前回のあらすじ
プレゼントにボルボPV544のミニカーを強請って却下された僕のバレンタインデー、果たして海老で鯛を釣る作戦の結末は・・・
さて、前回のお話は2/8(金)のお話でしたが、翌週2/11(祝)、嫌な事が重なって暗くなった家庭の雰囲気を明るくしようと、予定を前倒しして用意していたサプライズ逆チョコをヨメに渡しました。
詳しくはコチラ
そしてここでMAJANI FIATチョコを貰って超喜んでいるヨメに言いました。
「どう?俺にミニカー買ってあげたくなったでしょ?」(爆)
「うーん、アレがいいって言うんなら・・・」まだちょっと乗り気じゃない??
そんなやり取りをしつつ、とりあえずTVの前へ~
この日は月曜日、22時からディスカバリーチャンネルで、最近ヨメお気に入りの「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」が放映される日です。
金勘定に煩いマイクが見つけてきた様々なクルマをノッポのメカニックエドが出来るだけコストを押さえて再生、転売して利益を出す・・・という番組。
ヨメは「エドすごいな~、何でも直しちゃうな~」と毎週毎週感心しながら見入っています。
まあ、エドに限らずトゥルッコ名古屋のHさんや中津川のmasaさんも同じようにやってると思うんですが・・・
そのクラシックカー・ディーラーズ、この日のクルマはオースチン・ヒーレー・スプライトMk.1、通称FROG EYE、日本ではカニ目と呼ばれてますね。
僕はどちらかというとカニではなくカエルだと思うんですがカニ目のが呼び易いんですよね~
僕はこのカニ目が昔から大好きなので、いつもより真剣に番組鑑賞・・・
ヨメも「かわいいね~」と言いながら見ていました。
見てるだけで自然と笑顔になっちゃうカニ目、「いいな~、欲しいな~」なんて言ってたら「カニ目のミニカーは無いの?」と聞いてきました。
「あるよ、このあいだもちょっと迷ったヤツが・・・」
「じゃあ、それ買ったるわ!」
ちょっとちょっと、そのカニ目のがボルボより高価いよ?
「いいよ!」
ヤッター!そうと決まればさっさとネットでポチるぞ~
そのカニ目とはスパーク製、薄い水色、黒内装でバンパーレス、助手席をカバーで覆ったレーシーなモデル・・・
でも実はもうひとつ気になってるモデルが・・・
コチラはエブロ製、3色あるうちオールドイングリッシュホワイトは赤内装で僕の理想にピッタリ!
でもバンパーとそこについている日本サイズのナンバープレート(エブロは日本のメーカー)がちょっと野暮ったいかな~?
ヨメは「どっちでもいいよ、買ったるよ~~」とのお言葉・・・
うーん、かわいらしさではボディの厚み、丸み、顔つきのふっくら具合などエブロのが再現度が高いと思うんだけど・・・
ヨメにネットの画像を見せながらどちらがいいか尋ねると、先ほどの番組内では水色にオールペンしていたのを理由にスパーク製を選ぶとの事・・・
うーん、でもな~、やっぱ白×赤だよな~、うーんと悩み悩んで2時間ほど(汗)
やはりかわいらしさ最優先でエブロ製を買ってもらうことに~
楽天で検索して最安のショップでポチリ、メーカー取り寄せで昨日届いたのが画像のミニカーです。
うーん、ニッコリ~~(笑)
何でしょう、このフロントマスク!
見ているこちらまで笑顔になってしまいますよね~
見れば見るほどこのモデル、この色にしてよかった~~
さてさて、こんな感じで今年の我が家のバレンタインデーは、カニ目のおかげでハッピーエンド、笑顔で終えることが出来ました~
でも何かこのミニカーを眺めていると・・・
スパーク製も欲しく・・・(汗)
いやはや人の欲望には限りが無いですね。
その反面、資金や歩保管場所は限りがあります。
最近(無休生活になってから?)ちょっとミニカー買いすぎな気がしますので、少し気を引き締めていきたいな~なんて思っています。
イイね!0件
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!