• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月10日

野生の王国

先週、”乗り物の本屋”高原書店で購入した

オクタン日本版(左)をパラパラ見てると・・・


ジャガー


猛牛


名馬


マングース(笑)


グリフォン(?)

などなど、獰猛な動物達が・・・
古今東西、名車の名前はまさに野生の王国!?
馬や牛は野生ではないですが・・・

そんななか読み進んでいくと、そのものズバリ“野獣”と言う名のクルマが・・・

ビースト!!


右下の写真、フロントセクションの異様な長さ!
27リッター(!)1,000馬力の戦闘機スピットファイア用ロールスロイス製V12エンジンの全長が180cmということでこのフォルムに・・・


フロントマスクもリアエンドも、まさに野獣と言う名に相応しい禍々しさですね~
いやはや、凄いクルマもあったもんです。
こういうのがホントのカルトカーって言うんでしょうか?
まあ無理だとは思いますが、是非実物を見てみたいものですね~

関連情報URL : http://octane.jp/
ブログ一覧 | 車の本・雑誌 | クルマ
Posted at 2015/02/10 01:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2015年2月10日 2:18
野菜の王国…じゃなくて、野生の王国、好きでした、よく見てました。
あれ?そのことではなくて?

最後の車。絶対私には運転できそうにないです。
日本の道路事情では他の人でも運転できそうにない気もしますけどね(笑)

(F)
コメントへの返答
2015年2月10日 23:08
Fさんの畑は野菜の王国?
僕も野生の王国大好きでした。

ビーストは、よくトップギアなんかで使ってる空港の滑走路みたいなところでしか走らせられそうもないですよね~
2015年2月10日 7:14
しかしスピットファイアのエンジンで、クラッチ以降が持つか心配になっちゃいますね~
更にはSUVの様な車高になってるし(笑
コメントへの返答
2015年2月10日 23:17
トランスミッションはGM製3速ATだそうですよ。
ビーストのオーナー、ジョン・ドッドはトランスミッションエンジニアで、曰く「GM製のATは巨大なトルクに対応出来る」とのことです。
ちなみに最大トルクは"手に負えない程の大きさ"(笑)
2015年2月10日 10:29
おはようございます☆
ご無沙汰しておりました。m(_ _)m

こうしてみるとクルマには何気にたくさんの動物達がモチーフされているんですね☆
うちのご老体には象さんがついていますが、象さんってゆっくりのイメージですよね。(笑)

コメントへの返答
2015年2月10日 23:21
こんばんは☆
お久しぶりです。
お元気でしたか?

馬や牛、蠍や蛇も・・・
そんななか、象は異質ですよね。
しかも、なんか困った顔しててかわいいんですよね~(笑)
2015年2月10日 21:30
えっ?ナ、ナニ ビースト?知らないです。

う~ん、これは
我が家の駐車場入らないかも(笑)
コメントへの返答
2015年2月10日 23:22
そりゃ知らないでしょう。
これ知ってるほうがおかしいですよ。

ちなみに全長は5.5mだそうです。
2015年2月11日 0:29
こんばんは。

なかなか、というより思いっきりど変〇な車ですね~(笑)
見た目も強烈、パワーも強烈、でもこれ止まるの?曲がるの?
こういうオモシロ車の記事は楽しそうですね!!

暇つぶしに本屋さんに歩いて行ってみようかな~(^o^)丿

コメントへの返答
2015年2月11日 23:35
こんばんは。

ここまでどヘンタイなクルマはめったに無いでしょうね。
最初はロールスロイスのグリルが付いていて、ロールスロイスから訴えられたらしいですよ。
ちなみにフロントブレーキはジャガーのベンチレーテッド、エンジンパワーに負けていないそうですよ。

片手で立ち読みは結構大変ですよ。
入院中、病院を抜け出して近所の本屋に通ってました(笑)
2015年2月11日 17:47
こんばんは♪

ビースト、遠目に見るとバックで走ったらトラックみたいですね。

くだらない遅コメでスミマセン。。。

コメントへの返答
2015年2月11日 23:36
こんばんは♪

フロントノーズ、ちょっとしたトラックの荷台くらいの長さですよね~(笑)
もう、すべてが規格外です。

プロフィール

「食後のやわもち😄」
何シテル?   08/09 05:48
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation