• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

The Glory of Porsche

The Glory of Porsche

今回もまた我が家に届きました!
名古屋市名東区極楽にあるアウトガレリア“ルーチェ”からの素敵なお誘い。
本日2月23日から始まる新しい展覧会のテーマはポルシェ!!



The Glory of Porsche
ー日本グランプリのマイルストーン、ポルシェが日本に残した栄光の軌跡ー

創業から一貫してモータースポーツに挑戦し続け、スポーツカーメーカーとしての確固たる地位を築いてきたポルシェの日本における軌跡を希少なクルマとともに辿ります。

展示車両は356A、356スピードスター、904カレラGTS、906カレラ6

↑の画像はいつもの案内ハガキと、特に発掘しなくても並べることが出来た手近にあった(ここ数ヶ月の間に買った)ポルシェのミニカーです。
長年に渡りレースシーンの頂点から裾野まで幅広く活躍してきたポルシェなのでミニカーの世界でもモデル数は膨大、たぶん最も多くミニカー化されているメーカーではないかと思います。
もちろん僕もミニカーたくさん持ってますし、ひとりのクルマ好き、モータスポーツ好きとしてポルシェというメーカーは常にリスペクトしています。
そんなポルシェの日本のレースシーンの黎明期における活躍をお勉強出来る今回の展覧会、当然僕も見に行きたいと思ってますよ~

さてさて、上記アウトガレリア“ルーチェ”で5月6日まで開かれるこの展覧会、いつものように入場無料なんですが・・・
↑にも書いたようにミニカーのモデル数豊富なポルシェ、お隣のミニカーショップゼロクラフトでの散財で、入場無料は帳消しになっちゃうんでしょうね~(爆)

ブログ一覧 | その他輸入車 | クルマ
Posted at 2013/02/23 17:28:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 18:12
こんどもじゃさんの
ミニカーコレクションの紹介記事を
シリーズでお願いします。
(もちろん我が家の晩ご飯の合間で)

私は自分が乗っていた色と同じカレラ2の
ミニカーは欲しいのですが
ヤフオクで1度見かけただけです。
非常に高価で躊躇してしまい
今後悔してます。
コメントへの返答
2013年2月24日 3:04
シリーズで紹介するには、あまりにも整理できていない乱雑なコレクションです(汗)
なので時々こうして手近にあるものをお見せするのが精一杯で・・・

自分が乗っていたクルマのミニカーってのが実は難しいんですよね~
ホイールなど車外品に換えていると、まったく同じモノにはなりませんからね~
同じ色、同じグレードなら多少無理してでも買っておくべきでしたね。
2013年2月23日 21:03
スイマセン、ポルシェは分からんです...

あ、カレラ・アバルトGTLは別です!!(笑
コメントへの返答
2013年2月24日 3:12
はいはい、カレラ・アバルトね。
先日ゼロクラフトで、ボルボPV544と水色カニ目とカレラ・アバルトで散々迷って・・・


ボルボを買いました(爆)
2013年2月23日 21:26
こんばんは。

おっとこちらもポルシェのミニチュアカーの話題ですね。
レーシングカーはミニチュアカーでも格好いいですね。
私はあまりレーシングカーは持ってないんですよ。
ミニチュアカーの私の楽しみ方は、将来こんな車のオーナーになれたらなぁっていう夢の延長です。
ですので、最近は市販車が多いです。
コメントへの返答
2013年2月24日 3:23
僕もちょうどポルシェミニカーの話で更新しようと思ってたんで驚きました(笑)

僕はレーシングカーが多いですね。
中でもホワイトボディのテスト車両やプレゼンテーションカーというちょっと変り種が好きですね~
↑の画像の下段2台もそうなんですが・・・
確かに僕も手が届くものから夢のクルマまで、次期車候補のミニカー買いますね。
実際の愛車のミニカーは仕様が違うと買う気がせずに持ってない場合が多いですが(汗)
2013年2月23日 23:01
ちょっときになるw

アウトガレリア“ルーチェ”
いったことないしw
コメントへの返答
2013年2月24日 3:24
では是非一緒に・・・


はムリなので、なごやかさんとでも行って下さい(笑)
2013年2月23日 23:10
タイトル画像は、第一回日本グランプリでしょうか。
この時はテレビ放映され、私はテレビの前で写真を撮ろうと思ったものの、カメラのフィルムが無いのに気づき、慌てて買いに行った記憶があります。
もう50年も前の事ですよね~。
白黒で何枚も撮ったのですが、何処に仕舞ってあったかな~(゜゜)。
コメントへの返答
2013年2月24日 3:30
第1回は1963年、僕が生まれる5年前ですね。
画像は1964とあるので第2回のようです。
この頃からポルシェはスカイラインをはじめとする日本車の倒すべき目標、ライバルとして君臨していたんですね。
その時代をリアルタイムで知るニョッキンさんから、この話題にコメントを頂けるというだけで、みんカラやっててよかったと思えます。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/05 19:08
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation