• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

B4かG4か・・・

今月から秋田県は横手市に仕事の場所を移しましたが、
行った現場は まぁ~暇で湯のみ

毎日後輩に雑用の仕事を分けてもらってる状況です冷や汗
(終わりかけの現場で、忙しいのかと思ったら、超余裕モードでした)
なので先週に続き今週も土日休みです魚ひよこ


クルマ事情については、横手までの距離は330kmで(前職場までは310km)
秋田道が常時70km規制区間なので、所要時間は3時間40分が標準時間ってトコです。
これからの時期雪が降れば4時間越えは覚悟しないといけなさそうですけどね雪雪雪

そんで、今の職場は通勤でクルマを使用しなくなったので、
1週間で800~900km程度走行していたのが、660kmくらいに抑えられるので、
BPの走行距離は若干ですがペースダウンできそうです車(セダン)るんるん


さて本題、水面下では進行していたBPの買換えへの道
その名も「憧れの黒いセダン計画車(セダン)」ですが、
新型のインプレッサG4もとても気になってはいたのですが、
やはり本命のレガシィB4(BL)に的を絞っていくことにしました射手座

G4も結構イイな~とは思うのですが、
・1600ccにしかMTが無い!
・ドアからミラー生えてるのが嫌!
・そもそも新車は高くて買えない!(笑



っということで目指すはレガシィB4(BL)の2.0R B-SPORTS の黒車(セダン)exclamation×2

※画像はGTです。


そもそも今のBPに不満はないのですが、
やはり東北の東北道で直面する急な上り坂では、
2.0i(AT)の非力さが露呈してしまう場面も・・・(飛ばすわけじゃないですが)
アクセル踏み足しても回転上がってうるさくなるだけで加速しないし・・・富士山車(セダン)あせあせ(飛び散る汗)

そんなこんなで胸に秘めていた
・やっぱMTがイイexclamation
・2.0R(DOHC)にしたいexclamation
・黒のBL憧れるexclamation
っといったもろもろの欲が集結しまして「憧れの黒いセダン計画」は発足しました。
夢物語で終わらなように頑張ります冷や汗

さて、期待はしていなかった冬のボーナスですが、
してない期待さえも大きく裏切る基本給の30%という衝撃の結末で幕を閉じまして
ボードウェアの買い替えしたくて、余りを貯金に・・・
と思ってましたが、お釣りも出なそうな感じです・・・


やはり年末ジャンボ買うしかなさそうですうれしい顔
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/11 00:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二洞
R_35さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 1:08
こんばんは☆

ええ〜っ!!BP買い替えですか〜(汗)

確かに非力ですのでしょうがないですが・・・

Rはハイオクですよ〜MT好きなら仕方が無いですね(^ ^
コメントへの返答
2011年12月11日 2:00
ハイオク仕様になっちゃうのは辛いですけど、
MTの方がちょっと燃費も良くなるだろうから、
差額は若干解消されると思うんですよね~

まぁいつになるかわかりませんけどね(笑
2011年12月25日 10:09
はじめまして、ターボレガシィを5台、インプターボ1台その後にBP5の2.0iに乗り換えています。
私の場合ポルシェのディプトロニックの技術提供を受けている4速ATは好きです。

遅い車ですが、各ギヤでMAXまで引っ張る事で戦闘力を増しています。
自分が走る東北道盛岡から東京方面ではあまり問題はありません。

この車は2.0Rよりハイギヤードですので、レガシィらしく走らせるなら右側のパワーモードで1速0~60km、2速61~115km、3速116~のパワーバンドを外さない事です。
アクセルは勿論スイッチでフットレスト状態です。
こんな踏み方です。
http://www.youtube.com/watch?v=obNSQ1ui2dM

高回転でもコストのかかった等長等爆を採用していますので、カーンといい音しています。
Dレンジでも加速方向や登り坂ではエコモードオフです。

エコモードでは点火時期も変更されトルクダウンしています。
もし不満ならハイオクを入れると少しトルクアップしますが・・・
コメントへの返答
2011年12月25日 16:33
はじめまして!

実は4WDRXさんのブログは度々拝見させて
もらっていますパソコンるんるん

BHのターボに慣れているせいか、
NAのパワーバンドを外さないように走るのは
難しいですね冷や汗
(粗い言い方ですが、ターボは踏めばどこからでも加速していきますので車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

でもさすが水平対向Egなので、2.0iでも上まで
きれいに回りますね台風
でもそれゆえに、やはりMTで走らせたいという
欲が湧いてしまうこの頃です。

エコモードは最近は全く使っていませんうれしい顔
アクセルのレスポンスが鈍るので、
個人的にはエコモードカットの方が燃費イイ
くらいです車(セダン)るんるん

私もG4の2000ccに試乗していましたが、
エンジンも低速トルクがあり、リニアトロニックも
レガシィに搭載し始めたころの違和感や
機械音もだいぶ改善されていて気になりませんでしたね指でOK


今後も度々足あと残すかもしれませんが、
よろしくお願いします。

プロフィール

「超久しぶりにいろいろ更新~」
何シテル?   10/21 23:18
BH5D GT-B E-tuneⅡ H15年10月~ BL5D 2.0R B-Sports H24年2月~ GP7 2.0i-L アイサイト H2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンパー半はずしロービーム交換 ~事前準備篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:36:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車の魅力(魔力)にすっかりハマってもう大変!? 見えないところに金がかかってるところ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPに代わってNew通勤用 念願の黒のBL D型2.0R B-sports EJ20 ...
カワサキ Ninja250SpecialEdition カワサキ Ninja250SpecialEdition
事故ったくせに懲りずに購入~ 250でも十分楽しい♪
スバル XV スバル XV
初のXV!そして初のアイサイト(ver.2)!! とりあえず仕事用~ 車高が低いと行け ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation