• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

新しい靴

今週水曜日15時~のお昼休みに・・・

梅雨入りした日の雨の堤防道路を約50㎞・・・

岐阜県各務原市、ご存知赤点ことレッドポイントへ弾丸往復!

我が家の赤チン号、距離は走ってませんが納車後6年半を経過して主に樹脂類やゴム類に経年劣化が・・・
まだまだ溝は残っているタイヤですがトレッド面にひび割れが見られるようになったので交換です。
先月作業予約に訪れるとなんとタイヤは6月から値上げということで、ギリギリのところで今年製造、値上げ前のタイヤを確保して頂きました。
今回タイヤ交換と同時にアライメント調整、フロントブレーキパッドのチェックもお願い、入庫時間も遅いので赤チン号お泊りで代車で帰ります。

弾丸なのでトンボ返りで職場に戻ります。
帰り道ももちろん雨・・・
ドライブ的には嫌な季節ですが雨も必要ですからね~

そして2泊3日で金曜日、今日は昼休み弾丸ではなく15時に上がって赤チン号お迎えに~~

代車でGO!

今回の代車はシトロエンC2でした!
一時は購入を考えた大好きなクルマです。

一時期ヨメと一緒に通勤するようになった際に、プジョー206後継は2ペダル車1台に纏めようかと考えてC2とプジョー1007検討しました。
C2はセンソドライブ、1007は2トロニック、名前は違えど同じものでしたね。
当時はこの手のミッションの運転のコツがよく分かっておらず「これはダメだ」と思いNGとなりました。
デュアロジックに慣れた今なら普通に楽しめますけどね~
その後C2にMT導入で本気で考えるもすぐにMT廃盤、フィアット・パンダ100HPも乗換えのタイミングと限定販売期間が上手く合わずに見送り、最終的にはアバルト・グランデプントに行き着いたわけです。
そんなC2を束の間楽しみました。

尖ったダブルシェブロンがいかす♪

スパっと切り落としたようなリアスタイルは今見てもイケてます。

206を思い起こさせるドアミラーもステキ♪

シートやトリム、シフトノブやドアハンドルまでコーディネート!

リアシートもパーソナルなのが特徴的ですね~

パドルシフトが好きでない僕はマニュアルモードの+-がチンクとは逆なので気を使いましたが、存分に楽しめました。
プジョー106と同じ1.6Lエンジンは小柄な車体には充分パワフルで、赤点~自宅の往復堤防ドライブはとても楽しかったです。
まあ欲を言えばMTに乗ってみたかったですけどね~

そんなフレンチコンパクトで堤防ドライブを楽しんで~

赤チン号、お待たせ~

新しい靴、ミシュラン・エナジーセイバー+
ブレーキパッドはやはり要交換で赤点オリジナルSessAノンダストパッドに、ついでにローターも交換しました。
そしてもうひとつ、サーモスタットの樹脂部品が破損して冷却水が漏れるのがチンクの持病とのことで問題の部分が金属の対策品に交換

↑これが問題の部品
例によってここだけ換えられずサーモスタット丸ごと交換でした。
我が家の赤チン号、6年半の間警告灯も点くことなくほぼノートラブルでここまで来ましたが、今年は年初のタイベル&ウォポン交換から先日のウインドレギュレーター故障、今回もいろいろやってナンやカンやお金が掛かるようになってきました。
半年後には次の車検もありますが、ヨメが乗っているときに走行不能になるような最悪な事態だけは避けられるよう、これからも気を配ってやりたいと思っています。


そして帰り道にはコチラに寄って・・・

予約していたなんだか謎のブルムのチンクミニカーを引き取り
こちらも買ったのはヨメ(こんなん出るらしいよと唆したのは僕)
ひたすらヨメのお使いに終始した今週の早上がりでした~~

関連情報URL : http://www.redpoint.co.jp/
ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2017/06/10 04:06:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年6月10日 6:41
おはようございます♪

はーい‼ひとりで乗っていて走行不能になりました〜〜(笑)

新しい靴に履き替えて安心ですね♪

対策部品があるのですか。漏れて丸ごと交換しましたが再発しますって言われて時々チェックしています。良いですね〜
コメントへの返答
2017年6月11日 3:37
こんばんは♪

我が家も大概一人で乗っていますし、ヨメはパニックになり易いので不安です。
タイヤもブレーキも新しくして、少しでも不安要素が減ればいいんですが。

よく分りませんが納品書には「サーモスタットFIAT500 PANDAⅡ対策済み1.2L」と書かれています。
PANDAⅡと1.2Lということはツインエアとは違う???
ちなみにアバルトのこの部分は金属製らしいですよ。
2017年6月10日 15:43
こんにちは♪

タイヤも消耗品だからいつかは交換ですね。

シトロエンの代車はいいな~
私もシトロエンに乗ってみたいと思いますが…
フランス車はやっぱりお洒落感があってどの車も素敵ですネ!
あ、もちろんチンクもですよ~(笑)
コメントへの返答
2017年6月11日 3:46
こんばんは♪

消耗・・・はそれほどしていないんですが、ひび割れ

シトロエンは独特の雰囲気があって、同じグループでもプジョーとはまた違った魅力に溢れてますよね。
でもこのC2は一般的なシトロエンのイメージとはちょっと違って結構ヤンチャですよ。
ヤンチャだけど内装とかはなかなかオシャレな魅力的はコンパクトカーでした。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/09 19:15
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation