• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月11日

モダンメカニクス

モダンメカニクス

なんとなんと、まだありました雑誌ネタ!
厳密には雑誌ではなくMOOKですが・・・

モダンメカニクス世紀の発明大図鑑1930-1960(世界文化社)
いや~、こういうの大好きです。
レトロフューチャー?来なかった未来??
大好きなサンダーバードも、今やこの類ですね。
子供の頃は小松崎茂の絵を見て、21世紀の世界を空想してました。

で、みんカラですのでもちろんクルマネタを~
1930~、アメリカが夢見た未来のクルマたち・・・





(画像が少々暗いのはご勘弁を)
トムとジェリーの真ん中で「未来のクルマ」みたいな話、ありましたよね?若い人には分らないかも・・・

さてさて・・・
どのくらい実現されてるのかな~?(笑)

ブログ一覧 | 車の本・雑誌 | クルマ
Posted at 2013/12/11 23:34:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年12月12日 2:28
これ本屋さんで見ました〜(*^□^)
面白いな〜と思ったんですが、その日は他にも買ってたのでお小遣いオーバーで棚に戻しました(笑)
コメントへの返答
2013年12月12日 22:29
安くないので、僕も最初はスルーしました。
でも、かなりツボなんで結局買っちゃいました。
古いキャデラックのテールフィンとかとこういう未来的なデザイン、通じるものが・・・(笑)
2013年12月12日 7:26
結構人間が考えているだけの空力学は楽しいですね♪

それは無いだろう!ってのも多いですし(笑
コメントへの返答
2013年12月12日 22:34
↑にも書いたように、5~60年代のアメ車のデザインって、まさに効果無さげなフィンとかついてますもんね~

そういうのが許された時代もいいもんです(笑)
2013年12月12日 8:02
未来感がレトロですねw

こういった車があったような・・

コメントへの返答
2013年12月12日 22:36
未来なのにレトロ!
モダンって言葉が既にモダンじゃないという(笑)

今の技術で作って欲しいです。
2013年12月12日 14:26
面白そうだから立ち読みしよ!(笑)
コメントへの返答
2013年12月12日 22:36
フツーの本屋には売ってないかも?
2013年12月12日 20:46
その当時から…アメリカは凄い技術力と先見があったんですよね~♪

電化製品等も現在と同様のものが多いそうですよ~!
コメントへの返答
2013年12月12日 22:39
出版社が世界文化社なのでお笑い系のメカも多いですが・・・

当時のアメリカの生活用品自体が、同時代の日本から見たら先進のモダンメカニクスだったんですよね~
2013年12月12日 23:21
楽しそうな本♪
フツーの本屋に売ってないってことは・・・
(*^。^*) に行けばいいのかなё
コメントへの返答
2013年12月12日 23:56
なかなか楽しめますよ~

ちょっと大き目の本屋じゃないと置いてないかも???
2013年12月13日 18:06
妹が大のTom&Jerryファンなので知ってますヨ。
「未来の車」では、目的地に着いたらパタパタと折りたためる車ってのが印象的でよく覚えてます。
コメントへの返答
2013年12月13日 22:53
3話のうちトムとジェリーが出ない真ん中の話が好きでした。
クルマ以外にも未来のTVや未来の家の話も好きでしたね~
2013年12月13日 21:14
サンダーバードは2号が好きです(笑)
コメントへの返答
2013年12月13日 22:53
鉄板ですね(笑)

もちろん僕も2号が好きです。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/11 19:17
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation