31
TZ3ストラダーレの周りには・・・
普段なら絶対こんなオサレスポットに近寄らなさそうな人が数人・・・
もちろん僕もその1人です(爆)
2012年9月7日 11:57
とっても充実した日帰り旅行でしたね♪。
アルファロメオTZ3ストラダーレの展示は17日迄だそうなので、私も近いうちに行ってくる予定です。

品川駅でのサプライズは、なんか映画の一場面の様ですね(^_^)/。
コメントへの返答
2012年9月7日 23:34
日帰りなりに楽しめるように、行く順番など考えて行動しました。
TZ3ストラダーレはヨメとの休みと合わなくても一人で見にいくつもりでした。
わざわざ行った甲斐がありましたよ。

サプライズ、ホントドラマか映画みたいでしたが、残念ながら登場人物は2人とも40代のオッサンでした(汗)
2012年9月7日 13:53
お疲れ様でした〜(*^□^)
FIAT CAFFEにTZ3ストラダーレ、イタ雑羨ましい三昧のルートですね(。゚ー゚)σ
そしてサプライズ‥CMの1シーンみたいですね、片思いの相手に息を切らしながら駆け寄りプレゼントを渡す‥εεε(ノ`∀´)ノ
まぶだの奥にそんなシーンが思い浮かびました(笑)
コメントへの返答
2012年9月7日 23:43
FIAT CAFFEとイタ雑はいつでも行けますが、TZ3は今だけですからね~
17日までだそうですので、mazuda2(笑)さんも是非!!(笑)

JR東海のCMのワンシーンのようですが、僕らは深津絵里でも牧瀬里穂でもない、48歳と44歳のオッサンでした(爆)
2012年9月7日 17:50
今年の24時間テレビのT-シャツのキャラクターのヤツですか??
あーっ!!なめこだー!!
スマホのアプリで『なめこの栽培』して遊んでましたよ~( *´艸`)
なかなか可愛いヤツでした❤
それにしても・・・
よくこんなに回れましたね~(スゴイ!!)
良いなぁ~サプライズぅ~❤
お疲れ様でした&奥様孝行出来て良かったですね!!゚*。(b・∀・b)。*゚
コメントへの返答
2012年9月7日 23:48
なめこ、大人気みたいですね。
スマホも持ってなければ24時間TVも見てないのでいまいちよくわかりませんが、たくさんの人が写真撮ってたんで、僕も一応パチリ(笑)

いや~、これでもかなり行きたいところ絞ったんですが・・・
今回は都内は比較的近場ばかりだったので楽チンでした。

reoさんのサプライズには驚きました。
危うく惚れてしまいそうなくらい・・・(爆)

僕の得意分野でヨメも喜んでくれたので良かったです。
2012年9月7日 20:48
アルファロメオTZ3ストラダーレ!!!  かっちょよかね~♪
いぃぃぃぃぃぃ~~っね!
コメントへの返答
2012年9月7日 23:49
TZ3ストラダーレ、めちゃくちゃカッコいいですよ!

九州から見に行く価値アリです(笑)
2012年9月7日 22:08
相当ステキな魚をお釣りになられたようで…

エサあげすぎでしょw

今回のブログでもじゃさんのイメージが一転しました。
コメントへの返答
2012年9月7日 23:51
いいエサをあげるととても喜ぶので、その顔を見たくて、つい・・・(爆)

イメージが一転!?
今までどんな風に思われていたのか気になりますが・・・
2012年9月7日 22:28
日帰りなのに1泊2日コースみたい(笑)
横浜はお隣のランドマークタワーに行きましたよ♪
あ~、FIATCAFEはまだ行ってないからいいなぁ~
東京の地下鉄って簡単ですね!
コメントへの返答
2012年9月7日 23:54
本当は1泊でも出来るといいんですけどね~

ランドマークタワーは何回か登ってますので今回はパス、ヨメの今回のメインはFIAT CAFFEとイタ雑でしたからね(笑)

地下鉄、今回の区間は簡単でしたが、名古屋に較べて複雑すぎて、なかなか慣れません(汗)
2012年9月7日 23:10
充実したお休みですね~
TZ3のお尻を撫でまわしたい(笑)

僕もお土産渡したいので、
鹿児島中央駅でお待ちしてます(爆)
コメントへの返答
2012年9月7日 23:56
嘗め回せそうなほど近付きましたが、撫でまわしたりはもちろん出来ませんでした~

鹿児島中央ってのぞみ停まります?
僕もロンバルディで買ったMARTINI RACINGの本を見せたいんで、またあのデニーズへ・・・(笑)
2012年9月8日 0:20
あれっ!
三島駅のチクワもじゃさんでしたかぁ~♪
もりきのこさん!美味しくいただきましたー(爆)
コメントへの返答
2012年9月8日 0:22
新富士と三島を間違えてました~(爆)

道理できのこさんいないはずだ・・・(笑)
2012年9月8日 6:43
↑ あれ?
三島だったの??

こらこら(´・_・`)
コメントへの返答
2012年9月8日 16:23
間違って三島できのこさんの姿探しちゃいました(嘘爆)

小田原~熱海~三島~新富士って近すぎませんか?
2012年9月8日 17:13
すごいです!
私、そういえば、1か月前に東京青山1丁目を
ぶらぶらしてました…。
目的は全く違ってましたが、
私の東京3泊4日の内容と全然蜜が濃い…。

とても素敵な日帰りでしたね。
お二人の楽しそうな様子がうかがえます。
コメントへの返答
2012年9月9日 3:37
3泊4日羨ましいです~
僕らはもう何年も日帰り旅行しかいたことありません。
それも年々減って3回/年・・・TT

FIAT CAFFEにイタ雑、ヨメがとても喜んでくれてよかったです。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/12 19:13
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation