• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月28日

子供じゃないよ!

好評???今夜の一杯~(爆)

今夜の我が家の一杯は・・・

サッポロ ヱビスwithジョエル・ロブション 余韻の時間
フレンチの巨匠ロブションも認めたヱビスの第2弾!
以前赤いヤツ呑んだ時にも思ったんですが、美味しいんだけどビールじゃないみたいな味???
なんだかちょっと好みでは無いなというお味・・・
一緒に頂いたのは~

なんちゃらポテト(スウェーデンの料理???)
鶏のスティック状唐揚げでした。

さてさて、少し寒の戻りもありますが桜も開花し始めて世間はいよいよ春ですね~
春と言えば僕的にはつくし!

そんなに美味!ってわけでもないですが、これを食べないと春が来た気がしません。
昔はよくヨメと採りに行きましたが、今は2人で職場を抜けることは不可能ということでもっぱらヨメが採ってきてくれたものを食しています(ヨメはつくし摘みとか潮干狩りとか、所謂○○狩りみたいなのが大好きなのです)。
先日もヨメがたくさん採ってきてくれてここのところ玉子とじなど楽しんだんですが、そのつくし摘みの時の事・・・

ウチからクルマで10分ほどのいつもの川原にヨメが行くと、おじさん(推定60代)がゴルフの素振りをしていたそうです。
そのおじさん、ヨメがつくしを採っていると話しかけてきて「この辺りは近所の人が朝に採り尽しとるで、あんまり生えてないぞ」とのこと・・・
「探すのも楽しいんで」などと返事をしてヨメがつくし採りを続けていると、どこかへ行ってたいたおじさんが手に袋を持って戻ってきました。
袋にはつくしが入っていて「朝、たくさん採ったから分けてあげるよ」とおじさん・・・
せっかく持って来てくれたのに無下に断るのも悪いと思い、ヨメは恐縮しながらそれを頂きました。
その後おじさんはヨメから離れたところでつくしを採っていてヨメより先に帰ったんですが、ヨメが帰ろうと赤チン号のところに行くと先ほどおじさんが持っていた袋が傍らに置いてあり、中にはつくしが入っていたそうです。
そのまま置いてくるわけにもいかず、結局それも頂いてきたそうですが・・・
昔からこうなんですよね、ヨメは。
年配の人にモテるというか、かわいがられるというか・・・
実演販売のおじさんからお菓子もらったりw
本人は何だか釈然としない顔でしたが、おかげ様で僕らだけでは食べきれないほどのつくしが!

というわけでヨメはそのつくしを後日実家にお裾分けしに行ったんですが、その際義母につくしをくれたおじさんの話をしたそうです。
するとその話を聞いた義母が真顔でヨメに言ったそうです。
「あんた、知らん人からモノもらったりしとると・・・誘拐されるよ!」
ヨメは
「私は子供じゃないよ!」
とプンプンでしたが・・・
親にとって子供はいくつになっても子供なんですね~(笑)
でもお義母さん、あなたの娘は今年年女のアラフィフですから!
まあでも、僕も一応ヨメに「知らない人について行ってはいけないよ」と言っておきました~~(^^;

ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2016/03/28 00:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回 伊勢崎オートモービルフェス ...
norick.no1さん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年3月28日 0:33
奥様はきっと素直な心をお持ちなのでしょう、だからいろいろな人にかわいがられるのでは。
私は素直な心は持っていないのですけど(^^;)似たようなこと時々あります。
声かけられやすい雰囲気なのでしょうか。ついこの前はお店で年輩の方に「●●はどこかしら?」と尋ねられたので一緒に探してあげました。

つくし、こちらにいっぱい生えてますよ〜。摘みにきませんか(笑)

(F)


コメントへの返答
2016年3月28日 23:11
素直・・・かな?
まあ、素直だと思います(笑)
声を掛けられやすいというのはありますね。
かくいう僕も、よく道を尋ねられたり観光地では「カメラのシャッター押してください」などとよく頼まれたりしたものです。

つくしは堤防の護岸工事や空き地に家が建ったりで年々にたくさん採れる場所が減ってる気がします。
だからこそ、今年も食べられたことが嬉しいです。
2016年3月28日 0:45
お義母さんと奥様のやり取りが(笑)
やっぱり母娘なんですね~(^^)

なんちゃらポテトが・・・いつか遊びに行くとき作っておいてもらってください(^o^)丿
コメントへの返答
2016年3月28日 23:13
母娘で性格も似てると思いますが、義母はちょっと天然入ってるかな~?

なんちゃらポテトはヨメ的にはイマイチだったようです。
なので2度と作らないかも(爆)
2016年3月28日 1:23
そういえば、ふきのとうは出ているかな~?
ふきみそ好きなのですがw(笑)
コメントへの返答
2016年3月28日 23:15
昔、ひるがの辺りの156の道端にふきのとうがたくさん生えていて、山ほど採ってきて天ぷらにして食べました。
今も生えてるのかな~???
2016年3月28日 12:14
つくしって懐かしい感じがします(^^)
小学生の頃によくむしりとっていました(笑)
コメントへの返答
2016年3月28日 23:17
僕も小学生くらいまでは母親の実家の庭にたくさん生えていて、祖父と採りまくってました。

結婚後はヨメと採りに行ってましたね。
今では2人では行けなくなりましたが、ヨメが採ってきて玉子とじなど作ってくれます。
2016年3月28日 12:27
す、すいません!

爆笑してしまいました。

奥様、きっと可愛らしい方なんですね。

親にとっては幾つになっても、子供なんですね。
しみじみ…。
コメントへの返答
2016年3月28日 23:21
僕も聞いて爆笑でしたw
義母は少し天然なところがあって、帰り際にわざわざ「言い忘れたけど」と慌てて出てきて↑のセリフを言ったそうです(笑)
よく言われることですが、娘はいくつになっても娘なんでしょうね~

ヨメは・・・
なんでしょう?孫的?娘的かわいさ???
職場で出会ったおじさんにお菓子貰ったりしています(笑)
2016年3月28日 18:27
こんばんは♪

奥様の人柄の良さそうな感じが
きっとそのおじさんのツボだったのでは(*´∀`)
何かしてあげたくなる人っていますよね♪
さすがに貰いすぎて恐縮でしたでしょうけど
それも人徳ですよ(o^^o)
でもお母様の言い分は笑えますねww
いつまで経っても娘は娘なわけで…
なんかうちの母親思い出しました(ΦωΦ;)フフフ…
コメントへの返答
2016年3月28日 23:25
こんばんは♪

人柄なのか・・・
小さいので小動物的にお世話してあげなくては!と思わせるのかも?
確かに僕も、ついついお菓子など買って来てあげちゃいますね(爆)

義母は少し天然っぽいですが、親と言うのは子供が今いくつかなんて関係ないんでしょうね~
2016年3月28日 20:00
こんばんは♪

親は子供がいくつになってもついつい子供扱いしちゃうんですよね~(笑)

奥様は手を貸したくなってしまう人なんでしょう♪


コメントへの返答
2016年3月28日 23:26
こんばんは♪

親にとっては子供はずっと子供のまま、今大人かどうかなんて関係ないんでしょうね~

確かにヨメはそういう感じかも?
僕もついついお土産買って来てあげちゃいますからね~(爆)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   09/04 19:16
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation