• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月05日

AUTOMOBILE ART EXHIBITION 2014

昨日水曜、仕事は15時上がり!

さっさと着替えてグラプン・・・ではなく赤チン号で出動~
キーパーラボ快洗隊でコーティング施工です。
作業時間約2時間とのことで、赤チン号を預け代車でGO!

Willサイファ
だいたいいつもコレなので、奇抜な緑色にも慣れました(笑)

↑で約15分、名古屋市西区のコチラ↓へ~

ノリタケの森
陶器で有名なノリタケの旧工場を利用した複合施設です。

美術館やレストランもある、この素敵な施設で・・・

  ん!?




ナ、ナ、ナント!Pに素敵なクルマが!!

アルファロメオ・ジュリアSS

うーん、美しい!素敵すぎます!!

素敵なクルマが見れて満足しましたが、本来の目的はコチラ

ノリタケの森ギャラリーで・・・

AUTOMOBILE ART EXHIBITION 2014
クルマをモチーフにしたアートの展示会、一昨年夏にもnishi_!さん、ルイさんと見に来ました。
先日たまたま関連アーティストのホームページを見たところ今年はこの時期に開催されると知り、場所も時間もコーティング中の時間潰しにちょうどよかったので出張ってきました~
イラストや切り絵、写真、クレイモデル、ペーパーアートなどなど・・・
もちろん撮影不可なのでお見せすることは出来ませんが、カーグラフィック最新号目次ページのアルファロメオ4Cをフィーチャーしたペーパーミュージアム実物なんてものも飾ってありました。

アートの展示会ということでプライスタグの付いた作品もありましたが、僕のお小遣いでは・・・

ポストカード?の額装品1点だけ購入しました~

さてさて、こちらこじんまりとした展示会で無料で見られますので、興味のある方は是非8日(日)までにお出掛け下さい。
あ、最終日日曜日にはノリタケの森でクラシックカーフェスティバルもあるみたいですよ~
(↑のジュリアSSのワイパーに参加を呼びかけるチラシが挟んでありました)

そしてこの後まだ少し時間があったためホビーショップタムタム名古屋店でミニカーチェック(チェックしただけです)
頃合を見計らって快洗隊へ戻ると・・・

赤チン号ピカピカ!!
やっぱピカピカだと気持ちいいですね~
東海地方、この日梅雨入りしちゃったんですけどね~(爆)

ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2014/06/05 23:12:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年6月5日 23:45
こんばんは♪

東海地方、梅雨入りしちゃいましたね~。
これから雨続きで週末雨だったりすると
1ヶ月ぐらい洗車できなくなるかも(*T∀T)

やっぱりピカピカは嬉しいですよね(*´∀`*)
こうなりゃ木曜日・・・天気どうかな(笑)
コメントへの返答
2014年6月6日 22:44
こんばんは♪

雨が降る前に梅雨入りしましたね。
1ヶ月くらいどうってことないです。
グラプン、今年は1月にコーティングして以降洗ってない>
あ、車検時に洗ってくれたかな??

嬉しいですけど・・・
どうせすぐ汚れるしー
2014年6月6日 3:09
こんばんは。

あの時代のアルファは芸術的な美しさですね!!
お友達で多分その時代のジュリエッタ スパイダー持っている方がいて
横に乗せてもらったことがあるんですよ~♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/760406/car/1020604/profile.aspx

赤チン、ピカピカになりましたね♪
雨の日が多くなってしまうけど奥様の為にもピカピカを維持してあげてください(^^)/
コメントへの返答
2014年6月6日 23:06
こんばんは。

本当に芸術的ですね。
クルマじゃなくて美術品です。
うわー
自慢された~(笑)

ピカピカになりましたが・・・
賃貸暮らしの野天駐車なので、既に維持なんて出来てませんTT
2014年6月6日 5:54
おはようございます♪

ノリタケの森、素敵な所ですね!クラシックカーが似合う場所です。
梅雨入りしたのでお天気が心配ですね。

アート展行きたいですが遠いです~
残念です。。。

赤チン号ピカピカになりましたね♪

雨の日は走りたくありませんが、そういう訳にはいかないのでもうドロドロです(>_<)
コメントへの返答
2014年6月6日 23:16
こんばんは♪

ノリタケの森
元は日本の陶業発祥地と言われるノリタケ本社工場ですが、今や素敵な美術館やレストランが・・・
クラシックカーは飴に弱そうですから心配ですね。
オートモビル・アートは東京など各地で展覧会やってるみたいなので、関連作家さんのHPなどチェックしてみるとご近所でもやってたりするかも???

ウチは野天停めっぱですからね。
すぐにドロドロですよ~
2014年6月6日 7:33
雨が降っても車はキレイな方が良いですね♪

個人的にはSZを選択してしまいますが、スプリントスペチアーレも美しいですよね~車の造詣としてはこちらの方がイイかなとも思ってます♪

else designさんのGTAもイイですなぁ~
ポールリカールでの仕様ですか、このカラーが好きでGTVの時に白のウエストラインに白のクワドリフォリオを貼ってましたよ♪フロント黄色にはしてないですが(笑
コメントへの返答
2014年6月6日 23:32
キレイなうちなら雨もいいアクセントなんですけどね~

造詣の美しさならSSでしょうね。
僕も貰えるならSZですが(笑)

色違い(スパ?)もありましたけどね。
その時フロントを黄色に出来なかった反動が今???(笑)
2014年6月6日 8:24
おはようございます。

キーパーコーティング?此方に出した方が正解だったかな!(゜ロ゜)・・兎に角ピカピカは気持ちいいですね♪(  ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2014年6月6日 23:36
こんばんは。

クリスタルキーパーは1年耐久コーティングです。
ガソスタなんかでもやってるとこありますよね。
5年耐久のダイヤモンドキーパーもあります。
2014年6月6日 14:58
46歳になられて最初?に購入されたポストカード?は、こげ茶の額に入っていてとっても素敵ですね♪
何処に飾るんでしょうか・・・^^
コメントへの返答
2014年6月6日 23:37
よく見たらポストカードより大きかったです。
なかなか素敵なモノですよ。
六本木のル・ガラージュに売ってそうな・・・
居間の棚に飾りました。
2014年6月6日 16:00
ノリタケの森には苦い思い出が‥
名古屋駅の裏で一人車を押し‥その後、謎の男mazda2がしばらくみんカラ上に現れるきっかけに(笑)
コメントへの返答
2014年6月6日 23:39
そうですね・・・
あの日、カーリーさんが来るはずだったのに・・・
遅れて来たのはmazda2と名乗る謎の男(笑)

名駅でクルマ押すのも勘弁ですね~
2014年6月6日 19:07
ノリタケの森は、オープン当初 入場券を100枚程 当時の会社から頂きました。(笑)
松阪にいるときは、業務で見学に行くよう云われたりと思い出が多いですよ。(笑)

アート展 1度行きたかったです。(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月6日 23:40
ノリタケ関連だったんですか?

ちなみにアート展やってるギャラリーは入場無料ですよ~
2014年6月7日 13:10
素敵な赤チンクですね。車が奇麗だと走るとき気持いいですよね。

初めてコメントさせて頂き失礼致します。
ノリタケの森にてアート展に参加しております。
ELSE DESIGN と申します。
アート展にお越し下さいましてありがとうございます。

しかも私の描きましたイラストまでお買い上げくださいまして嬉しいです。
ありがとうございます。

以前にもランチア フルビア スポルト ザガートのイラストもお買い上げくださいまして
重ねてお礼申し上げます。


感謝。 フィアット全国ミーチングにもお邪魔しておりますので、またお逢い出来る事楽しみにしております。 
コメントへの返答
2014年6月8日 3:12
ありがとうございます。
ヨメ車赤チン号はピカピカ、僕のグラプンはどろどろですが・・・

なんと、出展者様からコメントが!
こちらこそ、素晴らしいものを見せていただいて感謝です。
なかでもELSE DESIGNさんの作品は絵柄も車種選択もストライクで、特に意識したわけでもないのに一昨年と同じく購入していました。
あれもこれも欲しかったんですが、ひとつだけのほうが宝物を手に入れた感があるので充分吟味してひとつに絞りました。
ニューチンクの赤があったら迷わなかったんですけどね~
残念ながら水色でした。

休みがないのでなかなかイベントには行けませんが、今回のように平日に近場で催されるものがあれば出かけたいと思っています。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/06 19:16
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation