• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

5月31日(金)です

5月31日(金)です

ハイ皆さん、今月は自動車税の納付月ですね。
納期限は5月31日(金)ですよ~

我が家は僕とヨメの2人家族ですがクルマ関連の会計は別々、グラプン赤チン号もそれぞれが自分でお金を出して購入、メンテナンス費用やガソリン代、そして税金もそれぞれで払うので僕が払う分は34,500円です。

赤チン号
(1200㏄)もグラプン(1400㏄)も排気量の区分が同じなので税額は同じですが、ヨメはイマイチ納得がいかない様子・・・
アバルトグラプンとチンクの1.2POP、車体の大きさや動力性能に随分差がありますからね~
おまけに赤チン号以前はずっと軽自動車に乗っていたので、余計に高く感じてしまうようです。
僕は逆にグラプンは随分お得だと思っています。
性能のわりには燃費も良くて、税金もお得・・・

ホント、いいクルマだな~

え?エコカー減税?ナニソレ??オイシイノ???(爆)

さ~て、これからコンビニで払ってこようかな~~

ブログ一覧 | 生活 | クルマ
Posted at 2013/05/08 23:38:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000式。
.ξさん

0804
どどまいやさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年5月8日 23:43
ウチも全く同じ金額が来ておりました(笑)
我が家は家計から、計69,000円お支払いでございます。

ウチも以前は1台が軽でしたが「チンクよりも排気量が多くて3ナンバーなのに同じなんてお得~♪」と誤魔化してます(笑)
コメントへの返答
2013年5月9日 0:28
先日ヨメがコンビニで支払おうとしていたので、「しまった、振込用紙持ってきて一緒に払ってもらえばよかった!」と言ったら「ダメに決まってるでしょ!」と言われました(爆)

そうそう、グラプンも3ナンバーなんですよね~
いまだに年配の人で「3ナンバーだと税金高いだろ」と言う人がいますが・・・
2013年5月9日 0:17
うちは今日(正確には昨日ですが)2台分収めてきました。

黄色い方が今月にも車検です。
お財布事情がキビシイです(^^;;
コメントへの返答
2013年5月9日 0:30
僕は今から納めてこようかな~(爆)

今月だけで見ずに、年間支出で考えましょう。
ほら、どのみち同じです(笑)
2013年5月9日 0:56
私も今日(8日)、チンクさん(29,500-)とインプ丸(39,500-)の二台分を支払ってきました。
合計額は一緒ですね(笑)
1.4からツインエアに買い替えたことで、私の分は安くなったので嬉しいです。

だけど、毎年分かっていることとは言え、やっぱり大きな支出ですね(><)

(F)
コメントへの返答
2013年5月9日 2:43
合計金額は同じですね。
ウチは別々に払ってるので合計はしませんけどね~(笑)
ツインエアはお得感ありますね。
僕の車歴のなかで唯一インプレッサWRXだけが39,500円、あとは常に34,500円です。

僕は自動車税はそれほど抵抗ないです。
重量税と取得税はいらんやろと思ってますが・・・
2013年5月9日 1:13
初コメさせて頂きます。自動車税ですか うちは毎月給料から3野口天引き➙銀行積み立て➙自動引き落としにしていますので毎年気にならないですよ(^_^)ちなみに金融機関は労働金庫です10年?ぐらい前に自動車税積み立てしませんかと労金から案内があり始めました(今は募集してないと思います)
コメントへの返答
2013年5月9日 2:46
コメントありがとうございます。

僕も一時面倒なので引き落としにしようと思ったんですが、そうこうしてるうちにコンビニ払いが可能になったんで、まあいいかと(笑)
↑にも書きましたが、僕は自動車税には抵抗がない・・・というか払ってる実感があったほうがいいとさえ思っているので気にしません。
2013年5月9日 6:40
素のグラプンとアバルトが同じ金額…

納得イカン(*`へ´*)

懐が益々(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
コメントへの返答
2013年5月9日 22:48
そうは言っても排気量同じですからね~

それで倍のパワー、アバルトマジック!
2013年5月9日 7:20
プント系…メーカーが、関係省庁に手続きすればエコカーの星2つ位は貰えそうですがね。
特にエボ以降はアイドリングストップも付いてるし…

大した台数売れてないし、メンドクセ…ってなもんでしょうね。
コメントへの返答
2013年5月9日 22:49
フィアットはともかくアバルトにエコの星はいらんですよ。
本当のエコとは関係無い、減税のためのエコなんて・・・
2013年5月9日 7:30
私も昨日自動車税納めてきました。
1ヶ月あたり3野口さんですが
積み立てはしてませんね。

昨年まで 1993年式の車に乗っていたとき
確か登録から 13年超から 環境に負荷がかかる?と言う
理由だったともいますが 通常の税額の10%増だったのには
腹が立ちました。
いくらエコカーでもたくさん乗れば環境jに負荷がかかりますが
古い車でもあまり乗らなければ負荷は少ないと思うのですが
納得いかなかったです。
コメントへの返答
2013年5月9日 22:53
なごさん、お馬さんの分はお幾らですか?
3野口/月では足りませんよね???

無闇に買い換えたりせずに大切に乗っているのに税額↑とは酷い制度ですよね。
文化遺産保護のための補助金が欲しいくらいですよね~
2013年5月9日 7:59
23年前の3600cc・・・

怖すぎる・・・(ーー゛)
コメントへの返答
2013年5月9日 22:54
通知まだなんですか?

6万くらい???
2013年5月9日 8:03
最初の1年目は高いな~と思いましたが、2年目になると・・・麻痺しました(爆)。

まぁ、排気音使用料と思うしかないですね(;´▽`A``
コメントへの返答
2013年5月9日 22:55
このご時勢に6Lって・・・

通常の倍くらい払ってください!
2013年5月9日 8:19
おはようございます。
MINIは1600なので少し高いです。
VWのティグアンは1400なので安いよと妻に言ったら興味しんしんでした(^O^)
コメントへの返答
2013年5月9日 23:02
こんばんは。

若かりし頃、憧れのホットハッチは皆テンロクでしたが、自動車税的には損してる感が強いですよね~
グラプンは1400なのでお得な気がします。
2013年5月9日 8:32
おはようございます♪

同じチンクでも金額が違うんですね~
ツインエアが少し安いとは(・・;)

マイチンクはツインエアなので29500円です。
が(>_<)34GT-Rは51000円です。差し引き0?それ以上になっているような…(涙)
コメントへの返答
2013年5月9日 23:07
こんばんは♪

自動車税は排気量500㏄刻みですからね。
ツインエアは999cc以下の一番下の区分、1.2や1.4は1000cc~1499ccの区分ですからね。
今時999cc以下の普通車って他にあるのかな???

GT-Rは仕方ないですよね~
割り増しですか?
2013年5月9日 9:14
何て言うか…

一緒に考えちゃいけないんだろうけど、ツインエアと軽は200㏄位の違いなのに、自動車税は約4倍高いってのもどうなのかな~と…

もうちょい普通自動車税を下げてくれるとありがたい気が…(^-^;


コメントへの返答
2013年5月9日 23:10
自動車税と軽自動車税は根本的に違う税ですからね。
て言うかフツーに考えると格差是正=軽自動車税アップでしょうね。
自動車税が高すぎるというより軽自動車税が安すぎますよね。
2013年5月9日 12:02
某コンビニ系の現金チャージカードで支払うと、ポイントがつくそうです。税金払ってポイント貰えるお得です。
私もそうしたいのですが、いつも賞与が出てからしか払えないのでザンネンです。(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月9日 23:25
税金にポイントですか・・・
それで納税する人が大勢来て、どれだけそのコンビニにメリットがあるんでしょうね???

賞与が出るというさりげない自慢ですか?(笑)
いやいや、ウチも出るといいな~(爆)
2013年5月9日 12:14
この時期のコンビニのレジは自動車税の納付で大量に現金が‥
そして6月になってから持ってくる人や督促状が来てやっと払いに来る方もたくさんいます(笑)もちろん僕は自分の店でさっさと納付しましたが(*`▽´*)
コメントへの返答
2013年5月9日 23:27
おお、なるほど!
コンビニ強○するなら5月31日までに!?(爆)

僕も以前はよく忘れましたが、コンビニ払いが可能になってからは早めに納付出来る様になりました。
銀行はめったに行きませんが、コンビニならしょっちゅう行ってますからね~(笑)
2013年5月9日 12:53
こんにちは♪

うちはまだ、通知がきてません。
このまま払わずに…なんて無理ですね('`;)
あ~…固定資産税もあるし
(私が払う訳じゃないですがw)
なんか5月は大金が飛びますね(笑)
コメントへの返答
2013年5月10日 0:09
こんばんは♪
途中で寝落ちして順番が・・・(汗)

まだ来てないんですか!?
ウチは5月入ってすぐ来てましたが・・・
固定資産税・・・
固定資産なんてない根無し草の僕にはカンケイないセレブ税ですな(笑)
2013年5月9日 19:23
うちもまだ届いていません。
珍しいですね〜!いつもお金を取ることは張り切って送ってくるのに( ;´Д`)
うちは3台分、全部旦那のお給料から支払いですが…どうにもこうにも厳しい時は旦那の分のみ「お小遣いからお願いします」と請求書渡します(笑)
そして、私の分は旦那のお給料から〜(笑)←ひどすぎ。
コメントへの返答
2013年5月10日 0:12
あらら、いちごさんちもですか?

お金持ちの家には、特別に割り増しされた請求書を今刷ってるんですよ、きっと・・・
じんさんちもいちごさんちもセレブーですからね~

旦那様、お小遣いで自動車税払えるんですか!?
僕の小遣いでは足りませんTT
2013年5月9日 19:24
うちは任意保険と自動車税のWパンチ、おまけにもうすぐ12ヶ月点検><
でもまたごにょりしちゃいました!アホです(笑)
コメントへの返答
2013年5月9日 23:53
そういうのは上手い事離れてるといいんですけどね~
どの道出ていく金額は同じなんですが・・・

またですか~?
アホというよりドヘンタイですね(笑)
2013年5月9日 21:59
こんばんは~!

まだ払ってません(^^;)
キッチンのカウンタックじゃなくてカウンターに見えるように置いてあるのですが。。。
来週にイコ♪
実はダンナ車を3月に買い換えしまして~~~
9年の12万キロ走ったオンボロ・クラウンアスリートを売り払って、ハイブリット車を買いました。
何を買ったかはマイナーな車で恥ずかしくて言えません(笑)
自動車税は¥22,500でございます。
コメントへの返答
2013年5月9日 23:57
こんばんは~!

まだまだ31日まで日数があるし・・・
なんて思ってるとすぐ期限ですよね~
いまはコンビニで深夜も受け付けてくれるんで助かります。

マイナー過ぎて恥ずかしいクルマ???
グラプンも超マイナー車ですが

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/05 19:08
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation