• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月06日

噂には聞くけどまさかと思うようなことが本当に起きた

一昨日Engine faultの警告が出たマルハチ号ですが・・・

一晩置いてまたエンジンをかけてみるも消えず・・・

当日も翌日も何度エンジンかけても警告されっぱなしでした。
そして今日、2週間ぶりにして今年初の早上がりの日
朝から忙しく昼メシも喰わずに必死に作業するも15時には上がれず、16時ごろようやく出掛けようとエンジンかけるも・・・

やはり警告が・・・
今年初めての貴重な休み時間をこんなことで潰すのはイヤだったんですが、このままにはしておけないのでDラーへ向かいます。
最悪プジョーアシスタンスに運んでもらうことも考えつつ恐る恐る出発してみるとなんとかフツーに走れそうなので自走で一路一宮へ~
でもいろいろ気になってすぐにコンビニPで停まってエンジン切ってかけ直すも・・・

うん消えませんね。
さらに15㎞ほど走って昼メシ食べてないこと思い出してコンビニでおにぎり買った時も・・・

当然消えてません。※以上、画像はすべて同じものです。
やっぱちゃんと診てもらって対処してもらわないと消えないよなと腹を括ってDラーへ~17時頃到着

状況を説明して待つこと暫し・・・
まだ時間かかるならお向かいのフィアット西名古屋へ挨拶に行こうかと思い始めた僕に、工場長から衝撃のひと言が!?

警告出ないんですが・・・
いやはや輸入車界隈ではよく聞く話ですが、まさかあれほど何度もエンジンかけるたびに出ていた警告表示、ずっと消えなかったエンジンチェックランプがDに来たら消えちゃうとはね。
お腹イタイと泣き喚く子供を病院に連れて行ったらケロっとした顔で「もう痛くない」と言いやがったみたいな(笑)
力が抜けるというか、どっと疲れるというか・・・
まあ2番のシリンダーが~とかミスファイアが~とか履歴は残ってるようなので後日対応してもらうよう段取りを付けて今日のところは退散しました。
休みの無い僕が毎週のようにDへ行くのはかなりしんどいんですけど、このままにもしておけないのでやむを得ないですね~

さてさてDを出たのは18時20分過ぎ、年始営業で19時までのミニカーショップポケットガレージへ向かうためフィアットDはパス!

何とか間に合って予約品を受取りましたが結局20時ごろまでご主人とおしゃべり
木曽川堤防を急いで南下して20時50分、ヨメが帰って来る10分前に帰宅しました。
まあ何にせよ、新年早々くたびれましたわ(^^;

ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2018/01/06 01:38:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2018年1月6日 6:16
せめて、診察してもらうまでは警告出たままで居て欲しいですよね。
それだけ、軽症でありますように…
コメントへの返答
2018年1月7日 3:36
直前まで点灯していたんですが・・・
もう笑うしかないですね(^^;
2018年1月6日 7:09
昨年、遠征先で出ました。
すぐに消えましたが、Dで診てもらったら軽症。
でも履歴が残っていたのでこの機会に部品交換しましょうと(無償保証万歳)
同じように軽症でありますように…
コメントへの返答
2018年1月7日 3:39
遠征先でチェックランプとか大変ですよね~
その点自宅で事態が起きている僕はかなりらクチンだと・・・
何にせよ、保証期間内でよかったです。
2018年1月6日 7:48
噂には聞くけどまさかと思うようなことが本当に起きたんですね~(^^;

保証で全部解決できると良いですが~。
コメントへの返答
2018年1月7日 19:18
噂には聞くけど、まさか本当に起きるなんて・・・
まあ、基本的にはよいつくりですよね。
保証期間内で本当によかったです。
2018年1月6日 7:53
(╋|ξ)

う~ん!
アルファなんかは、けっこう1回出ると消えません、っで、ディーラー等で、消してもらうことになるんですが、これは、これで、悩ましいですね~~!
遅くなりましたが、本年もよろしく、お願いいたしますね~!
コメントへの返答
2018年1月7日 3:48
Dラーに行って警告灯消してもらうのと、Dラーに行ったら警告灯が勝手に消えるのは結果だけ見ると同じようなものですが・・・

こちらこそ、本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2018年1月6日 11:26
ホントにあるんですねぇ、そういうこと。。
マルハチ号のホームシック?(笑)
早く解決して欲しいですね。
コメントへの返答
2018年1月7日 3:51
ネタじゃないんですよ!
本当に起こってるんです!
警告灯は消えましたがこのままでは不安ですからね。
Dにはしっかり直して欲しいですね~
2018年1月6日 14:34
OBD2テスターを常備するのが、正しいイタフラ使いって事で‥‥

新年そうそうご苦労様です(`・ω・´)ゝ
コメントへの返答
2018年1月7日 3:53
結局自分では直せないのでテスターも含めてDラーに丸投げです。
新年早々ガックリです(^^;
2018年1月6日 14:43
こんにちは♪

お里帰りしたかったのかしら?
直前までついていたのに不思議ですね(´Д`)
もし再発したら今度はエンジン切らずに見てもらった方がいいかも(^^;
解決しますように。
コメントへの返答
2018年1月7日 3:56
こんばんは♪

里帰りと言われても・・・
わりと頻繁に帰ってるほうだと思うんですが?
昨年の最終早上がりもD~ポケットガレージでしたからね。
今回は直前まで点いていたのでまさか消えるとは思わず不覚を取りました。
次同じことになったらエンジン切らずに診てもらおうと思ってます。
2018年1月6日 23:09
警告灯来た~❗️(;゜゜)
プジョーも何か対策考えて考えてるんだろうか?プログラム書き換えとか❗️度々出ると安心して長距離走れないですね、早期に解決する事お祈りします。(。>д<)
あ、○仲さん店長に昇進したそうですカラカッテ❌間違い弄ってあげてください。(笑)(^_^ゞ
コメントへの返答
2018年1月7日 4:00
直噴エンジンはカーボンたまりやすいと言いますし、いろいろと注意するべき点はDも分かってると思うんですが・・・

O仲さん、最初にグラプンの商談をしていた人が退職するということで代わりに天白からやってきてそろそろ8年、僕の中ではずっと店長ですよw
2018年1月7日 16:57
お疲れさまでした~

何故、Dラに行ったら症状が出ないんでしょうね~(;´д`)
あれほど警告灯が点灯してたのにねぇ…
履歴が残ってて良かったというか??
キッチリ直してもらいましょう(^^)
コメントへの返答
2018年1月8日 2:22
本当にナゼなんでしょうね~???
Dへの道中もずっと点いていたので、よもや再現出来ないなんて思ってませんでした。
なんだかキツネに抓まれたような・・・
しっかり直るといいんですが・・・

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/27 19:08
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation