• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレー隊長のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:何回...というより汚れが目立ってきたらその都度。格好良いから仕方ないけど艶消しブラックのホイールは掃除に気を使います...

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:みんなもだとは思うけど、エアバルブのところとナットの穴周りの狭いところの汚れがとにかくとにかく気になる!


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/21 19:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月01日 イイね!

セールで衝動買い(笑)

嫁さんとキャンプ行くのに3人用のテント探してたら見つけたコールマンの『ツーリングドーム lx+』
先週ポチったやつが届いたよ


公式オンラインショップで30%オフ!

ソロ用のST+は売れ筋なのか定価でした。

ダークルームテクノロジーのフライシートかけると室内真っ暗。
炎天下はわかんないけど夏場室内の温度上昇を結構抑えてくれるらしい。

今使ってる山用のは夜が白々明け始めると目が覚めちゃうんだけど、これだとそんなの気にせずぐっすり眠れるらしい。
眠り過ぎて気づいたらチェックアウト時間過ぎちゃうかもな(笑)

Posted at 2025/06/01 16:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

ルーフネット作成時に出たパラコードの端切れを使って

短く残ったパラコードでスマホハンドストラップ作ってみた。
編み方とかアレンジすれば色々なデザインのができて楽しい、けど所詮は端切れなんだよなぁ(^^;...
ちなみにこの写真のストラップやらキーホルダーは全部自作です。
ハマると面白いよ♫


Posted at 2025/05/29 22:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

AIが見たら...

ChatGPTにコレをイラストにしてもらったんだけど...


こう見えるらしい。

微妙にアレンジ(カスタム?)されてるけど、コレはコレでかっこいい。
でもホイールが黒の鉄チンになってるし(笑)
Posted at 2025/05/12 13:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

山歩き,アウトドア好きの車中泊グッズ【マットレス編】

山歩き,アウトドア好きの車中泊グッズ【マットレス編】前回の【照明編】で書いたんだけど、キャンピングカー仕様にしたくないのでベッドキットなんか積んでないうちのアトレー。
カーペット敷いてるとはいえやっぱ寝るにはちょっと硬いし下からの冷気で冬寒い。
コレも前回書いたが、山でのテン泊用のグッズを有効利用する。

で、今使ってるマットレスが
"THERMAREST(サーマレスト) "

2種類使ってる。

1枚目はコレ
"RidgeRest Solite(リッジレストソーライト)" Rサイズ(183cm)
アルミ蒸着のマットレス。
厚さ1.5cmでクッション性断熱性が高いので厳冬期の山じゃなければ快適。

ただサイズが山の縦走向けじゃない。
183cmはかなり嵩張るというデメリットになってしまう。
もう一つデメリットがあって、巻いて携帯するため伸ばしてもすぐ丸まってしまうところ。

で、そんなデメリットを解消するために買ったのがコレ
"Z Lite Sol(Zライト ソル) " Sサイズ(130cm)

縦走の際はなるべくコンパクトにしたいので、もう一個短いのを追加。厚みが2cmとちょっと厚めだがアコーディオ収納でコンパクトに持ち運べる。

私、身長172cmなんだけど「130cmだと短くない?」と思われる方もいるでしょうが、実際頭側は枕(代わりの何か)と足元にザック置いてその上に足載っけて寝るのでコレで充分なのだ。

もっとコンパクトに軽くしたいのなら本来インフレータブル(空気入れて使うやつ)マットなんだろうけど、もし山で穴空いたりして空気抜けたら目も当てられないのでやっぱりこいつが安心。
「今時のは丈夫だから大丈夫じゃ、ない?」と言われても、ゴツゴツしたところにテント張ることもあるし "絶対" はないので。

ちょっと話は逸れましたが、サーマレストのいいところはホムセンや百均で売ってるアルミシートより丈夫で下からのゴツゴツを吸収してくれる硬さが絶妙、保温性が断然高いところ。
値段もその分高いけど(笑)

あとは傾斜に気をつけて駐車スペースを選べばマジで快適です。
Posted at 2025/05/11 20:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここんとこ連日日中体温くらいの温度
なんなら風呂の温度くらいのとこも
こういう日は外に出てはいかんですな...」
何シテル?   07/27 20:00
バイクに自転車に車に、、、 乗り物が大好き! 今は病で行けてないですが、山にキャンプに(トランポとして)サーキットに、普段の買い物に行くために今一番ラゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
年齢的にも体調的にも社会情勢的にも終の車になるかもなぁ...とか思いつつ慎重に車選びして ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
昨日納車♫
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
以前Buell XB12S乗ってたんだけど、家庭の事情でこれに乗り換え... 250シン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
ミニバイク用トランポとして購入♫ でも、基本買い物や家族でお出かけ用の我が家の大事な足で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation