• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月22日

キングオブスーパーカー

キングオブスーパーカー

先日、いつものようにヨメを寝かしつけてから深夜徘徊~
ウチから10数分のローソンへ行くと、画像のDVDが目に入りました。

Lamborghini COUNTACH RED&BLACK

僕らスーパーカー世代がキングと崇め奉るランボルギーニ・カウンタック(近年では現地読みでクンタッチ、クンタッシが正解と言われていますが、僕にとってはやはりカウンタックです)。
そのキングの中でもさらに特別な2台、ウォルターウルフスペシャル(僕らが子供の頃はLP500Sでした)とLP500Rの2台を揃えて、走行シーンなどを撮りおろした1枚・・・
ですが、スーパーカー少年だったのは昔の話、途中で道を踏外してエキゾチックカーよりグループBラリーマシンな青春を送ってきた僕は、特に500Rのほうはイマイチ詳しくありません(汗)
それでも子供時代はキングどころか神だと思っていたLP500Sの画に吸い寄せられたのか、深夜で頭が鈍くなって財布の紐が緩んでいたのか、気が付くと手に取ってレジへ・・・

中身の方は、これから見る方がいるかもしれないので詳しくは触れませんが、40年近く前によくぞ世に出たと思わせる猛牛2頭が走る姿にシビレました~

ブログ一覧 | 車の本・雑誌 | クルマ
Posted at 2013/08/22 16:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年8月22日 17:04
コメント失礼します。

カウンタック
ほんとカッコいいです!

蘇る金狼に出てきたLP500Sが印象的です(^_^)v
コメントへの返答
2013年8月23日 1:30
コメントありがとうございます。

蘇る金狼に出ていた、まさにその500Sですね。

約40年前にこのデザイン!
本当に素晴らしいですね~
2013年8月22日 17:12
気が付くとレジに・・・分かりますw

でも最近、毎週のように遭遇するので今なら我慢できそうです(笑)
コメントへの返答
2013年8月23日 2:07
yanagiさんはいいですよね~
毎週ホンモノのスーパーカー見れて!
て言うかR8だってスーパーカーですからね~
2013年8月22日 17:13
私もカウンタック世代(笑)

買えれば必ずカウンタックですね!
買えればですが(^_^;)

因みに私が行く関西のショップには、新車のカウンタックが3台あります!(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年8月23日 2:10
実は僕はそこまでカウンタック大好き!ってほどではなく、万が一買える環境にあっても買わないと思います。
もちろんスーパーカー世代としては、当然キングとしてリスペクトしていますが・・・

そんな僕でも思わずDVD買ってしまうほど、ウルフスペシャルのオーラはスゴイって話です(笑)
2013年8月22日 17:36
私も昨晩コンビニで目に飛び込んできましたが何とか耐えました。
カウンタック、大好きでした。
ま、あのころはイオタやBBやらなんでもかっこ良かったんですけどね。
コメントへの返答
2013年8月23日 2:15
コンタさんは耐えましたか!?

僕は並み居るスーパーカーの中でカウンタックが一番というわけではなかったですが、それでもLP500Sの走る姿を見たくて買ってしまいました。

当時はドチラかと言うとイオタやBB、ストラトスなんかの好きでしたが、カウンタックがキングであることには異存はないです。
2013年8月22日 17:39
私は世代ではないですが、これぞスーパーカーと
思わせてくれる1台です‼

1度は乗ってみたいですね〜!
コメントへの返答
2013年8月23日 2:16
カウンタック、それもこのウォルターウルフスペシャルこそがザ・スーパーカーでしょう。

乗るなんて、恐れ多い・・・
2013年8月22日 17:49
こ、此が例のあれですね?( ̄ー ̄)

奇抜なデザインのランボルギーニ(カウンタック/ミウラ)、エンジンのフェラーリ(512BB)ってイメージでした♪ 個人的に!f(^_^;

子供時代に1度は、プラモやミニカーを買ってますよね♪(^^)・・・・幾つもって人も!(/_;)/
コメントへの返答
2013年8月23日 2:37
そう、僕が買ったDVDはこちらでした~

この今見ても奇抜なデザイン、40年経った今でも素晴らしいですよね(笑)

大人なのに・・・
ミニカー買ってます(汗)
2013年8月22日 18:06
私のイメージするランボルギーニは、カウンタック…あとはあまりわかりません(^^;)
コメントへの返答
2013年8月23日 2:38
え!?
ごんちょろさん、同世代ですよね???
2013年8月22日 18:33
そうそう、スーパーカー世代にはランボルギーニといえばカウンタック!
僕らの頃はLP400だったかな?

ちなみに僕はディノ派でしたが(*^^)v
コメントへの返答
2013年8月23日 2:39
スーパーカーと言えばカウンタック!

でも僕はストラトス派かな~?
2013年8月22日 19:04
アタイは…ミウラ派でした(*^O^*)

ミウラ!カウンタック!BB!は御三家(^O^)手(チョキ)
コメントへの返答
2013年8月23日 2:41
僕も、どちらか選べと言われたらミウラかな~?

でも、そんな僕でも思わず買ってしまうDVDでした。
2013年8月22日 21:13
自分は・・・デ・トマソ パンテーラとかマセラッティ・メラクとか、マニアックなのが好きでした。
(^^ゞ

カウンタックはもちろんですが、ロータス・ヨーロッパもランチア・ストラトスも外せない!

コメントへの返答
2013年8月23日 2:43
いいですね、パンテーラ!
僕はストラトスやポルシェ935などが好きでしたね~

それでもやはりキングはカウンタックだと思っています。
その中でもウォルターウルフスペシャルはナンバー1でしたよね~
2013年8月22日 21:35
ボクら世代はこんなの見つけたら即買いでしょう(^^ゞ
ローソンですか?
寄り道決定!(笑)
コメントへの返答
2013年8月23日 2:45
当然ですよね~(笑)

ローソン限定価格となっていたので、各ローソンに必ず置いてあるのかな???
2013年8月22日 21:38
どちらかと言うと512BB派だったなぁ~

当時から1750GTAmなんかに入れ込んでましたが(笑
コメントへの返答
2013年8月23日 2:46
僕もどちらか選べと言われたらBBかな~?
もちろん選べなんて言ってくれる人はいませんが・・・

幼少時からどヘンタイだったんですね~
2013年8月22日 22:20
LP500Sのラジコン持ってました!田宮の1/10でしたね。たぶん実家にまだありますよ。

当時、スーパーカーショウなんてのもあって連れて行ってもらいました。やはりそのときのヒーローはカウンタックでした。
コメントへの返答
2013年8月23日 2:49
当時ラジコンはセレブな趣味だったように思います。
しかも1/10とは素晴らしい!

僕は吹上ホールのスーパーカーショウでウルフスペシャルを見た記憶があります。
ホンモノだったかどうかは分りませんが、子供達の視線釘付けでした~
2013年8月22日 22:30
僕の少年時代は。。。
当然、カウンタックでしたね~~~!
他には、ミウラ・512BBが大好きでした。
サーキットの狼の影響で、ロータスヨーロッパも
大人になったら乗りたいと思ってました・・・(笑
ケッタマシーンで1時間かけてスーパーカーを
見に行ってましたよ~^^
コメントへの返答
2013年8月23日 3:05
僕は当時カウンタックがナンバーワンでは無かったですが・・・
それでもこのDVD買っちゃうほど、ウルフスペシャルのオーラはスゴイです。

ロータスヨーロッパ、今見るとスーパーカーでは無いような気もしますが・・・
さすがに乗りたいとまでは思いませんでした~
2013年8月23日 0:11
こんばんは♪

僕の世代は、スーパーカーブームの後でしたが
それでもスーパーカーと言えば
やっぱりカウンタックでしたよ。

でも、僕ら世代の一番の憧れは
たぶん、フェラーリF40だったと思います。
コメントへの返答
2013年8月23日 3:07
こんばんは♪

スーパーカーと言えばカウンタック、なんと言ってもキングですから!

F40は僕の中では新しい部類ですね~(笑)
2013年8月23日 1:36
うちは5歳年上の兄がスーパーカー世代で子供の頃はお下がりのカウンタックチョロQやカウンタックのラジコンで遊びました、僕の世代はキン肉マン消しゴムやビックリマンチョコを集めた世代で今にして思えば車離れ世代だったのかもしれないですね( ー`дー´)
コメントへの返答
2013年8月23日 3:10
僕らはスーパーカーだけでなく、デコトラ(トラック野郎)ブルートレイン、ルービックキューブなどなど、常にブームに塗れていました。
キン消しやビックリマンチョコは集めたことないですね~
2013年8月23日 19:16
そのDVD…私も悩んだけど買わなかったよ~

500Rと言うのは、外見だけで中身はLP400と同じはずですよ…確か。
コメントへの返答
2013年8月23日 22:41
LP500Sだけで充分です。

500Rには興味無いですが、そこはブログ内ではボかしておいたんで空気読んでください。

あ、言っちゃった!

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/11 19:17
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation