• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

今年こそは・・・

今年こそは・・・

ここ数年、毎年毎年今年こそはと思いながら買ってる開幕直前号・・・

ワークスチームの体制、ドライバーラインナップが大幅に変わった今年こそは、毎戦毎戦誰が勝つのかと手に汗握るシーズンが展開されますように・・・

WRC開幕戦ラリー・モンテカルロ現在絶賛開催中!!

ここまでの展開は・・・
まあ、予想の範囲内・・・かな?(汗)

ブログ一覧 | 車の本・雑誌 | クルマ
Posted at 2013/01/19 02:31:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実は、、、
スーパーだいちさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 12:23
応援されているチームが

♪完敗モンテカルロ♪ではなくて、

♪乾杯モンテカルロ♪になるといいですね。

※この歌、知ってますよね・・・(゜゜)
コメントへの返答
2013年1月19日 15:51
ニョッキンさん、お誕生日おめでとうございます♪
この1年が、ニョッキンさんにとって素晴らしい年となりますように・・・

で、歌ですが・・・
スイマセン、知りませんでした(汗)
10歳の頃の僕は、おそらくピンクレディーに夢中だったんだと思います。
2013年1月19日 12:59
↑ニョッキンさん、いつもスゴいです!!
真似出来ないですf(^^;

ホント、乾杯できたらいいですね♪
(^_^)/□☆□\(^_^)
コメントへの返答
2013年1月19日 15:54
↑ちょこさんはご存知ですか?
庄野真代の「モンテカルロで乾杯」・・・
僕は知りませんでした。
生まれてなかった・・・というのは嘘ですが(爆)

誰を応援というより、この人ばかり勝って面白くないという人がいて、それ以外なら・・・
ちなみに現在その人独走中TT
2013年1月19日 15:25
初Rブログの次は、Poro Rですか(笑)
ロウブがフル参戦しない事でチャンピオン争いも過熱しそうですが、VW内の主導権争いも過熱しそうでは‥
去年のF1の様に最終戦の最後の最後までもつれるスリリングな展開だとシーズン通して楽しめますよね〜(゚∀´*)b
僕は基本フォーミュラレース特にF3やGP2、国内のスーパーフォーミュラ等は絶対的な速さを持って勝ちまくるスターの誕生を願ってますが‥それだとコアなファン以外は離れてしまうのが難しいところですね( ー`дー´)
コメントへの返答
2013年1月19日 16:03
いよいよVWが本格参戦です。
僕らオッサンは出来ればアウディA1をWRカーに仕立ててクワトロの名前で参戦して欲しかったですけどね(笑)
モンテは予想通りセミリタイアチャンプのローブが独走中です。
これでは「ローブがいないからチャンプになれた」と言われてしまうので、他のドライバーは奮起して欲しいものです。

下位カテゴリーなら連戦連勝、絶対的チャンプはありでしょう。
その実績を引っさげて、TOPカテゴリーに殴りこんで欲しいですから・・・
F1やWRCなどは世界選手権の名に相応しい展開を望みます。
2013年1月19日 16:11
ローブが首位ですね
DS3も カラーリングが変わったけど かっこいいです

ポロR 前評判通り 速いですね そして かっこいいーー

ペタがいなくなって淋しい・・・
コメントへの返答
2013年1月19日 16:59
セミリタイアと言ってもブランクもまだ無いし、おまけにプレッシャーもないですから当然でしょうね。
レッドブルがVWに移って以前フォードをサポートしていたアブダビがシトロエン・・・
タバコマネーの無くなった今、限りあるスポンサーの奪い合いも激しいですね。

今年のWRCの若返りは異常なほどですね。
その波にのまれてしまったペター、来季にはまた復帰して欲しいものです。
2013年1月19日 17:59
いつもどおりの展開ですね~
ローブはいないものとして考えるしかないですね。
すごく複雑な心境ですが(笑)

ローブがいないターマックでだれが速いか?
その辺がチャンピオン争いを決めるような気がします。

ワークスカーが3車種あるとやっぱり楽しいですね。
中東色が強すぎる気もしますが。
コメントへの返答
2013年1月20日 3:04
いないものなはずなのに独走・・・
本当にニクイほど強いですね。
今年チャンピオンになる人は、残り3戦でローブを実力で打ち負かして、自らがチャンピオンに相応しい事を証明して欲しいものです。

ターマックだけでなく、ターマックも含めて速いのはヤリマテ君だと思いますが、ポロに対する習熟度では断然オジェがリードしてますからね~
って、もうすっかりVWが選手権をリードすることになってますが・・・

昨年も一応3車種だったんですけどね(汗)
今年もMスポーツは「一応ワークス」みたいな感じだし・・・
なんとかみんな頑張って、WRCを盛り上げて欲しいですね~
2013年1月19日 19:01
いかん、すっかりWRCを見なくなってしまった...

やっぱローブは速いのね~♪
コメントへの返答
2013年1月20日 3:08
ここ何年かは僕も最初の2~3戦見て、あとは結果を追うだけでしたけどね。
毎年同じ展開なので・・・

今年のローブはセミリタイヤ待遇、好きな4戦にしか出ませんからね~
選手権に絡まない分プレッシャーもなくて、ますます独走しそうです。
つーか、もう独走してます(汗)
2013年1月19日 21:21
三菱が撤退してから興味無くなっちゃいましたので…というより、地上波やらないし。
随分見てないなぁ。
でも、中日スポーツは東京中日スポーツの頑張りのおかげで結果は確認できます(笑)

そろそろアバルトあたりでWRCに参戦してくれませんかねぇ。
コメントへの返答
2013年1月20日 3:12
地上波では元々ほぼやってないですからね~
ウチは地デジ化してないんで地上波放送だと見れませんが(爆)

アバルトは期待薄ですね~
最初期のS2000マシンでるグラプンから先に進みませんからね。
初期にはグラプンが活躍したIRCもERCに統合されたし・・・
次期プントに僅かな期待を・・・
2013年1月19日 23:48
こんばんは♪

国産ワークスが撤退してからというもの
全くと言っていいほど、見てませんね~(汗)

2004年のラリージャパンで
マキネンとグロンホルムに会えたこと
ソルベルグとハイタッチしたこと
新井選手にサイン貰ったことは
今でも、いい思い出です(笑)
コメントへの返答
2013年1月20日 3:16
こんばんは♪

僕は日本車が出てたからWRCが好きだったわけではないので、日本メーカーの有無はそれほど気になりませんね。
どこのメーカーでもいいので、もっともっとワークスが増えて欲しいと思っています。

素晴らしい体験されてますね。
ペターはまだヤル気充分だったのに、急激な世代交代の波に押し流されてしまいました。
セミリタイアのローブ以外チャンピオン経験者がいないシーズン・・・
どうなることやら・・・

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/27 19:08
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation