• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

クリスタル

今日は15時にお仕事終了!

グラプンでキーパーラボ快洗隊甚目寺店へ~
毎年施工している1年耐久のボディコーティング、クリスタルキーパーを・・・
ホントは去年中にはやるつもりだったんですが(汗)

さて、16時に着いて、毎年やってるんでサクっと依頼~
「気になるところはございますか?」
「全然洗ってないんで汚いってことかな~?」
「前回はいつ洗車されたんですか?」
「いや、だから自分では洗ってないので・・・前回ココ来た時ですけど・・・」
「えっと・・・11月1日ですね(汗)」

こんな感じで(爆)

作業時間は3時間ほどかかるので、代車を借りて名古屋駅へGO!
が、この代車、ステアリングの手応えがふにゃふにゃで何だか走っててもフラフラしてる気が・・・
ブレーキの効きも心許ないのに、アクセルを踏むとグっと出る!?
なんか怖いな~
先日乗った初代フィットが随分まともなクルマに思えます。
ホントは代車でGO!ブログを上げようと写真も撮ったんですが、全然イイことが書けないので車種は伏せさせて頂きます。

そんな代車でフラフラ走って辿りついたのはコチラ

前回のブログのブツを買いに、バレンタイン催事アムール・デュ・ショコラに突撃してきました~(笑)
この女の園突入も去年に続いて2回目ということで、今年は落ち着いてお目当てのマイアーニを探してFIATチョコ速攻ゲッツ!
素早く華麗に離脱しました~

↑の前には同じく高島屋内の東急ハンズにてゲッツ!

チンアナゴラーメン(笑)
味噌味のスープから麺が覗く様を泥から顔を出すチンアナゴに見立てた???
ん~ムリムリ?(笑)
そしてコーナーがあると聞いていたふなっしーですが、既に刈り取られた後なのか思ったほど商品が・・・
ヨメへのお土産はシールのみ、購入時レジでステッカーを頂きました。
ちなみに帰宅後↑をヨメに見せて「東急ハンズに行って来た」と報告~
東急ハンズ=ふなっしーグッズだと思っているヨメは、東急ハンズと高島屋がまったく結びつかないようで、僕が去年同様高島屋でFIATチョコを買ってきたことにはまったく気付いてない様子。
これなら上手く2月14日まで隠しておけそうです(笑)

このあと時間があったんでR22沿いのホビーショップTamTam名古屋店でミニカーチェック(のみ)して、19時頃快洗隊へ帰還~
クリスタルキーパーコーティングして、クリスタルに輝く愛車をパチリ!

スマホで適当に撮ったピンボケ画像で、全然クリスタルに見えませんでした~(爆)

ブログ一覧 | アバルト | クルマ
Posted at 2014/01/29 02:45:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年1月29日 3:33
うちのチンクもコーティングのメンテナンスの案内のハガキが来ているのですが・・・

・・・走行会の後にしようと思います。

チンアナゴラーメン、美味しかったら送ってください(^o^)丿
コメントへの返答
2014年1月30日 0:49
グラプンはホントは去年の10月にはやる予定だったんですが・・・
時間が取れず、ここまで延びちゃいました(汗)

チンアナゴラーメンは、たぶんただの安っぽい味噌ラーメンだと思います。
カピバラはそうでした(笑)
2014年1月29日 5:04
チンアナゴ名古屋港水族館で見ました!土から顔出してキョロキョロするのがカワイイんですよね〜(*^□^)
田原のめっくんハウスでは、チンアナゴ鉛筆とか売ってます(笑)
コメントへの返答
2014年1月30日 0:50
チンアナゴ、ガチャガチャもあるんですよね。
秘かなブームが来てるんでしょうか???

チンアナゴ鉛筆!?
気になる~~(爆)
2014年1月29日 6:07
おはようございます♪

近所のふなっしーコーナーではシールが売り切れていましたよ~

もじゃさんもクリスタルなんですね。
年末、ダイヤモンドとどちらにしようかかなり悩みましたが、クリスタルにしました。

チンアナゴラーメン。。。気になります(笑)
チンアナゴって可愛いですよね~(*´-`)
コメントへの返答
2014年1月30日 1:01
こんばんは♪

近所にふなっしーコーナーがあるんですか!?
裏山C~!(笑)

僕はもうクリスタルキーパー4回目なんですが、最初にやはり迷いましたよ。
でも5年耐久で毎年メンテナンスするのと1年耐久で毎年施工するのと当時金額はたいして違わなかったし、そもそも5年後なんて何がどうなってるかわからないのでクリスタルにしました。

ここの小笠原製麺は元々はキリンラーメンなんですが、最近は色々な動物のラーメンで人気を博してますね。
実際は地方によくある昔ながらのインスタントラーメンですが、デザインと企画力の勝利ですね。
チンアナゴかわいいですが、まさかラーメンとはね~(笑)
2014年1月29日 7:28
なんとなく...だと思ってましたら..(笑

あ~チンアナゴ好きですよ~飼えるんなら飼ってみたい♪
コメントへの返答
2014年1月30日 1:05
そういえば、田中康夫って今何やってるんですか???

あ~
nishi_!さんは飼いたがるでしょうね。
現在の顔ぶれから言っても!(笑)
でも、潜れるだけの底砂が必要なんで難しそうですよね~
2014年1月29日 8:10
おはようございます♪

このところ洗車サボり気味ですw
納車時にかけてもらったコーティングの
メンテ剤をもらったので
たまーに旦那がやってくれてます(´▽`)

キリンラーメンの種類って
一体いくつあるんでしょうかw
チンアナゴ可愛いですよね~♪
コメントへの返答
2014年1月30日 1:18
こんばんは♪

洗車しない隊入隊受付中ですよ~
僕も納車時、Dラーオプションで結構な金額のコーティングしてもらったんですが、メンテ剤手渡されてビックリ!
○万も払って自分でメンテするんか!?って(爆)

キリンラーメン、何種類あるんでしょうね~
キリンにカピバラ、アザラシ、イルカ、ペンギン、チンアナゴ・・・なんかトリメシも売ってましたよ???
2014年1月29日 8:30
おお!グラプンさん、ピッカピカですね。

僕も去年の3月にクリスタルキーパー
したんで、そろそろしなきゃと思ってました。

チンアナゴらーめん興味アリアリです。
コメントへの返答
2014年1月30日 1:24
たまにしか洗わないんで余計にピカピカに見えます。

グラプン、毎年10月にやってたんですが、今回延び延びになって年越しちゃいました(汗)

チンアナゴラーメンは帰省の際、高島屋の東急ハンズで探してみてください。
2014年1月29日 8:36
コーティング
良いですね。ピカピカ。
画像でわかりますよ。

もうバレンタインデーの仕込み。
段取り早いですね。
コメントへの返答
2014年1月30日 1:35
ちゃんとデジカメ構えて撮ろうと思ったんですが、時間が遅かったのでスマホで慌てて撮っちゃって、写り、アングルともイマイチでした(汗)

休みが無いので、やれる時にやっておかないとアッと言う間に当日です。
2014年1月29日 13:17
いや〜
綺麗きれい!

私も洗ってあげなきゃ(汗)
コメントへの返答
2014年1月30日 1:36
159も宗さんの頭もいつもツヤツヤ、ピカピカですが?
2014年1月29日 14:27
なんとなく、クリスタル?ё
コメントへの返答
2014年1月30日 1:37
滝川クリステル?
2014年1月29日 20:33
もじゃさんだけにキング?かと・・・(笑)
コメントへの返答
2014年1月30日 1:39
クリキン・・・とん!?(爆)

プロフィール

「食後のやわもち😄」
何シテル?   08/09 05:48
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation